- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一浪して全落ち)
一浪して全落ち 息子の受験の現状に迫る
このQ&Aのポイント
- 息子が一浪し、全ての大学に落ちた現状について考えています。
- 勉強の努力にもかかわらず成績が上がらず、家族としては心配しています。
- 2浪する意味や、他の選択肢についても悩んでいます。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.11
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.10
- kanakono21
- ベストアンサー率51% (35/68)
回答No.8
- カルマ(@mimicry-budda)
- ベストアンサー率18% (280/1490)
回答No.7
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
回答No.6
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5
- wannn-wannn
- ベストアンサー率27% (67/242)
回答No.4
- yasu3ma
- ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3
- カルマ(@mimicry-budda)
- ベストアンサー率18% (280/1490)
回答No.2
- poipoin
- ベストアンサー率14% (9/64)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 息子はサボってはいないです。予備校では8時間どころか10時間、土日も休まず通っていました。 偏差値58程度の高校で、成績も上位にいたのに、こんなに努力したのに、どうして結果がでないのか悔しくて、情けなく、母子家庭で頑張ってお金かけて予備校に入れたのにって思いがあり、そのイライラを息子にあててしまいました。反省しています。 今、こちらでいろんな意見をもらって、どれが一番なのか、すぐには答えはでませんが、明日の二次をしっかり頑張らせて、ゆっくり考えたいと思います。