- ベストアンサー
連帯保証人になった住宅ローンの問題
- 連帯保証人としての責任とは?住宅ローンの連帯保証人になった場合、父が返済できなければ私にも返済の責任が生じます。
- 破産すれば自宅も売却の対象に?連帯保証人破産の場合、住宅ローンの返済は私に請求されます。私が破産すれば、夫との共同名義の自宅も売却処分の対象になる可能性があります。
- 破産の影響は大きい、信用も失うかも破産することで、夫婦関係だけでなく社会的信用も失う可能性があります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO2です 債務者はお父様ですが、連帯保証人である以上、お父様が払えなければあなたに請求が回ってくるのは仕方ないです。 お父様が全く無収入となれば支払いの覚悟が必要かもしれません。 話は変わりますが、金融機関は連帯保証人であるあなたについては認識していますか? 今のローン金額は無理でも、若くて収入のあるあなたが肩代わり返済の意志を見せれば、銀行側も対応策を考えてくれる可能性があります。 それよりも、ご兄弟がいらっしゃるならば、このローンのことに限らず、これからご両親をどの様に支えていくか、相談する機会が是非必要ですね。
その他の回答 (4)
- 山口 哲(@ninsui)
- ベストアンサー率27% (12/43)
共同担保に入っているわけではないでしょうから、そのような心配はないと思います。 お父様が、すでに返済できない状態になっているのであれば、返済を停止して、任意売却を検討されることをお勧めします。連帯保証人であるあなたにも、督促状が届けられますが、素直に受け取っておいてください。過剰に反応すると「この人は、脅せば払うぞ」と思われるだけです。 連帯保証債務の不履行は、信用情報に記載されます。しかし、そんなことは、あなたの人生においてさほど重大なことではないと思います。そのことでご主人を不安な思いをさせてはいけませんし、ましてや一番つらいお立場のお父様を責めるようなことがくれぐれもないように。 問題は必ず解決できます。
お礼
回答ありがとうございます。 とにかく、夫との共同名義の自宅だけは、土地が義父の物でもあり、 手放すわけにはいきません。 場合によっては、子供を残して追い出されるかもしれません・・・。 どんなに切羽詰まっても行動しない父に苛立ちを感じて、 責めることもあります。 どのみち払えず競売にかかるなら、任意売却のほうがいいと思っています。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
月末までに返済しなければ、実家を売却するような内容でしたが…> 既に半年近く延滞されているのだと思います。大抵、この程度で抵当権を行使され、競売で安値で売られることになりますので。まだ任意売却であれば、損は小さいかもしれませんが…。 父が破産しても、結局は住宅ローンは私のもとへ請求が来ますよね。> ローン残高と家の売却価格、どちらが多いかが問題となります。売却価格の方が高ければローンを完済出来ますし、場合によっては差額を現金で受け取れる可能性もあるでしょう。 これが逆だと家を売られ、足りない分の借金が残ることになります。これを払えるようであれば分割でも払うことになりますが、どうしても無理なら質問されている通りとなるでしょう。 あなたは連帯保証人なので、債務者と全く同じ責務を負います。債務者が払う払わないに関係なく、あなたに請求出来るくらい思い責任なのです。 先ずはローン残高と家の価値について調べ(銀行も価値についてはある程度把握しているはず)、お父さんと一緒に銀行に相談に行きましょう。それによってどうするのが最善か考えることをお勧めします。これは早い方が良いですし、抵当権を行使されてからでは遅い可能性もありますので。
お礼
回答ありがとうございます。 任意売却の検討で専門機関へ相談してみました。 まだ、具体的には進んではいませんが・・・。 売却するにも父自身が決心がつかない様子です。 しかし、このままでは家族バラバラどころの話でなくなりそうです。 売却金額が残債を上回るとは思えないので、 少しでも残債を減らし、残りは両親はもちろん兄弟でなんとか したいと思います。
- suzuyaharu125
- ベストアンサー率35% (21/59)
お父様の年齢、残債額、担保価値、お父様やあなたの収入状況などが解らないと具体的なアドバイスは難しいですが、 お父様が銀行に相談に行っているのなら、すぐに破産だとか競売だとかになる訳ではないので、まずは少し心を落ち着けてください。 お父様の相談を受けて銀行側は次善策を検討している段階だと思います。検討が終われば解決策の提示があるはずですから、こちらからの対処はその後です。 先に調べておきたいのは、実家のローン残額がいくらあるのか。そして今売却する場合、いくらぐらいで売れるのかです。 残債<売却額ならば、ご心配になるようなことは何も起きないです。 さらに、もし売却した場合、しなかった場合のご両親の生活がどうなるかを考えます。 引っ越し費用や家賃を考えるとローンはなくなっても生活費は増えますので、その損得を考えて見ます。もしあなたが生活費を援助するようなことになるとすると将来は資産として残るローンの肩代わりの方があなたにとってメリットがあります。 こうしたことを先に整理して考えておくと、銀行側からの提案にも対処しやすくなります。
補足
回答ありがとうございます。 父は自営業をしており、ここ三ヶ月ほどは体調が悪く収入がまったくありません。 父の兄弟は、自宅を手放しても仕方ないと思っています。 同居していた祖母も施設に入りましたし・・・。 たぶん残債は2000万円くらいはあると思います。 競売よりは任意売却のほうが高く売れると聞き、検討しています。 土地柄、売却しても残債が完済されるとは思えません。 独身の妹が都会から帰ってきて同居することも検討していますが、 両親は私以外の子供には全く相談していないようで、 何度も話すように言っていますが・・・。 売却して残債があれば、その残債については連帯保証人の私へ 返済義務があるんでしょうか?? それとも、引き続きまずは父へ返済の催促がいくのでしょうか?
全てを売却してください
お礼
回答ありがとうございます。 実家の任意売却も検討しています。 しかし、既に半年も滞納しているため、競売になるのかとビクビクしています。 遅ればせながらも、任意売却の機関に問い合わせをしています。 銀行のほうへも、週明けには連絡を入れて見ます。
お礼
再度回答ありがとうございます。 銀行側は私について認識はあります。 以前、返済期間の延長の申込みの際に一度出向きました。 私たち家族が後々同居して、一緒に返済してくればと言われました。 当時はアパート住まいで旦那も同居に前向きでしたが、 義両親の反対に合いました。 今回は期限も一週間と短く、急なことで戸惑っていますが、 遠方にいる妹が以前からUターンの意思があったので、 すぐに帰って同居するということで銀行に掛け合う方法も考えましたが・・・。 妹も婚期を逃しそうでかわいそうですが・・・。 兄弟たちや父の兄弟にももう一度相談してみます。 任意売却も、モタモタしていられないのであちこち相談してみます。