- ベストアンサー
住宅ローンの連帯保証人としてできること
住宅ローンの返済ができなくなった場合、 連帯保証人としては ・その住宅が競売や任意売却された後の残債務を返済する ・ローン残額でその住宅を購入する のどちらかしか思いつかないのですが、 どこかに相談したら、なにか他の手段が見つかるでしょうか? また、相談するとしたら、どこに相談したら良いでしょうか? やはり弁護士でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
根本が間違ってると思いますが、、 連帯保証人が十分な資産を持っている場合に、 債権者は競売・任意売却など待つことなく連帯保証人から全額回収しますよ。 あとは、債務者が連帯保証人にどのように弁済するかです。 その場合には、競売・任意売却・弁済額で物件を受け取る等々好きに回収してください。
その他の回答 (3)
- hervy112
- ベストアンサー率15% (4/26)
相談するとしたら弁護士さん以外ありません。司法書士でも多少の知識はありますが、法的手段を行使できるのは弁護士だけです。 他の回答者さんの言う通りですが、質問にあるような2例は全く当てはまりません。 連帯保証人と言うのは債務者と同等の借金を背負い、同等の返済義務もありますよって立場です。 銀行はいつでも連帯保証人に支払いを要求出来ます。 債務者本人は自己破産予定とありますが、好きに破産して貰いましょう。
お礼
連帯保証人としては、住宅ローンを返済する他に 弁済を回収する術がないと言うことなのですね。 弁護士に相談することも考えましたが、 相談しても仕方がない様なので諦めることにしました。 皆々様、ご回答ありがとうございました。
- ZKl2o3Bsom
- ベストアンサー率18% (34/182)
勘違いがあるようです。 連帯保証人ができるのは ・債務者に代わって残りの住宅ローンを弁済する ・債務者から代理弁済した金額を回収する だけです。 代理弁済したからといって家は手に入りません。 債務者に他の債務があれば、家が競売にかけられても十分な配当が得られない可能性もあります。 連帯保証人はハイリスク・ノーリターンです。
お礼
ご回答いただき、ありがとうございます。 やはり考えても仕方のない事ですよね。 債務者は自己破産の予定ですので、回収は無理かと諦めているところです。 その中でも、何か少しでも連帯保証人の負担が軽くなる様な手段や、 債務者に少しでも協力を仰げる様な手立てがないものかと思ったのですが。 参考になりました。 ありがとうございました。
最寄りの市役所等に法律無料相談室があると思いますので、まずそちらに相談されたらいかがでしょうか。 もしくは法テラスに相談でしょうかね。
- 参考URL:
- http://www.houterasu.or.jp/
お礼
ご回答いただき、ありがとうございました。 感謝いたします。
お礼
ご回答いただき、ありがとうございます。 債務者は自己破産の予定ですので、回収は無理だと諦めているところです。 ひとつ教えて頂ければと思うのですが、 「弁済額で物件を受け取る」 とは、不動産の譲渡(贈与?)と言うことでしょうか?