• 締切済み

気持ちがわからなくなってきました

30代女性です。 結婚を前提としたお付き合いをさせていただいて1年経ちました。 私も彼も短気な性格で、よく喧嘩をするのですがだいたい次の日の朝には仲直りします。 ですが、今回次の日になって別れ話になってしまいました。 問題点はいくつかあるのですが、今までは喧嘩しても離れたくない気持ちが大きかったのに今回はそこまで離れたくない気持ちにはならなくて、戸惑っています。 自分の気持ちに正直になってみると、彼の甲斐性の面で不安があるように思います。 一年の間、交通費とデート代は彼が負担してくれていたので大丈夫と思っていたのですが、先日の彼の言葉と、時々彼の言動に「え?」と思うことがあるのが気になっています。 彼の収入は私が専業主婦になっても十分やっていけるぐらいありますし、今まで彼は専業主婦でもいいよと言ってくれていました。 先日彼と金銭感覚について議論していたときに、彼の持ち物が私にとっては贅沢すぎると正直に言いました。 すると彼は「僕とあなたでは常識がたぶん違う。結婚しても女性は自分のものは自分で買うのが普通だよ。僕の周りでは50歳ぐらいになったら家計の足しにパートに出てるけどその覚悟はできてるの?」と。 私にとって彼の言い分は「自分のお金は自分の物を買うためにある。だから何を買っても口出しするな。あなたも自分の物は自分で買いなさい。家計が厳しくなったら女性も働くのが常識だ。」と聞こえてしまい、彼の甲斐性に疑問を抱いてしまいました。 今朝その話を彼にすると「そんなこと言っていない。僕は甲斐性がないわけじゃない。」と言い張ります。でも言っていたのは事実なのでどう解釈すべきでしょう。 また、時々彼は私へのプレゼントをなるべく安価に済ませようとする(中古品やアウトレット製品を利用しようとする)ところや、ささいなことなのですが食べ物を分けるときに私は実家なのでそんなに食べなくてもいいだろうと自分用の分をたくさんとるところに将来の不安を感じます。 またデートにかけるお金を、私が彼の平日用のごはんを作ってあげるための食材も含ませて今日これだけ使ったんだからと言ってくるのもせこいような感覚を覚えます。 実際に今まで良くしていただいていますし、大丈夫と信じたいのですが、結婚してから「釣った魚に餌をやらない」タイプと気付いたらと思うと不安です。 専業主婦の方や、ご家庭に専業主婦がおられる方にご回答いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.3

読ませて頂きました。52歳男性、結婚歴は27年です。 彼の金銭感覚に不安があると言う事ですよね、結婚して本当に大丈夫かな?と 不安に思っていらっしゃると思います。結婚後は彼からプレゼントしてもらえないんじゃないかとか ちゃんと家族を養ってくれる人なのかな?という事が不安なのでしょうね、 結局は価値観の問題なので、お互いに感情を入れずに自分の考えを相手に押し付けるのじゃなくて、 お金の管理など、結婚後の事を話し合ったらどうでしょう。 僕的には彼の事を理解しますよ、現在独身で自分で稼いだお金をどのように使おうが かってでしょう。という気持ちはあります。まだ貴女にどうこう言われるのは心外です。 それに、彼はケチじゃないと思います。貴女の交通費もデート代も出しています。 また、貴女のプレゼントをアウトレットなどで買うというのは僕もそういう事をした事があります。 でも、女性は新品の高級品を喜びますよね、僕も奥さんに時々買わされますよ、でも、夫婦でしから 無理な事は要求してきませんけどね、僕の懐具合は分かっているので・・・・・・・そこが可愛い所でもあります。 先日は、バレンタインのチョコを貰いましたし、来月にはお返しをしなければなりませんが、お菓子でいいと 言ってくれていますよ。 付き合いも1年になれば、お互いに結婚も意識しますし、色々な面が分かって来る訳ですが、 彼の良い面や嫌な面も見えて来る訳ですので、ちゃんと見極めて決めた方が良いと思います。 価値観が同じ人というのはなかなか難しいと思います。 結論を急がずに、長い目で見てください。男って、生長する生き物ですから、将来変わる可能性も ありますよ、貴女の為に努力する男が理想の男でしょうね。

noname#180964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。回答者様は良い旦那様ですね。 >結局は価値観の問題なので、お互いに感情を入れずに自分の考えを相手に押し付けるのじゃなくて、お金の管理など、結婚後の事を話し合ったらどうでしょう。 >結論を急がずに、長い目で見てください。男って、生長する生き物ですから、将来変わる可能性もありますよ、貴女の為に努力する男が理想の男でしょうね。 まずはこの2点を頑張ってみようと思います。そして後日あらためて補足で報告させていただきますね。 回答者様の奥様みたいになれるよう、がんばります。

  • I_shiteru
  • ベストアンサー率22% (19/84)
回答No.2

僕は遠距離恋愛してて、先に社会人になったので 嫁が社会人になってからも デートや交通費は、自分でお金を出していました。 ただ、今になってよく聞くのだけど 今は女性も稼ぐ時代だから割り勘が普通らしいです。 質問者さんは、現在何してるんですか?? フリーター? 彼氏さんは現在、金銭面を完全に頼りきってる 質問者さんに警笛を鳴らしてるんだと思います。 不景気な世の中ですから、専業主婦自体が少なく 共働きが多い時代です。 どっちが常識となれば、共働きしてある程度 主婦でも稼ぐのが常識になるでしょう。 彼氏さんは、質問者さんを養わないとは言ってませんが 自分へのご褒美くらいは認めて欲しいというところだと思います。 専業主婦を養えるくらいの男性。 正直、手放すのはもったいないと思いますよ。

noname#180964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >今は女性も稼ぐ時代だから割り勘が普通らしいです。 そうですね。社会的にそうとらえている方は少なくないと感じます。 しかし、そういった背景が離婚率を高めていることも否めないと思い、男性に養ってもらえる幸せを重視することにしています。 >彼氏さんは、質問者さんを養わないとは言ってませんが 自分へのご褒美くらいは認めて欲しいというところだと思います。 自分へのご褒美がケタが違うので心配なんです・・ >専業主婦を養えるくらいの男性。 正直、手放すのはもったいないと思いますよ。 甲斐性=年収ではなく、男性が自分でできる範囲でどれだけ大切にできるかが甲斐性になると思っています。 なので、私は年収では判断しておりません。

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

あくまで姿勢の問題だと思いますけどね。 男としてはもちろん妻を養ってやりたいですし、専業主婦でもやっていけるぐらいの甲斐性がなくてどうするとは自分では思うものです。 でも、それって相手から要求されるものでしょうか? 問題なのは、ご質問者様がそれを当然のことのように要求してしまっていることです。 「甲斐性」というのはあくまで自発的に持つもので、相手に要求されて持つものではなりませんし、相手に要求するものでもありません。 一般的に見れば、ご質問者様の言動の方が「えっ?」と思われる方が多いと思いますよ。 言ってみれば、ご質問者様は自分の我が侭を「甲斐性」という言葉で片づけて彼に要求してしまっているだけですから。 もちろん彼の言動が度を過ぎている感は否めませんが、そこまで極端に言わせてしまっているのはご質問者様のその考え方が原因だと思います。 そこまで極端に言わないとご質問者様も理解できないだろうと、そう思ってるだけのような気がします。 「自分のお金は自分の物を買うためにある。だから何を買っても口出しするな。あなたも自分の物は自分で買いなさい。家計が厳しくなったら女性も働くのが常識だ。」 これも別に間違ってませんよね。 これは常識です。 「でもわたしはあなたにそんなことをさせるつもりはない。だから、感謝はちゃんとしなさい。」 彼が言いたいのは、そういうことだと思います。 ご質問者様には、それは男の甲斐性として当然だと思い感謝する気持ちが足りないように思いますよ。 ご参考まで。

noname#180964
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 毎回デートの後に常に感謝の気持ちを伝えることと、私は私の役割(栄養バランスを考えた食事のお世話など)をまっとうすることは当然として行っております。 実は、私たちはお見合いで知り合いました。 その時に、彼はブランド物のバッグを持ってきていたんです。 最初は私はブランドに疎く、それがブランドとは知らずに過ごしてきましたが、一年たった今気付きました。 そして彼に「お見合いでブランド物を持ってくるのってどうなのか」というところから、私には中古品を与えようとするのに自分の車はもっと高いのを買おうとする(100万単位)ところを指摘すると、「自分のお金は自分の物を買うためにある。だから何を買っても口出しするな。あなたも自分の物は自分で買いなさい。家計が厳しくなったら女性も働くのが常識だ。」と取れるようなセリフが返ってきたんです。 質問文が説明不足で申し訳ありませんでした。 >言ってみれば、ご質問者様は自分の我が侭を「甲斐性」という言葉で片づけて彼に要求してしまっているだけですから。 私はそんなにわがままなのでしょうか・・・ 私の家庭では物を分けるときは相手に多めになるように分けるようにと育てられてきました。 間違っておりますか?

関連するQ&A