- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親がATMで置き引きしました。)
母親がATMで置き引き!罰金の金額は心配…
このQ&Aのポイント
- 母親がATMで置き引きをし、警察からの事情聴取が行われました。
- 被害者に全額弁済とお詫びを伝え、略式手続きとなりました。
- 罰金は一週間程度で通知が来る可能性があり、一般的には5万~30万円程度が多いようです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本件事件は遺失物詐欺事件ですから、刑事事件となりました 問題は本来の所有者と和解することですが、現実として母上は計画的に起こした事件ではなく、出来心で起こったことなのですからつまり、仮にATMにその物が無ければそのうな事件は起き得ないことですから、相手方のもそれなりの過失はあるのだと云うことを知っておきましょう その後の対応は出来れば相手方と任意和解をされるのが良いでしょう つまり、弁護士に相談をして出来るだけ早急に和解で解決しておけば、多少の科料か少なくとも実刑は逃れるられます
お礼
先日特別送達が来て20万円の罰金刑だそうです。 法改正もあり、置き引きや万引きなどでも10年以下の懲役又は50万円以下の罰金が科せられるようになったことを母親にも言い聞かせると同時に自分も将来的に魔が指すようなことの無いよう今後に向けて話し合いたいと思います。 今回はご回答にもあるように単なる強盗や窃盗とは違い、置き引きという相手が置き忘れないと成立しない犯罪であったこと、被害額の弁済が既に済んでいることなどを検察や裁判所が考慮しての罰金額だと考えております。 ご回答ありがとうございました。
補足
早速のアドバイスありがとうございます。 説明不足ですみません。 被害者さんには返済及びお詫びをし、被害者様から警察に「お金が戻ってきたし、話しをしたら悪くない人なので罪には問いたくない」旨の電話が入ったと担当の警察官から聞かされました。 その辺りも調書に記入してくれたとの事です。 その後警察と所定の手続きを経て書類送検され、昨日検察からの呼び出しがあったのです。 その際検察官から実刑や執行猶予はなくて罰金刑だそうです。後は上記に記載した内容となります。