• ベストアンサー

theyが指すものが書いてない気がするのです

女: I need to send some money to my daughter in   Denver.Can you believe it ? She lost her   credit card . 男: Oh, that could be a big problem . it would be best to send her    an international money order. 女: Good idea. I heard they sell them at the post office . they sell them の them は an international money order ですよね。だけど they はありませんよね。 省略でしょうか、印刷ミスでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

Gです。 >単数形のan international money orderを複数形のthemで受ける理由はありますか? 女の人が必要なのは一枚ですね. でも、郵便局は一枚だけ持っているわけじゃないですね. 一日に何枚も売りますね. よって、「郵便局に行けばいっぱいあるよ、一枚でいいんだろう.そうだったらまったく問題ないよ」と言うような感じになるなるわけです. (そうはいっていないですが、郵便局にいけば大丈夫だよ、というフィーリングなわけです.) 例として、 A: I'm planning to buy a car soon. 車を買おうと思っているんだ. B:Is that right? Then, go to my cousin's place, Jack's Auto. They sell really nice cars! そうなんだ、 じゃ、俺のいとこがいるJack's Autoへ行ったらいい. いい車売ってるぜ. A: OK! Can you talk to him to get me a special discount? 行ってみるよ. 彼に話して安くしてくれるよう言ってくれるか? と言うように、必要なのは一台の車、でも売っているのは複数ですね. (予習です) 女の人はここでI heard they sell one at the post office.と言う言い方もします. themとかoneにとらわれずに、英語ではこう言うんだということだけ覚えておいていいと思います. (私の回答はどうしてもつかえるようになるには、と言う考えが前提になっているので、英語学者になるとか受験勉強をしているというのであれば、逆効果になる可能性も含んでいると思いますので、もしよろしければ、ここで質問する理由を書いていただけませんでしょうか. それによって、私の回答がより良く使ってもらえるよう変えることができると思います.)  

noname#8191
質問者

補足

目標は映画・音楽関係の翻訳or通訳あるいはそれにの近い仕事です。もう僕は社会人なので受験勉強ではありません。だけど今はまだ途中段階なので大学受験用、TOEIC英検用、ネイティブレベル用の間で迷っている感じです。 でも解答者の皆さんはそういった事を気になさらないでください。こっちで判断します。PCだから保存するのも削除するのも簡単ですし、迷えば保留にすればいいわけですし。答になってますか、それとも G さんはこの「okweb」 というサイトで質問するのはどうしてかという事をお尋ねですか? それならこのサイトがまだ健全な方だと思ったからです。

その他の回答 (6)

回答No.6

英語の書き換え問題によく出てきます ○次の受動態の文章を能動態の文章に変えよ   English is spoken in the US. →They speak English in the US. These shoes are sold at that shop. →They sell these shoes at that shop. 最初のtheyはアメリカ人(USにいる人たち)で、2番目のtheyはその店の店員を指すのですが、受動態では by them とは表現しないで、能動態の時のみ、theyを主語にしなくてはならないそうです。

noname#8191
質問者

お礼

どうしても、意味の解析で考えてしまうんですよね。ドウモありがとうございました。

回答No.5

Gです。 こんにちは! また私なりに書かせてくださいね。 この男の人のアドバイスは適切ではないと思いますが、それはさておき、この状況では「誰が」と言う事はおおきな問題にはなっていないんですね. でも、何らかの主語をおきたい、だから無難なTheyを使っているに過ぎないのです. 郵便局で売っているよ(って聞いた)、と言う事なんですが、日本語でも、郵便局へ行けばあるよ、郵便局が売っているよ、郵便局で買えるよ、っていろいろな言い方をしていますね. でも、誰も日本人として、まさか、郵便局と言う建物が、千円からお預かりします、なんていわないなんて疑問をもたないですよね. 窓口の人が売っているわけですが、そんな事全然気にしないですね. 英語でもそうなんです. 気にする必要のないところは気にしないのです.  これが、「マフィヤが偽造して売っているんだって.聞いたところによるとあの郵便局の真向かいにあるあのあんたも知っている酒屋さんで売っているんだってさ」と言うような話があって、They sell them(money orders) there (at the liquer store)!!といったとき、theyはマフィヤと言う事がわかります. しかし、ご質問にある英文では、誰がと言う事は問題にしていないためtheyとしてしまっているに過ぎないわけです. これを、You can buy them at the post office.とかThey(money orders) can be bought at the post office.とか they are available at the post office.と言う言い方も、郵便局で買えるよ、という意味で使われます. つまり、ご存知のthey say/saidと同じtheyの使い方なんですね. ただ、使う頻度が限られていますから聞いたことがないと感じるのかもしれませんね.  問題にしないから、日本語に訳す時にわざわざTheyを訳さなくても全く問題のない日本語になるわけです. 上のマフィアの例文では、Theyを訳したほうが分かり易いので、訳していれることもあるし、問題集でも、このTheyとthemは何を示しているのでしょうか、と言う質問ができるわけです. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

noname#8191
質問者

お礼

長い解説ありがとうございます。 よくわかりました

  • POKIE
  • ベストアンサー率33% (266/784)
回答No.4

この場合のtheyは日本語で言う”~ているよ(あるいは~ているそうだ)”というような感覚でよく使います。 They sell internatinal money orders at the post office. 郵便局で売っている(よ、そうだ) They say it's impossible 不可能だって言っている(よ、そうだ) もちろん状況によってはtheyが誰だか特定できる場合もあるんですが、気にせず、”一般に”そういわれている、されている、という感覚で理解ください。

noname#8191
質問者

お礼

どうもありがとうございました

noname#8191
質問者

補足

質問し忘れていた事ですが 単数形のan international money orderを複数形のthemで受ける理由はありますか?

noname#7361
noname#7361
回答No.3

私としては、単数形のan international money orderを複数形のthemで受ける理由の方が不思議ですが…。まぁ、何となく理由は想像できます。 上記のことはさておき、theyは一般人であると考えられます。英語では、命令文を除き、主語を入れるのが通常です。よって、主語を何らかの形でおかなければなりません。この場合はtheyになるわけです。どの場合に何の代名詞をおくかは、私は漠然としたイメージしか持っていません。

noname#8191
質問者

補足

タイプミスじゃないんです。 そっちの方も聞くのを忘れてました。

  • pippy
  • ベストアンサー率50% (232/458)
回答No.2

#1です。一つ書き忘れました。 もしこの文で具体的にtheyを訳す場合、郵便局にいる人々のことですから、 「郵便局員が」 とすればよいでしょう。

  • pippy
  • ベストアンサー率50% (232/458)
回答No.1

一般のtheyと呼ばれる用法です。 「人々は」と訳すときもありますし、訳す必要がないので受け身にして訳したりします。 この場合は「郵便局で売られていると聞きました」 他にも They say that he died.(彼は死んだそうだ) などと使います。 一般のtheyは、どの英和辞典にも載っているのでご一読ください。

noname#8191
質問者

補足

「郵便局員」と考えなくて良いのでしょうか? それとも何かリズムみたいなものですか? こんな急に出てくるんですか。