- 締切済み
進路相談なんですが。。。
今、情報系の大学に行くか、歯学系の大学に行くか悩んでいます。 自分は歯医者になりたいとは思っていないのですが、父が歯医者なために、歯学部も受けさせられました。 いろんな人に相談したんですが、「将来的に安定なのは、歯医者だね。」とか、 「やっぱり自分の興味のある方がいいんじゃない。」など、 これといった決定的な意見がなく困ってます。 嫌でも歯学に行くかのか、それとも、好きな情報系に行くのか、 確かに将来的に考えると正直、歯学のがいいのかな?とは、思っているのですが、興味のないことを勉強できる気がしません。 どうしたらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ysmap
- ベストアンサー率55% (351/627)
歯科医師数をみると20~30代の数は40~60代の歯科医指数よりもかなり少なくなっています。15年後には歯科医師不足になるかもしれません。 歯科過剰と言われ患者さんの数が減っているといっても一般の大学を出て20代でもらう初任給よりはかなり収入は多いと思います。(勤務先にもよりますが)将来、開業資金の心配もないのならそれなりの生活は出来るのではないでしょうか? どうして歯科が嫌なのかお父さんの診療所を見学してみてはいかがでしょうか?興味のわく所がみえて来るかもしれません。一度、どちらか大学を卒業して違う学部に入学すると言う選択肢もあります・・・
- nightcell01
- ベストアンサー率43% (471/1074)
歯医者さんの年収や学歴はここで聞くよりも歯科医であるお父さんに聞いた方が早いですよ。 友人に阪大の歯学部をでた人を知ってますが、「歯医者でも潰れる時代だ」と危機感を持ってましたよ。今はちゃんと働けてますが。 「上位国立はOK,私大はダメ」とか言う人は思い込みからテキトーに言ってるだけだと思いますね。 阪大の歯科出たからオファー殺到とか有り得ないんですよ。 ↑にあるように、情報学部を出たから情報系に進めるわけでもないし、実務で身につける部分が大きいです。 学歴との相関はありますが相関があるだけです。東工大出てPGなってうつになって数年休職、今はゆるい派遣で何とか食べている、なんて人も知ってます。 「東工大出れば勝ち組」みたいに言ってる人、ものすごく乱暴だと思いますね。 そもそもスキルが身につかない人も多いですw 趣味と仕事は違うものです。 よく言われる事ですが、歯学部や薬学部は一時期よりも2倍もの定員となり供給過多、収入は極端に落ちてます。 潰れる歯医者も出てます。 ただお父さんの歯医者がけっこうちゃんと固定客があり、世襲が望めるならそういうルートを得るのも手だと思います。 「将来的に安定なのは、歯医者だね。」 「やっぱり自分の興味のある方がいいんじゃない。」 これは両方とも正しいと思いますよ。 色々と鑑みて、最終的にあなたが決めればいいと思いますね。 「絶対嫌」なら辞めていいとおもう。 ただ昔はみんな武士の子どもは武士、農民の子どもは農民だったわけでしょう? 「俺、武士とかムリだし」ってのは無かったw 昔はそんな「子どもの気持ち」とか無くても職業として成立出来たわけです。 「俺、私は歯医者の子として生まれたんだから継ぐのが筋だもんだな」って 「運命として」思い込んでてもいいと思いますね。 今は厳しい時代で、好きなこと言ってられない、甘いこと言ってられないし。 むしろブラックをいかに避けるかって言う人が多い ・・・親の職場ならブラックではないでしょ、たぶん。 親がうるさいとか、医者になる気はそこまでないとかブーブー言って医学生やってた奴も、けっこうまともな医者になってますよ。
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
貴方の親が開業医なら、親の言うとおり歯科の道に 進むのが固いです。 東大、京大、東工大に進学できる実力が有れば 情報系に進んでも良いと思います。 偏差値55がやっとこさなら歯科の道でしょう。
- private3int
- ベストアンサー率28% (25/87)
就活中・情報工学科3年。 最初に言っておきます。 情報系学科を出たからと言って、ゲームが作れるようにはなりません。 1年次入学前必要スキル(PC) Excel、Word、PowerPoint、メールソフトの取り扱い、OSについての初歩的知識、ブラインドタッチ 入学時必要学力 初等整数論・離散数学(集合・場合の数だけでよい)・数理論理学(初歩的な論理だけ)・漸化式と帰納法 「データ構造とアルゴリズム」は知っておくとプログラミング課題がスムーズに進む。 TOEIC500点以上 ・ベクトルと行列の取扱いには慣れておく必要がある。 ・複素平面(受験には出題されないが、前期の授業でいきなり出てくる) 必要基礎能力 ・自宅PCにソフトウェア開発環境を構築。考える力と根気。飽き性には向かない学科である。 ・数学と物理の授業が少ないので、自主的に勉強するモチベーション。 以上、機械・電気に比べしきいが高い学科です。 情報系学科で目指すことは、国家資格「情報処理試験」に合格することです。 情報の知識は実務で吸収する人が多いです。
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
歯学部と言っても東京医科歯科や阪大に行くような学力は無いんでしょう? 私立歯科大なんて今やFランに毛が生えた程度。 まあ、情報系と言っても私立Fランよりマシと言う程度の学力しか無いんでしょう? そんな大学の情報系に行っても就職に困るだけ。 親が歯医者なら歯医者になって、親の後を継ぐほうがずっと固い。 君のようなことを言う歯科医のボンクラ息子たくさん知ってます。 結局、他の学部を受験し進学しても上手くいかず 編入等で私立歯科大学に行ってますよ。 歯科医の優秀な息子さんは歯科に進まないなら 医学部に行ったり、非医学部だと東大や京大などの 旧帝大かそれに準じる大学に進学してます。 >興味のないことを勉強できる気がしません。 いままで全力を出して勉強したことあるの? 3000万円以上の学費を出してくれる親に感謝して 歯学部に行きましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 再度質問したいんですが偏差55くらいの情報系と50以下の歯学系では、 どちらがいいのでしょうか?