• ベストアンサー

不妊症でしょうか・・・

結婚4年目で、5月で5年目に入ります。 夫32歳 私31歳なので 子供を望んでいます。 結婚1年半程は 仕事の関係もあり避妊をしていましたが、それ以降は排卵日に合わせ仲良くしてきましたがよい結果に恵まれず日々つらく悩んでいます。 基礎体温もつけ続け高温期・低温期に分かれています。 やはり不妊症の可能性が高いでしょうか? 産婦人科に行き 一度検査をしてみようかと思っていますが、生理後何日目に行くのが良いでしょうか? 産婦人科 それとも大きな病院のほうがいいですか? どのような検査をしますか? タイミング療法がまず良いと聞きますが・・・ お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riruken
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

通常、子供を作ろうと試みて1年以上子供が出来ない場合、不妊と定義されるようです。 不妊といっても原因、女性側、男性側、原因不明と様々です。 産婦人科ですが、不妊治療を扱っているところのほうがいいと思います。いきなりタイミング療法に入るのではなく、女性側・男性側の体のチェックをすると思います。 双方明確な問題が無ければタイミング療法→人工授精→体外受精と進んでいくと思います。 もちろん、明確な問題があればそれにあわせた治療がなされます。 不妊といっても大半は原因不明だそうで、知り合いの夫婦は7年後に子供に授かったそうです。 何はともあれまずは原因を検査してからですね。 子供が授かりますように!

その他の回答 (3)

noname#9182
noname#9182
回答No.4

初診はおそらく問診と血液検査、超音波など簡単な検査だけなので、行くタイミングはいつでもいいんですよ。生理中はさすがにちょっと避けた方がいいですけど。基礎体温表をお持ちになってください。 病院は、できれば不妊外来のある婦人科がいいですね。不妊を専門に診てもらえるのは安心だし、同じ悩みを抱えている方がいらっしゃることで心強く思えて、精神的にも気持ちが楽です。産科と一緒なのは、不妊で悩んでいる人には辛かったりしますから。 検査は、病院によって多少進め方が異なるとは思いますが、まずは女性・男性それぞれ基本的な検査を行います。(参考URLを一例にご覧ください。) ご主人の精液検査ですが、病院で採取するところと、家で朝取って病院に持参して検査するところとあるので、まずは質問者さんが先に受診なさって、医師からの説明を受けてください。何日間か禁欲して、とか指示があると思います。 URLご覧になるとわかるように、各検査にはそれぞれ適した時期があるので、基本的な検査を一通り行うのに、1~2ヶ月かかります。 それをクリアして特に異常がなければ、タイミング療法になると思います。 何か問題が見つかれば、さらに精密な検査、あるいはその治療になります。 病院は大きければいいというわけではないです。 今後定期的に通う必要が出てくるかもしれませんので、近くて通いやすいところ、そしてきちんと説明をしてくれて、安心して受診できるなと感じられるところがいいですね。

参考URL:
http://www.kuramoto.or.jp/knowledge/c2_p1.html
  • ARIST
  • ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.3

#1や#2の方々がお書きいただいているように、まずは産婦人科に行って、検査されるといいと思います。 ranzuendoさんの検査ももちろんあると思いますが、ご主人の検査も恐らくすると思います。 男性の場合の検査として、顕微鏡で精子の動き、形・量などを確認します。(泌尿器科での検査になります。) その後それらに異常が見られた場合、さらにいろんな検査をします。 産婦人科に行けば、男性の場合はどこで検査すればいいか教えていただけると思います。 大きい病院に限らず、各地に専門医はいらっしゃいますから。 どちらにお住まいかわかりませんが、中国四国地方では、広島大学医学部付属病院、九州地方でしたら北九州市のセントマザー病院、福岡市の原三信病院が不妊治療に関して詳しく調べてくれますし、実績も確かです。 どうかお子様が授かりますように。

noname#20215
noname#20215
回答No.1

すでに基礎体温をつけられているようなので、それを持って産婦人科に行かれるとよいと思います。 初診はいつでもいいと思いますが、妊娠を望むなら生理終了後すぐに行かれると、次の排卵日までの期間が短くてよいのではないでしょうか? 基礎体温をつけ、高温期・低温期が分かれていても、意外に素人判断では誤りもあるようです。 知人にも不妊を疑い受診したところ、排卵日をちょっと勘違いしていて、その後あっという間に妊娠した人がいます。 また卵胞の大きさなどから、より確実な排卵日も検査できるようなので、より確実だと思います。

関連するQ&A