- ベストアンサー
不妊初診はどんな感じですか?
- 不妊初診では、不妊に関する問題や症状を詳しく話すことが重要です。
- 生理不順や基礎体温の変化など、具体的な症状や検査結果を伝えると診断がしやすくなります。
- 産婦人科では、問診や身体検査、血液検査などを行い、不妊の原因を探ります。特に、生理周期の乱れやホルモンバランスの異常を調べることが多いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 年齢も状況も近いので回答します。 正常な生理周期は25~38日と言われていますが、おおむね大丈夫な範囲だと思います。 基礎体温の低温期が長いとのことですが、周期が長くても高温期は14日前後と決まっています(異常がない場合)。 高温期は12~16日くらいありますか? あれば正常です。 短いようなら黄体機能不全の可能性がありますので、医師に相談して下さい。 乳繊維線腫については詳しくないのですが、2センチとかになると手術して取るんですかね? これも気になるなら相談された方が良いですよ。 不妊とは、20代で2年以上、30代で1年以上出来ない場合を言います。 まだ1年とのことで不妊ではないようですが…。 でも質問者さんは20代後半なので、「早く欲しい」ということを伝えればステップアップも早くしてくれると思いますよ。 私は分娩を扱っていない産婦人科へ行きましたが、中には妊婦さんを見るのが嫌で産科のない婦人科へ通ったり、不妊専門クリニックへ通う方もいるようです。 分娩を扱う産婦人科ですと、不妊のことにあまり詳しくないような医師もいるようです…。 受診したら、気になることを全て聞いた方が良いと思います。 子供がなかなか授からないので検査をお願いしたい、と言えば不妊の検査をして下さいますよ。 結果によって治療の方針も変わってきますので、まず検査を。 初診では、クリニックによってさまざまですが、クラミジアなどの性病検査をやってくれるところもあります。 私はエコーと癌検診だけでした。 簡単に言うと、問診、尿検査、内診、血液検査などです。 進めていくうちに、卵管造影などちょっと痛いかもしれない検査もあります(痛くない人も)。 卵管造影をする前に必ず性病検査をしてもらって下さいね。 あと、男性側の精液検査も早めに視野に入れると良いです。 貴方がどんなに検査や治療をしても、男性側に原因があったら意味がないですし、男性の検査は全く痛みを伴いませんので。 あ、基礎体温表は持参して下さい。 お互い頑張りましょうね…。
その他の回答 (2)
- plutoto
- ベストアンサー率50% (29/57)
私も同じくらいベビ待ちしてから、病院に通いました 病院で色々説明を聞くと一年でも早く行っておけば良かったなって思ってます^^ 本当にすぐにでもと思うなら、初めから不妊外来をしてるとこをお勧めします。 何も問題がないと思って最初行かれる方が多いですが、1年くらい自分でなんとなくなくのタイミングをとっても出来ない場合は、何かしら 大きい小さいを含めて問題があるものです。 周期が長いとなお更、自然と通う期間が長くなりますよね 産婦人科や婦人科では、やはり不妊クリニックとは違いスケジュールが曖昧な所が多いです 後手後手に回ると言う感じがするそうです。赤ちゃんが見るのが辛かったりステップアップ期間がマチマチだったりすることで不満が出て、結局不妊クリニックに変える方が多いようです。 もちろん大きな問題なくタイミングですぐ授かれればいいんですが、それでも1ヶ月ちょっとは行きますしね 同じ時期に病院に通った知人がいましたが、私の方は不妊専門クリニックで、人工授精、顕微鏡受精もかなり多くこなしてる所。 知人は若いのもあって普通の産科。特に大きな検査をすることなく3ヶ月タイミングを見て方針を決めてました。 私の方は出来るだけ自然妊娠を目指すということで、一通り全ての検査をしながら進めて行く感じでしたので、時間の短縮になりました。 卵管造影検査も2周期に目はすぐ出来て、見事そのおかげもありその周期にベビを授かりましたよ^^ 知人の所は卵管造影も自分から言わないとすぐにはしてくれない感じでした。 後は対応ですね。不妊クリニックはやっぱり神経質になったり不安になってる人が行くところなので皆さん優しいです。 不妊クリニックに行った私の場合は、基礎体温表持参し今後の進め方の一通り説明を受けました。 排卵直前だったのですぐにフーナーテストと言うものを次の日にしました。 リセ中に連絡して行けば順番どおりの検査だったのですが、違ったので検査は前後しました。 大きな問題がなかたのでまずタイミングという感じでした 検査先行なので費用は係りましたが、原因究明を先にしてもらえてよかったと思ってます
- nana325
- ベストアンサー率29% (69/233)
私も全く同じような状況で産婦人科に行きました。 生理の周期がバラバラでしたが、基礎体温がちゃんと2層に分かれているのなら排卵はしているので大丈夫ですよ。 私の場合は高温期が10~11日とあまり長くなかったので 高温期を1日でも長くさせれないかとネットなんかで色々調べてやってたら12日くらいまで伸びました! 私は最初に病院に行った時は基礎体温も持参して「子供がほしいけど中々出来ないので来ました」と言いました。 一番最初にした検査は血液検査、尿検査でした。 どれも異常がなく、次の生理がきてから卵管造影と言う卵管が詰っていないかを見る検査をして、異常がなかったのでタイミング法をしていきました。 生理が始まって10日くらい後から卵胞チェックしていき排卵日を予測してもらいましたよ。 タイミングを見てもらってから半年くらいで妊娠しました。 erikoossさんにも可愛い赤ちゃんがくると良いですね☆
お礼
ありがとうございます。 病院に行こう行こうと思いながら、なかなか最初の一歩が踏み出せなかったのですが、ちょっと勇気がでてきました。 かわいい赤ちゃんを授かるためにも頑張ります☆
お礼
ありがとうございます!! 高温期は毎回14日~16日あります。 産婦人科ではなく、生理不順や検診など中心に診療している病院を見つけたので行ってきます。