- ベストアンサー
不妊検査
妊娠希望で今週期より、病院に通いはじめました。 ちなみに周期が長め(34~38くらい)なので、16日目に初めて行きました。 16日目低温 ★卵胞チェック(13mm) 19目の晩にタイミングを合わせるように言われる 19日目低温 仲良し 20日目低温 ★卵胞チェック。排卵がまだだったといわれ、21日目晩にタイミングを合わせるように言われる 21日目低温 仲良し 22日目低温 ★排卵チェック(21日目に排卵したようだと医師に言われる) フーナーテスト(結果、不良でした(T_T)) 23日目今週期一番低温 24日目高温期と思われる値に跳ね上がる(以降高温期の値) 29日目高温★ホルモン検査 という流れです。 気になる点がありまして、先生の話だと21日目に排卵したということだったので、私はその次の日から高温期と数えていた(基礎体温は低温でしたが)のですが、それって間違いですか? 29日目にホルモン検査に行った時、基礎体温を見せたのですが、先生は高温期6日目と言ってました。(体温表から行くとそのとおりです)先生が教えてくれた排卵日から数えると、8日目のはずでしたが・・・ 排卵した次の日から高温期と数えると思っていたので 先生と食い違いました。 本当のところの高温期の数え方ってどうなのでしょうか? それと、先生はあっさりと、次の生理が終わったくらいにまた来て、と言われたのですが、一応タイミング合わせてて妊娠の可能性があったとしても、こういう表現をするのでしょうか? それとも今回は明らかに妊娠はしてない!と確信されての発言でしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病院通いお疲れ様です。 今回はタイミングは良かったみたいですね。 ただフナーテストの結果はあまりよろしくなかたようで・・・。しかし信憑性があまり高くない検査らしいので、あまりその結果は気になさらないで良いと思います。(結果が悪くても妊娠した例もあるそうです。)高温期の数え方は単純に体温が低い時より上がったときです。ですので先生の数え方が正しいと思います。 ”次の生理が終わったくらいにまた来て!”は決まり文句ですね!私も毎期言われます。しかし先生は今回は明らかに妊娠していないとかそういったことを確信しての発言ではないと思うのであまり気になさらないで良いと思います。ただ子宮内膜の状態(着床しやすいかどうか)が今回は良好とかあまり良くないとかは分かるみたいですね。
その他の回答 (2)
- pypy
- ベストアンサー率20% (3/15)
黄体機能不全ではないでしょうか? 私も排卵してから14日で生理が来ますし、基礎体温もきれいに 二層になってるなぁって自分では思っていました。 しかし病院に行き先生に見てもらった所「高温期が短いね~」 と言われてしまいました。 私は排卵してから3日くらいかけてじわじわと体温が上がるのですが 先生曰くその最初の2日くらい体温が低いので高温期には入らないと…。 たから君の高温期は11日から12日くらいだねぇと仰っていました。 黄体機能不全の特徴は高温期が短い・高温期の途中ガクッと体温が 下がる…などだそうです。 きっと29日目のホルモン検査の結果次第でお医者様から説明はあると 思いますよ。 私の場合そのホルモン値は平均でしたが「黄体機能不全」と診断されました。 次の生理が終わったら~というのは皆さん仰るとおり決まり文句みたいな ものだと思います。生理が来なければ妊娠だってわかりますし、 「もし」生理が来たらきてね、ということだと思います。
- yukiti2
- ベストアンサー率28% (535/1856)
>先生はあっさりと、次の生理が終わったくらいにまた来て、と言われたのですが、一応タイミング合わせてて妊娠の可能性があったとしても、こういう表現をするのでしょうか? お決まりのようにいいますねぇ。確か毎回言われていました。最初のうちは、妊娠するかもしれないでしょ。なんて心の中で思ったりもしましたが、そのうちなんとも思わなくなりました。 高温期の数え方は、高温になった日を1日として数えるのですが、 病院にかかっていると、卵胞のチェックをしていただくので排卵した瞬間こそわからないけれど排卵しているかどうかはわかりますから先生と食い違いがでたんでしょうね。 私は2人目は治療をしておりませんが、妊娠した時に、体温表を持って病院へ行った時に、自分で排卵日だと思っていた日から2日後あたりを排卵日はこの日だねと先生に言われました。 やはり医学的に見るのと素人がみるのでは多少の差が出てしまうのでしょう。 まだ病院に通い始めて日が浅いのでいろいろと疑問が生じると思いますが、妊娠するよう頑張ってくださいね。
お礼
そうなんですね。 じゃぁ~生理が来たらとかそういう表現って普通なんですね。そうですか、、、でもちょっと落ち込みますよね。期待しすぎは禁物と思いつつも、ちょっと期待したり。 卵胞チェックなどしていなければ、先生がいう排卵日と自分で思っている排卵日が違っていても違和感ないのですが、今回はちゃんと排卵チェックしているにも関わらず、見解が違うのはどうしてなのでしょうか? 医師は明らかに、基礎体温だけを見て、数えてました。基礎体温をみる限り、そう思うのも仕方ないと思います。明らかに超低温の日の次の日からぐっと上がってますんで。超低温の日が排卵だったら、納得いきますが、先生はその2日前に排卵が終わっていると言っていたのです! 排卵日の次の日から数えると合わないですよね? 先生にも、排卵って言われた日からまだ体温が下がったんですが、と言ったら、気にしないでいい、とあっさり言われてしまったのです。 (高温期にも一度、低温までは行きませんが、体温が下がった日があったので、そのことと勘違いされたのかもしれませんが) 時間をかけて話も聞いてくれませんし、こっちの意見にも耳を傾けてもらえません。それにこっちから聞かないと全然、情報をもらえないので、かなり不信感を抱いています。
お礼
ありがとうございます。 この前ホルモン検査したので、結果待ちなので、なんともいえませんが、黄体機能不全の可能性はあるんじゃないか、と自分でも思っています。 でも病院に行くまでは高温期の途中に体温が下がったりすることはめったにありませんでした 今回はあるんですよねぇ~病院に行って、ちゃんと調べてもらって・・・と思っていたのですが、逆にそれがストレスになっているのかもしれません。 今までは排卵を自分でしか判断していなかったので、排卵した後しばらく低温が続くことに気づいてませんでした。だからぐっと体温が上がった前の日が排卵だと思い込んでました。タイミングがあっていなかったことがわかったので、よかった、というのもありますけど。。。 じゃぁ~排卵したあと、低温が続いて、その後、体温が上がるまでの間は何?になるのでしょうか? 排卵期でもなく、高温期でもなく???????ですね。 まぁ、異常じゃない人はそんなことないので、特に名前とかもなさそうですねぇ~ 今回は今までと違う基礎体温を描いてますので、ちょっと期待していたんですけど。。 過去の質問でも、高温期に体温が何度か下がったりしても妊娠した、という方がいらっしゃったので。 生理予定日までが長いです。。。