- 締切済み
テレビの分配器の設置は自分でできますか?
2世帯住宅で二階に住んでいます。 一階部分は問題なく視聴できています。 二階には2つテレビがあって一つは見れていますが、リビングの方が受信レベルが低く見れなくなってしまいます。 テレビの不具合かもと思い、試しに他の部屋で見れてるテレビをリビングに設置しましたが、やはり受信レベルが低く見れません。 電器屋に相談したらこのような場合分配器の設置になると言われましたが1万超えになるそうです。 できれば分配器を購入して自分で設置したいのですが可能でしょうか? まずどこから始めればいいのか(現在の分配器の設置場所を探すなど)手順を教えて頂けたら大変助かります!! 我が家は男手がないので私で無理なら電器屋でとは思っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- organic33
- ベストアンサー率36% (615/1664)
我が家も同様の症状です。 我が家はわたしがはいずり回ってやりますが、普通の場合、電気屋さんにお願いした方が良いと思います。 この場合、分配器ではなくて、ブースター(増幅器)が必要かも知れません。我が家の場合は完全にブースター設置が必要なんですが、未だ付けていません。 我が家の場合、一つの地上波アンテナ(UHF)とBSアンテナを一つにまとめて(混合器)それを二つに分けて(分配器)一階と二階に持って行っています。 一階はそれをテレビのそばで二つに分けて(分配器)地デジとBSのコネクタに挿しています。一階は快適に見えますし、テレビのチャンネル別信号強度も強いです。 二階は、三つに分けて(三分配器)それをそれぞれの部屋に持って行き、部屋で二つに分けて地デジとBSに挿しています。 この時点でBSが固まる時があります。 さらに一部屋だけ、録画機を付けているので、一本の線を二つに分けて、二つに分けてテレビに二本、レコーダーに二本挿しています。 一番ひどい所で混合器から半分の三分の一の半分の半分になっています。元の信号の0.04の強さ。 地デジの場合、チャンネルの上の方が映り悪く固まります。(リモコンのチャンネルボタンでなく、電波のチャンネル)BSはBS11、12と、放送大学を除くその上のチャンネルがモザイクで固まります。 BSだけのブースターをかけるか、全チャンネルのブースターをかけるかで結論が出ません。 ブースターをかけると元々きれいに映るチャンネルに支障が出たりするので、見極めが大変です。 普段は大丈夫なチャンネルが雨の日にモザイクが入ったりするのはもう少し強くするのが良いのですが、雨の日でも充分強い所もあるので。 二世帯住宅と言う事で、そんなに古くない家として書いてみました。 古い家だと、壁の中を平べったいケーブルでつないでいる場合も有ります。その時は壁の中のケーブルを使わずに丸いケーブルを張り替えするしかないです。
- piyorina
- ベストアンサー率35% (1761/4998)
壁端子を外して配線を確認しましょう。 端子の種類や接続間違いの場合があります。
こんにちは今はどのような配線になっているのですか? まず アンテナからの同軸ケーブル(円形の線)が どこで分配されて最初にどのテレビにきてとか1階と 2階の配線関係とか 屋外でBSと地デジが混合されて いるとかの情報がないと説明が難しいですね?
通常天井裏に分配器があります。 天井裏に入りますか? 入り口は通常押入れの天井です。 固定してなく押したら開きます。 分配器より、配線が接続不良になっていると思います。 分配器を買うのは、見てからだと思います。
- pepe-4ever
- ベストアンサー率34% (579/1674)
考え方は、電気の「二股ソケット」「三股ソケット」と同じです。 電気→ソケット→各電化製品へ だから、 アンテナ→分配器→各テレビへ です。 家電量販店やホームセンターで分配器は売っていますから、 あとは自分で簡単にできますよ。 アンテナ線を繋ぐだけですから。 分配器だけでは、電波が弱くなることもあります。 改善されない場合は、ブースターが必要になるかも知れません。
お礼
有難うございます!!結局は電器屋を呼ぶことにしました。