• 締切済み

四十九日

初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。 近々、義母の四十九日があります。 通夜、告別式には私の両親も参列しました。 親戚がたくさんいたのもあるし、嫁の親なので、一番遠い親戚の位置でした。それでも、やはり私の両親は四十九日参加すべきでしょうか? 四十九日も、葬儀屋に頼んで行うそうなんですが、ご仏前と塔婆代渡すだけでも良いのか(義父からは御両親に出してもらってと言われました)‥ 実は母が足を悪くしてしまい、先月の葬式後も辛そうだったので、あまり無理させたくないと思っていて‥ 私自身あまり法要に参加した事がなく、どう義父に伝えたらいいかもわかりません。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.3

地域によって風習は異なるものであり、一村一家族という所では葬儀も法要も出席が常識でしょう。一方で移住者の多い都市部では通夜か告別式のいずれかだけでよいとする所もあります。 私の地域や家族(曹洞宗・真宗)では、四十九日以降の法要は家族だけ、姓の変わった嫁いだ娘はどちらでも好いとしています。妻側の両親も告別式までで、それ以降はまず出席しません。 ですので、私の【回答】は・・体の不調があるのに無理して出る必要は全くありません。御父様もその世話をするために欠席しても構わないですし、せいぜい御義父様の御要望に応えて卒塔婆とご仏前だけでよろしいでしょう 同じ仏教でも宗派によって四十九日の解釈が異なります。それによって判断も異なるところですが。 告別式というのは文字通りこの世における最後の別れですから「押しかけてでも行け」と昔から言われています。 しかし四十九日は魂が次の転生先が定まり、他の人生、或いは仏の世界へと往生する節目です。 ですので、特に多くの人が集まらねばならない訳じゃありません。 そもそも交通網の発達ていない時代であれば、通夜は近所の人だけ、告別式は無理してでも行く、それで終わり、法要は身内だけということでした。その後交通網の発達と核家族化で儀礼を知らない家族が増えつついい加減な儀礼を吹聴する者がでてきて、儀礼は変遷するのではなく創作されているのが実情です。 っていうか、そもそも卒塔婆やご仏前を請求するということ自体私は聞いたことがありません。これらはあくまでも出す側の意向によるものですから。それに浄土真宗では卒塔婆というものは無く、もし貴女のご実家が浄土真宗であればそこに塔婆を出せというのは失礼なことになるわけです。 こういうことは妻の立場から言うと角が立つので、実子であるご主人が伝えるのが常識というものです。 その際に「お互い様だから今後の法要はこちらの家族だけにする」と言っていただけば、そのつど悩まなくて済みます。

ggggchiro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃる通り、冠婚葬祭って、それに関わるお金をもらう側から請求って、あり得ないですよね‥ 葬式の時も、義父から献花を出してと私伝いで両親に頼まれました。子一同の花も先に手配だけでもしちゃえばいいのに、旦那に払ってから注文するから払えと言っていました。(もちろん葬式費用の負担も来ました。孫にお年玉すらくれず、義実家には最新家電がうじゃうじゃあるのですが‥) しかも当日葬儀屋任せだから手伝う事はなかったのですが、私の親だからと通夜の開始2時間前に来いと言われて、幼い子と、両親を連れて行ったら、義父はその1時間後に来ました。その旨の謝罪はなし。 元々、義両親の非常識さにあきれていた私だったので、葬式はしっかりやったのだから、もういいだろうと言う思いもあります。 しかし義父から四十九日のお誘いを受けたという事で、私が直接断ろうとも思ったのですが、皆様の意見も聞いてみたく、質問させていただいたのです。 長々とすみませんでした。 無事終わるよう頑張ります。

回答No.2

寒い時期ですし、 お母様の足がお悪いと言う事なので、 そのまま伝えればいいと思います。 言いにくければ御主人から言ってもらうようにお願いしては? 「出席を乞われたら、何が何でも・・」というわけではないと思いますし、 実際事情があれば出席しないケースもわたし自身は見聞きしています。 わたし住む土地ではそういう場合 実家からはお供えのお菓子と花を出すようです(現金は出さない)。 お供えについてはその土地や家によって違う場合もありますし、 身近な方(お舅さんや年配の親戚の方)に相談されるといいと思います。

ggggchiro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 亡くなったのも本当に急で、それだけでも色々あたふた‥ 母は足以外にも先月手術をしたばかりで、母まで倒れられてしまったらと私は気にしていたので、お供え物やお花を出してもらって、出席は断ろうかなと思います。 どうもありがとうございましたm(__)m

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>やはり私の両親は四十九日参加すべきでしょうか… 通夜・葬儀は風の便りに聞いただけでだれでもがお参りしますが、法事はそうでありません。 法事は、事前に施主から案内のあった人だけがお参りします。 案内がなければ、押しかけ女房、おじゃま虫はいけません。 >義父からは御両親に出してもらってと言われました… それなら、お参りに来てくださいという意思表示です。 まあいずれにしても、会食と粗供養は事前に人数を確認しておかねばならないので、舅さんにはっきり聞いておきましょう。 >実は母が足を悪くしてしまい、先月の葬式後も辛そうだったので… それならそれで丁重にお断りしても良いですが、お供え物は出してもらいましょう。

ggggchiro
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私自身、義両親に不信感があると言うか、義母の生前も、旦那の事で色々あっても無視され、助けてくれなかったので、わざわざ来てもらわなくてもいいって考えがあったのですが、私の両親は、嫁ぎ先のなんだからと気にしてくれています。 お供え物(物)と、ご仏前と塔婆代を渡せば良いのでしょうか?

関連するQ&A