• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車が欲しくてたまらない。先輩に生意気って思われませ)

車を買う際に考慮すべきポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 就職して余裕ができてから車を買うのが一番良いと思うのですが、今頭金20万+5年ローンで総額60万ぐらいのを買っても維持できると思いますか?5年ローンですが、お金が溜まったら一括で返済するつもりです。
  • 車通勤をしたいと考えていて、高卒の社会人なりたてが車を持っていたら、嫌われたり生意気だって思われたりしますか?
  • 車に沢山のお金をかけるのは覚悟の上です。家に入れるお金はきつい時とかは減額とか先送りでも構わないって言ってました。くれるだけありがたいだそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gorisansei
  • ベストアンサー率18% (249/1373)
回答No.13

まず車に慣れるためにもローンを組まないで買える車から買う 軽なら保険料も安いし、保険料の等級が上がって保険料が安くなってから欲しい車を買えばいい アルトのボロなら10万で買えるし

artgarfunkel
質問者

お礼

コミコミ15万のAE111 レビンを買います。維持してみて行けそうだったら、車検切れるぐらい乗ったあとに少し高めの車にステップアップしていきます!回答ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.12

通勤で事故したら…だからとか過保護な会社も有るみたいだけど 地方では 車で通勤しないと 免停? 取消? 頭悪い? と言う具合に 普通の人とは思われません 逆に都会では 駐車場の確保が難しいから 車通勤は嫌がられます 車種については 余りにも高額のだと アホな奴だって思われる位

artgarfunkel
質問者

お礼

地方ではないけど、都会でも無い。。。田んぼはないけどビルもそこまでないような地域です。 60万の中古車なら問題なさそうですね

  • ALFa8C
  • ベストアンサー率26% (315/1187)
回答No.11

アコードやシビックR、マークX、レガシィB4-GT、RX-8、スイスポ~辺りなら誰も嫉みません! 中古なら尚! ~所帯持つとミニバンや場合によっては軽のスライドドアになる可能性が高いのでクルマ好きなら単身の内に遊んでおくべき!(~ベタですが…) どうせなら最初は軽か原チャにして頭金100万位貯めてから程度よい車種を探すとか、年間1万km未満ならランエボやSTIなんかも手頃に速さが手に入る!(但し若いと保険料が高め)

artgarfunkel
質問者

お礼

やっぱりフーガとかクラウンじゃなければそこまで気にしなくて大丈夫なんですね!? 非常に参考になりました。 ランエボとかインプも速さはすごいですが、アコードのスタイルに惚れましたのでw

回答No.10

(1)批判的な意見が多いようですが交通手段のあまりない地域に住んでいる新卒社会人は車での通勤は当たり前ですし、手取り14万円以下でやりくりしている人などいくらでもいると思います。 ローンを使用するのも今まで学生だったのですからしょうがありません。 むしろローンの金利がもったいないので2年間の長期保証が付いているのであれば2年間は大きな出費がないと考えて40万円の2年(24か月)ローン位にしてしまったほうがいいと思います。そうすれば金利がかなり変わってくると思います。40万円借りて5年で8万の利息はかなり高めの金利設定です。 (2)おそらく誰も思わないでしょう。 保険に関しては車両入替での対応になり、現在所有の車を新規契約にするだけなので問題ありません。名義変更、抹消処理など必要ありません。保険料金に関しても現在家の車を乗っているというのであれば年齢制限は解除してあると思いますので車両クラス(ユーロRは区分的にスポーツカーではないです)からいっても保険料は大して変わらないはずです。車両クラスの違いは http://www.ahoraxxx.com/050/018/ を見て確認してください。 会社にしても報告も普通、車通勤の許可証をもらって任意保険証書のコピー、運転免許書のコピーを提出するくらいです。会社が車に乗ってはいけないなどと言うことはありえないです。そんなことがあるのであればその会社に勤務している人は誰も車通勤できないからです。ただし事故等起こせばその責任を問われますし、交通違反に関しても同様です。悪質な場合(飲酒運転など)は解雇もあり得ます。 結論としてはしっかり真面目に働いていれば車を維持することは可能です。 年齢相応の車格で金額的に無理も無いですし、その他の出費に対しても計算してある程度の余裕を持っている(実家住まいなのがいいです)のでそれほど神経質に考えることも心配することもないと思います。

artgarfunkel
質問者

お礼

ありがとうございます。卒業(3月半ば)を目安に購入に進みます!

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.9

職場で交通安全担当しています。申し訳ありませんが、更に追い打ちを。個人経営以外の普通の会社であれば、運転することに関して会社としての社会的責任を追います、というのを知っておいて下さい。 まず、会社に通勤で乗ってくるとなると、違反・事故などの履歴は、定期的に調べられます。その結果、会社に報告していないと大目玉です。通勤時の事故も起こしたことがありますが、厳しいと、事故報告書を作成させ、反省しきりです。もっと厳しいと、職場単位での反省を求められます。(要するに、職場としての連帯責任です) 入社直後に事故を起こしてしまうと、今後として、新入社員は1年間 車通勤禁止になりかねないと思われます。事故責任割合が高いと、当然、車での通勤禁止となります。  会社に乗ってこないとしても、同じです。分からないと思われますが、感謝の社会活動で地元の警察とは連携していますので、運転履歴を調べられれば、一発で分かります。が、ある程度は、会社は関与しない場合もありますが、最悪の死亡事故なんて起こしたら、会社としての日常管理まで問われますので、吊し上げです。 飲酒運転なんか、懲戒もんです。  就職が決まったので・・・・・という思いは分かりますが、先ずは会社生活に馴れる、会社・社会を知る ことが先決です。その後に車を買っても遅くは無いと思います。

artgarfunkel
質問者

お礼

車を買っても最初の一、二ヶ月ぐらいは自転車で行こうと思います。

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.8

パラサイトなら大丈夫 問題ありません

回答No.7

クルマの雑誌に時々、排気量別の維持費がでていますから参考にされては。 少し気になったのは、保険料1万のとらえ方。 現在のミニバンの保険を引き継ぐ場合、ミニバンは名義変更(売却)か廃車にする必要があるから、 「ミニバン+あなたのクルマ」の場合、新規契約を交わす必要があり、 しかも21才未満不担保割引などが使えないので、全年齢で契約しなければならないところ。 車両保険を入れなくても年間保険料は25万円くらいになりますし、 ユーロRなどは事故率クラスが高いので保険料も更に高くなります。 エンジンオイルは、年に1回/1.5万キロで全く大丈夫。 3千キロや5千キロで交換必須、、、なんて言うのはタダのセールストークですから無視しましょう。 タイヤもスピンターンみたいなことをしなければ、2~3万キロは乗れます。 平日に 50km×15 休日に 100km×4 月1ドライブで 300km×1 これで月間 1450kmになるから、10km/L、\160/Lとすると、毎月のガソリン代は \23,200 後は、故障した時の修理代やナビディスク、ワイパー、法令点検、車内アクセサリーなどで 年間5万円位はみておきましょう。 正直、「クルマに乗れること以外に使うお金は無い」レベルの生活になると思います。 事故に出くわすと、「クルマは廃車だがローンは残る」ってことも珍しくないですから 保険だけはキチンと入っておきましょう。

artgarfunkel
質問者

お礼

そんなに走行しないので、多分月1000キロぐらいだと思います。お金は結構かかりますね。

noname#177887
noname#177887
回答No.6

昔は、皆そんなんでしたよ。 車代まで親に出して貰ってたのもいたし。 自分もそうですが、今でこそ、大人ってウンチク垂れますが、言ってしまえば、皆バカやって死にかけて、それでも生きてこられた、ある意味ラッキーな人間です。 きちんと計画立ってやっていくならいいと思いますよ。 しばらくは、というか、仕事に慣れるまては、車通勤は止したほうが、目を付けられなくて済みます。 まあ、半年ですかね。 待ちましょう。

artgarfunkel
質問者

お礼

自転車でも通える距離なのが幸いです。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.5

こんちは。 批判的?な回答が多めかなぁ? 逆においらは、思ったよりしっかりしてると思ったが(笑 >>保険は親に入ってもらうつもりです。月1万 月1なら、多分十分かな。 おいらは、入るときに親の等級ぶんどって、会社割にも入れさせてもらって、月5~6千ってとこだったかな。 等級低め、団体割引なし。とかなら月1は妥当なぐらいかなぁ。と。 もっと安いのを探せば、あるとは思いますけど、安さを取るか、信用と補償内容を取るか。 でしょうかね。。。(親が入ってるとこ。に追加で加入。なら、ある程度信用はあるでしょう。 オプションとかはきっちり確認しておきましょう。 単純に、18歳だから高い。という事もありますが、保険対象者が、「第三者が運転する際にも適用可能」みたいな範囲になってると、それだけで高くなったりしますので。 おいらの場合は、本人と配偶者のみ適用。だったかな。(まぁ、独身だけど。 逆(?)に、家のミニバンが月1。ってのがちょっと高いかも? まぁ、適用範囲を家族全員とかにしてるとそうなるのかな。。。 先輩。に関しては、まぁ、「おいらが先輩になるわけじゃないから知らんww」 としか言えませんが、自分の金で買った車に文句言う先輩。じゃ、「たかが知れてます」よ。 (まぁ、新人の頃。の給料は、教育!だとかが中心ですし、「自分で稼いだものと思うな」的な事も言われるかもしれませんがね。それはそれ。これはこれ。だ。何年かすれば分かるけれども、新人の頃のソレ何か当然で、雇う方も、それを計算に入れてるわけだし。あくまで、教育。と称した(?)社会ってものを教えるための説教!で言われる可能性がある事。です。 まぁ、親のスネをがりがりして買ってもらった車。なら、裏の方で鼻で笑われるかもしれませんね。 自分で買ったのなら、「へ~。しっかりしてんな~。大事に乗れよw」ぐらいは言うかもです。 >>(1)就職して余裕ができてから車を買うのが一番良いと思うのですが、今頭金20万+5年ローンで総額60万ぐらいのを買っても維持できると思いますか? >>40万のローンですが実際に払うのは48万ぐらいだそうです。 うん~。。。唯一気になったのはローンですね。 正直、中古車をローンで買うのはどうよ?とも思ってるタチなので、そうなのかもしれませんが。。。 簡単に言うと、その値段なら一括にする方が楽。 かな。と。 (5年もかけて、プラス8万も払って。なんて、なかなかバカバカしいかな。と。 車だって、中古で60万。だと、「適度なボロ車」ですよ。(まぁ、10万、15万の、ぼろぼろ車も、世の中あるけど。 走行10万行かない程度。年式が10年前後は前。って感じですかね? そのあたりから、結構、修理、部品交換の必要性も出てきたりするので、車屋さんとは結構話してるみたい?ですし、相談しておくといいかも?2年保証。と言えども、消耗品の交換パーツは金かかるはずですし。 (おいらの場合は、中古75万の普通車、事故車だったけど、きっちりと修理してあって、部品交換も結構されたりしたので、年間走行2万超え。で4年はもちましたが。 後は。。。5年後の自分。。。ですかね。。。 5年後に、今の会社に勤めていられるのか。 そもそも、今の会社があるのか。結婚とかして、生活を変える必要が出てきていたりしないか? とか考えると、中古車程度で5年のローンを組む。のは、もったいないかなぁ。と。 親がそこまで厳しくは無い方のようにも感じますので。。。 30出して、30親から借りる。月1.5返済で、2年以内に完済。 とかも考慮してみるとかは?(対外的には、ローンとでも言っておけばいいし。 >>通勤往復10km+遊びで月600キロ程度、約1万(通勤手当は出るらしいですが計算しません) 新人で、車通勤許可とか出ました? おいらのときは、半年(本来は1年)は禁止令出てましたけどねぇ。(まぁ、会社による。部分ですが。 >>タイヤ交換やオイル交換等月5000円 タイヤ:4本、5~6万。(店と、車種による。 オイル:3~4千。 。。。ぐらいだったか? でも、タイヤは、年間走行1.5万前後のおいらでも、3年は大丈夫だったし、オイルは、半年に1回の交換です。金に余裕があれば、3か月に1回してましたが(笑 まぁ、何にしても、定期点検の際に言われる、交換必要部品。はなかなか値が張ったりしますよ@w@ ちょっとグダグダになりましたが 買うのは素晴らしい事かとは思いますが、ローンはちょっともったいないでしょ。 な感じですかね。

artgarfunkel
質問者

お礼

車通勤不許可でも、休日や仕事終わりに乗りたいです。親に借りれれば一番良いのですが、兄弟が多く余裕がないため借りれて5万ぐらいです。。一括返済できるお金が溜まったら返済するつもりです。 長文ありがとうございました。非常に参考になりました。

回答No.4

なんだか否定的な意見が多いようですが、正社員で働いて自宅住みなら任意保険料を自分で払っても車の維持なんて楽勝ですよ。 もちろん、車以外にもお金のかかる趣味や遊びをしてあれもこれもは無理ですが、車好きだったら、他のことはけちってでも車優先で頑張るのは何の苦にもなりません。おじさんが若い頃はガソリン買うために食事抜くような車好きがいっぱいいました。 車の選択を見ても車好きなんですよね。 内訳についてちょっと 任意保険は苦しくても自分で入りましょう。そのコストも意識した方が安全運転できます。 車好きなら月600kmって、ずいぶん少なく感じます。たぶんその倍は簡単に走っちゃう。ちょっと計算が甘い。 会社ごとの決まりですが片道5kmだと通勤手当はたぶん雀の涙程度しか出ませんから当てにしなくて正解です。 タイヤは走り方に大きく影響されるけれど、大きい出費なのでいざというときに備えておきましょう。わたしが若い頃、一番大変だったのがこのタイヤ代でした。でも常識的な乗り方なら2年ぐらいは大丈夫です。 あと、忘れちゃいけないのが車検時の費用と税金です。 これから一生懸命働く自分の楽しみとして、中古車のマイカーを持つことは決して贅沢でも身分不相応でもないと思います。 そのかわり、自宅に4万入れるという約束は是非実行しよう。 楽しいカーライフを送ってください。

artgarfunkel
質問者

お礼

たしかに走行距離甘かったです。家のミニバンで一ヶ月500キロぐらい走ってますので、好きな車買ったらなおさらですよね。 タイヤ屋さんの友達がいるので、交換費は無料でやってもらえます。それでもタイヤ代とかはかかるので、高そうですね。 もう・・・・買っちゃいそうです。葛藤です。

  • mapu2006
  • ベストアンサー率31% (145/463)
回答No.3

保険料が親払い、税金考慮せず、家に入れるお金が先送り含む、など最初から計画が破綻しています。 車が好きな人にはなかなか話をしても聞き入れてもらえないのですが、できれば3年ぐらい無理をしてためて、それから改めて考えるのがいいと思います。

artgarfunkel
質問者

お礼

夏まで待てないのに3年も待てる訳がありません。 ゲームとかの物欲は殆ど無いのに、車は欲しくてたまりません。。。回答ありがとうございました。

artgarfunkel
質問者

補足

保険料は親に入ってもらいますが私が払います。

関連するQ&A