- 締切済み
賃貸物件の入居審査について
私は現在大学8年目の4年生です。つまり4留しています。 もちろん、私が無駄に過ごしてしまった4年間は今後も一生ついて回る問題だと覚悟してはいますが、賃貸に関しても大きく影響するのは普通なのでしょうか? 先日賃貸物件の申し込みを行いました。 その後、入居審査のことで先日賃貸会社から電話があったのですが4留だと審査に通るのが厳しいらしく、海外留学などと偽った方がいいと言われました。 正直にオーナーさんに伝えてもらってもし駄目なら諦めます、と返事をしたのですが、留年が原因で審査に通らないのは一般的なのでしょうか? 両親はまだ現役で働いているため連帯保証人もしっかりしていますし、私自身も内定を頂いており内定証明書も提出しています。 お手数おかけしますが、回答やアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kutugen
- ベストアンサー率66% (76/114)
募集店を含む総合不動産管理会社におりましたが、留年年数によって入居審査に影響する事は極めて稀です。 おそらくその物件は少々神経質、あるいは偏見の強いオーナーが直接審査に関わる物件だと思われます。 そのため担当者が気をまわして、そのような提案(留学と偽る)をしたのだと思います。 留年は海外留学だけでなく、家庭の事情や病気・事故での場合もありますので普通は審査対象ではないのです。 それよりも、内定先企業や保証人の信用が重要になります。 その物件でNGが出たとしても、他物件であれば留年を理由として断られる可能性は低いでしょう。 今後もし、他物件でも断られるようであれば、内定先か保証人の与信が足りないと思われますので、遠距離でも通勤可能であれば、最初は御実家から通勤して、正式に勤務先に在籍した時点で申し込めば断られる可能性も減ると思います。 実家からの通勤が困難なほどの遠距離であれば、保証会社を使える物件に申し込んでみて下さい。 保証料は必要ですが、保証会社の審査が大きなウェイトを占めますので、内定先と保証人に問題が無ければ入居審査はほぼ通ります。 ただし、貴方や保証人が過去にクレジットカードやローンで長期滞納等をしていれば、保証会社を使う事は逆に絶望的となります。
大家しています。 私は全く気にはしませんが、大家の中には『4留』=素行不良と思う者もいるでしょう。実際大家として困るのは友人を泊まらせてドンチャン騒ぎをされたり、夜中まで騒がれたり、夜通しマージャンのジャラジャラが聞こえたりすることなのです。親御さんと違って何留されようが金銭的には全く被害はないですから。(笑)