• ベストアンサー

確定申告修正に伴う税金の支払方法について

確定申告の洩れがあったため修正手続きをしたところ追加で納税する事になりました。 金額は約45000円位ではありますが生活も大変で分割払いを申し出ましたが2回までしか分割は出来ないとの回答が税務署員からあったのですが何か含みがある言い方だったのですが本当にそれ以上分割は不可能なのでしょうか? 所得も低く家賃もあったりするので正直困っています。 もし、ご存知の方がいましたらアドバイスを頂きたいのですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

修正申告に係る所得税については、特に延納等の規定もないため、原則としてはすぐに納めなければなりません。 ただ、現実的には、管理徴収の方で、相談すれば、ある程度は応じてくれる、というもので、2回しか分割できない、という決まりも法律上は特にはないと思いますし、逆に言えば#1の方が書かれているように、差し押さえに入られる可能性もあります。 ですから、まずは1回目を支払われて、実績を作られて、2回目の時にどうしても無理な場合は、その時に相談されてみてはいかがでしょうか。 (もちろん、応じてくれるとの保証はない訳ですが) なんだか、あやふやな回答にはなってしまいましたが、ご参考になれば幸いです。

その他の回答 (4)

  • mada_mada
  • ベストアンサー率37% (32/86)
回答No.5

#4のつづきです。 延滞税は平成14年分所得税であれば、修正申告した日から2ヶ月間は、4.1%ですが、それを過ぎると14.6%になります。

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/9205.htm
  • mada_mada
  • ベストアンサー率37% (32/86)
回答No.4

払いたいといっているのに、分割では駄目とは言わないでしょう。納付書を分割で書いてもらえばいいので、面倒なら納付書だけもらってきてください。  書き方は、年分は修正申告した年分を、修正申告に○をして、納める税金を本税に書いて、支払ってください。  支払い方で延滞税が多少違いますので、気になるなら、下記を参考にして下さい。  延滞税の計算基礎は、万単位ですから、残る残高は、3万9千円でも3万円でも計算基礎は3万円です。  したがって 1回目 6千円 2回目 1万円 3回目 1万円 4回目 1万円 5回目 9千円 で、本税を払って、その後延滞税が来るから払えばいいのではと思います。

回答No.3

差し押さえられたまま、換価まではされずに 完納すれば、差押解除ということでいいのでは。

回答No.1

差押されます。 災害とかなら、別ですが。