• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結納について)

結納についての疑問とは?

このQ&Aのポイント
  • 結婚報告をすると、結納についての疑問が多く寄せられます。
  • 結納をするかどうかについての話し合いがまだ行われていないようです。
  • 結納はどのような場合でも必要なのか、知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12513)
回答No.1

質問者様のお父様と同じような立場の者です。 実は最近、くしくもご質問の件と同様のことが我が家にもありました。 先方のご両親は結納をなさるおつもりだったようです(と娘から聞き ました)が、家内や娘と相談の上、「せっかくのお気持ちをお断りする ようで恐縮ですが、如何でしょう。この時代ですから、おたがい形式的 なことでの出費を抑え、その分を有効活用するために、結納はなしと いうことにしませんか」と提案させていただきました。 そして、ご両親には快く了承していただきました。ただし、直接相手の ご両親にご提案申しあげたのではなく、まずは新郎さんに話しまして、 「もしあなたがよければ、そのあとご両親に提案するようにします」と いう段取りで進めました。 質問者様もお母様も、”結納はしなくていいんじゃない?”というお考え とのことで、何らかのご参考になればと思い、ご回答申しあげます。

その他の回答 (4)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

結納と言うのは婚約をして結婚の約束を両家で承諾し、それを 確認する意味で行われる儀式ですから、既に入籍を済まされて いますから、入籍後に結納の事を持ち出すのは非常識です。 新郎の御父さんから、「事情があり結納の儀を行わずに入籍を させて頂きました」と挨拶があれば問題はありませんが、新郎 や新婦が個人的に結納の事を持ち出すのは良くありません。 終わった事は過去の事ですから、過去を振り返ってどうのこう のと言うのは良くありません。 出会い→付き合い→初顔合わせ→両家の承諾→結納→結婚式と披露 宴→入籍→新婚生活。これが一般的な結婚までの流れです。 入籍後に初顔合わせと言うのは異例中の異例ですから、両家が 初顔合わせをしてなくても承諾されたのですから、その承諾の 時が結納だと思われても構わないと思います。 まずは新郎の御父さんから挨拶をして頂き、その後で新郎新婦 で出会いから今日までの経緯を説明して、自分なりの詫びを入 れるようにしたらどうでしょうか。 一応は新郎側の姓を名乗るのですから、新郎側の長の言葉が終 った後であれば結納の事を持ち出しても差し支えありません。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.4

外野の騒ぎは無視して下さい。 我が娘も、あなたと全く同じ感じでしました。 結納という形式ではなく、両家両親の顔見せでその代替をしました。 披露宴は夫がちょっと渋っていたので、こちらからケツをたたいて 両家親族のみ15名くらいずつ?、で執り行いました。 理由は母親が花嫁衣装をみたい、と言ったからです。

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.3

ごく最近では、略式結納や結納はせずに食事会のみ、というスタイルも かなり増えてきましたので、必ず結納をしなければならないというわけではありません。 ちなみに、私も最近結婚したのですが、結納はしました。 私たち当人同士は「今時そんな堅苦しいこと・・・」と思っていたのですが、 私の母が懇願したため結局することに。 母曰く、結納とは新郎家が新婦家に対し 「大事なお嬢さんをいただきます。大切にします」と誠意を表すものだそう。 つまり、母にとっては“結納がない=大事な娘を軽く扱う気か!”ということらしいです。 最近はその意味も薄れ、簡略化が進んでいますし、 人によっては“結納=新郎家にお金をもらって嫁ぐ、つまりは人身売買のようなものだ” と受け取る人もいますが(^^;) そして本来、結納は新婦側がお伺いを立てるのがマナー。 新郎側にはするかしないか、決定する権利はありません。 新婦側が「絶対するべきだ」と言えばするし、 「しなくてもいいのでは」と言うならお言葉に甘えて省くことも。 なお、結納は本来婚約を表すもの。 つまり“プロポーズ=婚約”ではなく“結納=婚約”が正当です。 婚約は「結婚の約束」ですから、当然入籍前に行います。 質問者さんはこの過程をすっ飛ばしているわけですから、 今更結納(婚約)をしたところで意味のないことである、というのがお分かりかと。 両家両親より「結納はしないのか」と聞かれない以上、 結納の話を今更持ち出しても無意味ですし 逆に非常識とも思われかねませんのでやめましょう。 今後、未婚の友人や子供には、結納はしなくとも結納の意味くらいは話せるように 既婚者としてのマナーや常識を身につけましょうね。

  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

プロポーズ→結納→入籍(挙式)→披露宴です。 順番を飛ばしちゃったので、あとはご自由にです (^_^; 新婦側が結納は?と聞くのは非常識ではありませんよ。 まあ、本来は新婦側から申し立てる(結納をするかしないか)ので、それをしなかったのが非常識ですけどね。