- ベストアンサー
PCのHDDが壊れた。修復方法は?
- 2年前に買ったWindows 7のノートPCの内臓HDDが壊れました。サービスセンターに見てもらった結果、HDDの交換が必要と言われました。リカバリーメディアは作っていないため、別の方法がないか考えています。
- 以下の方法が考えられます:(1) 市販の新しいHDDを購入してPCにセットする、(2) 以前使っていたWindows XPのリカバリーCDを使用してXPとしてリカバリーする、または新しく買ったWindows 8のリカバリーCDを使用して8としてリカバリーする。
- リカバリーCDではダメで、やはり新規のWindows 7のソフトを購入する必要があるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
N03です。 通常、リカバリディスクは購入時のHDDに入っているイメージからDVDなどに書き込んで作るもので、OSの他、そのPCに使われているハードのドライバ、アプリケーションソフトなどが含まれています。 PCを最初に立ち上げたら、真っ先に作成しておくべきものです。 通常、PCが違えばリカバリディスクは違うものになりますので、そのPCの型名にあったものを入手しなければいけません。 入手についてはメーカーのサポートセンターでお尋ねください。 HDDについても、SATAの2.5インチで容量も現在のもの以上を買えばいいでしょうが、交換については自己責任となります。
その他の回答 (4)
- masatsan
- ベストアンサー率15% (179/1159)
リカバリーディスクはメーカとの交渉です。 HDDは何であっても関係ないです。 交渉結果リカバリーが入手できない場合はメーカ修理です。
- aki3829
- ベストアンサー率51% (173/333)
そのPCにあったリカバリディスクで修復することが必要です。 以前のXPのリカバリディスクではドライバが合わない可能性が大きいですし、新規のWin7のOSソフトを買っても、やはりドライバーが無い可能性が大きいです。 うまくいってOSだけ立ち上がったとしても、バンドルされていたアプリケーションソフトはありませんし。 メーカーに修理してもらわず自分で修復するにしても、メーカーからそのPCのリカバリディスクを手に入れるのが一番確実ですし、バンドルされていたアプリケーションンも手に入ります。
- masatsan
- ベストアンサー率15% (179/1159)
リカバリーCDというのは何ですか? そのPCではなく別PCでリカバリーCDを作ったものということですか? そうとしても(ライセンスの問題はさて置き) インストールしてもデバイスドライバーが無いでしょうから、デバイスドライバーを探す必要がありますね。 また新規の7を買ったとしてもデバイスドライバーの問題が残ります。 買うくらいならメーカにリカバリーCDを売ってくれと交渉する手がありますけど。 知識がなければサービスセンターに修理してもらうことをお勧めします。 修理代は高価だと思われるので、新規マシンを買ったほうがよいかも。 そして今回はリカバリーを作ること。
- iapetus
- ベストアンサー率60% (248/413)
投稿を拝見すると、内部のデータの復旧や救出は必要ない、という前提でよろしいのでしょうか。 但し、単に、HDDの修復や、リカバリ領域の救出といっても、ある程度、HDDの物理的特性や、障害箇所とその程度の診立てなどが必要になる場合があり、HDDに詳しくないまま闇雲に作業をして、完全に死亡させてしまう場合も有り得ますので、ご留意ください。 仰っている方法は、仮導入のXPに関するライセンスが無いので、法的には利用規約違反となります。 OSを刷新するのでしたら、DSP版でよろしいのではないでしょうか、そんなに高くないし(CPUのビットに注意)。 http://www.amazon.co.jp/Microsoft-Windows-DSP%E7%89%88-64bit-%E6%96%B0%E8%A6%8F%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%94%A8/dp/B009K1SLAQ Windows8から、DSP版であっても、パーツとのバンドルは無くなり、OSの単体購入となりました。 リテール版(パッケージ版)は、なぜかアップグレード版しか無くなりました。 違いは、DSP版がサポートなしである点ですが、DSP版でも店が独自にサポートする所が出てきました。 http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20121211_578183.html そもそも、(2)でWindows8新規購入をご検討されているなら、XPなど過去バージョンを考慮する必要はないでしょう。 ただ、ドライバ関係の問題は残りますね、どうしても。 ドライバが自動で当たらないハードウェアは、頑張ってチップメーカーを調べて、最新版を自分で探さなければならないこともありえますけど、それは新OSに付いて回る問題です。 親切なPCメーカーでは、新OSのサポート情報と、対応ドライバの導入方法とその可否を公開している所も稀にあります。 そういう意味では、Win7の在庫を買ってきて導入方が、ドライバのリスクは低いかもしれませんが、今更7でもないかも。 (リスクが低い、というのは、PCメーカーが全部のドライバを再インストールできるようにしているとは限らないし、ネットで探しても見つからない可能性があるからです。) あとは、HDDの TureImageなどのデータバックアップツールで、ブート領域を含めてリカバリ領域のボリューム(≒パーティション)がディスクイメージで吸い出せれば、それを新HDDに移してリカバリが出来る可能性はあります。 この場合、HDDの状態次第では、データの全部、又は一部も助けられるかもしれません。 http://www.acronis.co.jp/homecomputing/products/trueimage/?source=jp_googleATIH&source_detail=APAC-JP-FY12-Q3-SEM-jp_googleATIH&ad=ati&c=23629470799&k=trueimage&gclid=CLrV0c3YmrUCFccipQodFAoA9g それと・・・。 オークション等で自分で焼いたリカバリディスク売ってる輩はいますよね。 そのうち、訴えられたり手が後ろに回ったりするんじゃないか、と言う気がしますが、大胆な人ですよねww
補足
リカバリディスクはそのPCで作成したものが必要ということでしょうか? メーカーからそのリカバリーディスクを入手するにはどうすればいいんでしょうか? またそのリカバリーディスクを入手できれば、PCショップとかで売っている HDDを買ってくればいいということなんでしょうか? 素人的な質問ですいません。教えてください。