ベストアンサー バイトについての質問です。 2013/01/31 10:03 単純作業のバイトというとどういうバイトがありますか? 私は19歳♀で免許なしで長期バイト希望です。 単純作業のバイト以外にも皆さんのおすすめのバイト教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mapu2006 ベストアンサー率31% (145/463) 2013/01/31 10:21 回答No.1 宅配便の集荷センターの荷物仕分、パン・弁当などの工場などが単純作業でしょうか。 質問者 お礼 2013/01/31 16:40 回答ありがとうございます。 参考になりました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ ビジネス・キャリア就職・転職・働き方アルバイト・パート 関連するQ&A バイトが受からない 私は学生で、以前カラオケ店で半年間働いていました。自動車免許取得のため退職し、ようやく免許を取得出来たので、また新しいバイトを探しています。 しかし、居酒屋で4連敗してしまい、別のカラオケ店でまた働いてみようかなと思いました。残念ながら、こちらも不採用でした・・・しかも、オープニングスタッフの募集でしたので、ショックは大きすぎました。 連敗した場所で、落とした理由を聞いたところ・・・「あなたは受かる範囲のボーダーラインに入っていました。特に落とした理由はありません」と答えられ、ならなぜ落とされた?しかも5連敗!?とますます自暴自棄になってしまいました。 ・長期勤務希望 ・休みの希望はなし ・週4日以上希望 いったい私に何が足りないのでしょうか・・・ 日払いバイトでオススメのところはありますか?? 4月から、正社員になる大学生です。 今バイトをしてなくて困っているのですが時期が時期だけに長期のバイトは無理で日雇いのバイトに登録しようと思っています。オススメがあったら教えて下さい。 *倉庫内作業希望です。 サンレディースに登録していますが、今まで一度も仕事をもらったことがなく、モバイトは時給換算すると600円くらいだった(交通費・作業着代含め)という経験があるので、それら以外でよろしくお願いします。 東京在住です。 初めてのバイトの教わり方 バイトを始めて、この間初めて出勤したのですが、教えてくれる人が「これやっておいて」と、言われるのでやってると一日終わってしまいました。 てっきり、まだ何も知らないし全体の説明やみんながどんなことして、自分はどんなことやるのかの説明から入るかと思ったら みんな「わからなかったら聞いてね」とは言ってくれるのですが、なにも説明なしにいきなりやってみてとか言われるので、自分の使ったもの以外わからなかったし、自分がどんな役割かもわかりません。 なにをやっていいかわからないのに、作業でわからないことはないし、わからないことあったら聞いてと言われて放置なのです。 このような職場では、どのように聞いて、仕事を覚えていけばよいでしょうか? 人生100年時代!シニアでも転職できますか? OKWAVE コラム バイトと旅行 学生時代はたくさん旅行をした!!という方にお尋ねします。資金を集めるためにバイトをした方も多いと思いますが、それはやはり短期のバイトでしたか?長期だと両立不可能ですか?私はまだ大学一年で、夏休みは免許の取得に使ったのでこれからなのですが、4月から長期のバイトを始めたいと思っています。のどから手が出るほどやってみたい職種ですが、旅行と両立できるかまったくわかりません。本当に悩んでいます。ちなみに、私が希望しているのは塾講師か家庭教師です。いろいろな方からお話を聞きたいのでよろしくお願いします。 バイトを辞めたいです 高校生です。 現在、コンビニでバイトをしていますが辞めたいです。 でも、面接のときに出した履歴書の勤務可能期間に長期希望にチェックしたと思うんです。 今は始めて半年ぐらい経つのですが、長期希望ってチェックしたのに半年で辞めるっていけないことですかね…? 辞めたい理由は、色々あるんですがまず少しバイト先まで道のりがあって、平日バイトのある日は 学校→電車→自転車→家→バイト です。 いつもギリギリになってしまい遅れると電話を入れると「困る」と言われ走って帰ったりします。 あと進学のこととか色々あるのですが、やっぱり書類に長期希望って書いてしまった以上は途中で辞めることは許されないでしょうか? 多分、辞めるって言ったらそこを突っ込まれると思うんです… やっぱりはっきり言ったほうがいいんですかね…。 履歴書見せられたらなんて言えばいいんでしょうか 履歴書に長期希望と希望したのに、1年もしないまま自分から辞めたいですはおかしいでしょうか? 建築、土木作業員のバイト 日払い希望なので土建関係のバイト応募してますが受かりません。 未経験、普通免許なしだと受からないんでしょうか? 美容院でのバイト 美容師の免許を持っているのにバイト希望ってどう思いますか? バイトに受かりません・・・・・ バイトに受かりません・・・・・ 長期希望、交通費要りません、全曜日、時間も長時間okなのですが、なかなか採用されません・・・。 現在20で男、中卒、バイト経験なしです。 服はお金がないのでジャンバーにジーンズだけです いろいろと調べて面接には行くのですがいつも6,7分ほどで終了してしまいます。 近くに募集している所がないので電車で2,3時間ほどかけて面接に行くのですが交通費が掛ってしまってあと1回ほどしか受けることができません。(親がお金を出したくないと言うので) 引き籠りだったので働きたいと思ったのですがもう自分にはだめなのでしょうか・・・ バイトどうしよう? こんばんは。大学生女です。いつもお世話になっております。 今バイトを探しているのですが非常に悩んでおります。 バイトをする目的は旅行資金を貯めるためです。 旅行が大好きなので長期休暇の度に長期間旅をしたいと思っております。 先日こちらで質問いたしまして、長期バイトはそんなに休みをもらえないし勤務先に迷惑がかかる、登録制はなかなか声をかけてもらえない。短期バイトをすべきだ、という結論に至りました。引っ越しバイトをお勧めされる方が多かったのですが、もともと腰が弱いため出来そうもなく、他の求人先はどこも通勤時間片道40分以上、勤務日数が多い、勤務時間が授業と重なる・・・など普段学校があるときにやるには不可能なものばかりでした。それに、勤務期間が終了したらまた次の勤務先を探すというのも大変だし、安定した給料も見込めそうにありません。 そんな様子を見て、「あんたは人が良すぎる。バイトなんて合わないからと言ってすぐ辞める人もいるくらいだし、長期で募集しているところでも黙って応募して、一か月前に休みをお願いして無理なら辞めればいいんじゃない?そんなこと言ってたら見つからないよ。」と、親に言われました。 バイト先にはなんだか申し訳ないし迷惑行為だけれど、確かに1日で辞める人もいるくらいだし、お金も必要だし、自分としてもレギュラーで働きたいので、もう悩まずにいろんなところに応募しようかな・・・と思えてきました。 今、近所のパン屋と歯医者で求人があって、時給もいいし仕事内容にも興味があるので気になっているのですが、そうはいってもやっぱり悪いな・・・と思って応募するのをためらってしまいます。 いろいろ調べてみるとファーストフードはシフトの融通がきくし、実際長期休暇を取る人もいるらしいなのですが、本当に長期間休みを頂けるのでしょうか?ただ、近所のマックは時給800円、ミスドは780円と安いので、それでいてあまりシフトを入れてもらえなかったら、そもそも旅行資金さえ貯まらないのではないかと心配ですが(汗)一週間毎にシフトを決めるそうですが、ちゃんと入れてもらえるのでしょうか? 希望を言えば、パン屋と歯医者なんですけど、従業員少なそうだしやっぱり厳しいですかね・・・。 長くなりましたが、どんなバイトをすべきでしょうか?こんな私にお勧めのバイトを教えてください。今夏の旅行のためにも早くバイトを始めたいので、みなさんの意見お願いします!! バイト探してます!これやったことある人いますか? 今、バイトを探しているのですが、いくつか意見を聞きたいです。 ☆本屋のバイト! 本好きなのですが、時給がおそろしく安い・・・ ☆派遣のバイト! おすすめありますか?仕事が多く、時給が高く、厳しくない・・・ ☆スタバ・マック等 マックは時給低いですが、スタバの相場はどれくらいですか? ☆コンビニ 楽しいですか?時給の相場、長所、短所教えてください。 今大学生なのですが、一応長期で探しています。 夏は毎日働いて、秋からは週2で、、なんて融通が効くと嬉しいです。 また、テスト休み、とかっていうのは普通のバイトではとれるのでしょうか? かなりわがままな条件ですが、これ以外にもやったバイトや おすすめなんかがあったら教えてください☆ リゾートバイトについて質問です 僕は年が明けたらリゾートバイトをしようと考えてます そこで質問です リゾートバイトの場合、長期雇ってもらえる所はあるのでしょうか? 後長期の場合最低でも何ヶ月ぐらい雇っててもらえるのでしょうか? 回答お願いします。 気楽なバイト 高校三年生です。バイトをしたいんですけどあまり接客はしたくありません。あと、そそっかしいので失敗しても大事にならない気楽なバイトを探しています。あまり失敗などのないような単純作業の方が向いていると自分で思います。時給は700円くらいあれば十分なんですがお勧めのバイトはありませんか。 キャリアについて教えて?修行の成果を示す退職届と転職書類の書き方 OKWAVE コラム バイト うちの学校は、長期の休み以外はバイト禁止です しかし、クラスの何人かは、話を聞いてるとコンビニとかでバイトしてるようです 証拠がないので本当かどうか分かりませんが、校則に違反してるのは明らかです それを先生に密告すれば、彼らはまず就職が厳しくなってきますよね? バイトについて… こんにちは。 私は現在夏休み期間だけの 短期バイトをしています。 最初は短期バイトのつもりだったのですが、 バイト先で仲の良い友達ができて 先輩の方も皆さんとても優しいです。 仕事にも慣れてきて、毎日楽しいです。 そこで質問なのですが… 夏休みが明けてからも長期として バイトを続けたいのですが… 店長さんに何て言ったらいいでしょうか? また、先程バイトルで調べた所、 私のバイト先は長期アルバイト募集していました。 アルバイト募集してるってことは 短期から長期へ延長できますか? 回答お願いします(>_<) 長文失礼しました。 バイトについて 高2でオープン仕立ての飲食店でバイトを始めたのですが 面接では髪の毛のことは一言も言わなかったのに採用が決まってから「髪の毛短くしてね」と言われたり 初勤務で5時間を希望していたのにいきなり「初日だから2時間で」といわれたり 一週間前にシフト表を提出していたのですが勤務の前日になって予定を変更されたり・・・ バイトの扱いってこんなもんなんでしょうか? 長期を希望していて始めてからまだ一ヶ月も経っていません。 やめたいと考えているのですが甘いでしょうか? バイトに行くのが嫌です 最近半年やってきたバイトを学校の事情で辞めたいと思い、店長に伝えたところ、次のように言われてしまいました。 1.長期でやれると言ったから雇ったのに、たったの半年で辞められるなんて迷惑以外の何物でもない。そもそも長期でやれるというから時給だって上げてきた。 2.以前お前がアドレスを聞いた年下の女の子がバイトを辞めてしまった。たぶんお前がアドレスを聞いたのが原因だろうから、その分も責任がお前にはある。そもそも大学生が3つも年下の高校生にアドレスを聞くなんて一般的にどうかと思う。他の人たちも正直お前にひいている 一応今月で辞めることは譲らなかったので了承が得られましたが、店長から完全に嫌われ、今後アルバイトに行きづらいです。他のバイト生の悪口や秘密を私自身にも散々してきた店長なので、私の悪口も他の人に言ってまわっていると思います。店長の私への扱いも明らかに悪いです。バイトを辞めるのが無責任だということで、今月分の給料はなしにすると言われてしまいました。 確かに私自身に非がありますが、私なりに店長へ反論をさせていただくと、 1.長期と言ったのに半年で辞めてしまうことは確かに悪いことだが、自給に関しては店長が「頑張ってるし、よく仕事をこなしているから」ということを聞かされて上げてもらったので、長期が条件になっているとは一言も聞いていない。仕事がよくできているから時給を上げてくれたなら、働いた分を返せなどとはおかしい。 2.高校生にアドレスを聞いたのは確かだが、その後数回メールして相手の反応が悪いと思ってからは自主的にメールは辞めた。その子がバイトを辞めたのが私のせいかは推測にすぎない。それにもうその子の代わりの女の子のバイトは見つかっている。女の子が一人辞めた責任がすべて私にあるという言い方はおかしいのではないか。 それに加えて、労働条件に関しても不満がありました。 契約時には17:00~21:00の予定だったが、お店のお客の状況で今日は来なくてよいという日が月に数回はあり、もちろんその分の給料は出ない。日によっては店の終了が21:00で、実際にバイトが終わるのは22:00になったりした。昼間のバイトも11:00~15:00と書いてあるのに実際には16:00まで働かせていた(これらは給料は出ていた)。バイトの連絡は当日または前日の夜に入るだけで、シフト制とは名ばかりの完全な呼び出し。それでいて学校の都合以外で断ることはできない。 正直こんな店が嫌になり、バイトに行こうとすると腹痛や頭痛がします。2月一杯と言いましたが、正直少しでも早く辞めたいです。小さなお店なのでバイトを始めるときの誓約書もないですが、労働の状況等から早めに辞めることは不可能でしょうか? マクドナルドのバイトの勤務期間 この間、マックのバイトに採用されました。その時、個人的には3か月の勤務期間が希望だったんですが、長期できる人を希望してると面接の時言われて、ずっと不採用されまくっていたんで、できますと言いました。その結果、採用されました。契約期間は一応今年いっぱいです。 ここで質問です。皆さんはマックのバイト(他のバイトでもかまいません)を契約期間はどのくらいでどのくらいで辞めましたか? バイトと免許合宿 夏休みになったら免許合宿に行くつもりなのですが、その場合今の時期からバイトは始めないほうがいいでしょうか? 合宿となると長期の休みが必要になると思います。 しかし始めたばかりのバイト先でいきなり長期休暇なんてとれないと思います。 合宿は大体8月上旬から行こうと思っています。 よろしくお願いします。 休業中のバイトについて! 現在、派遣先の都合で契約を打ち切られ、仕事の紹介待ちです。 3週間経過しても仕事が決まらず、時間を持て余してるので、 仕事が決まるまでの間、バイトしようかと思ってます。 派遣会社を変えようかと思ったけど、仕事が決まるまでは、 派遣会社から休業補償が出ており、社保も継続中です。 待っていても仕方ないので、 1.別の派遣会社(早く決まった方)で働く。 2.アルバイトしながら待つ。 みなさん、どちらを選びますか? 派遣会社は「仕事が紹介されて、すぐに応じられるならOK」 と言ってますが…。 2.の場合、どういったアルバイトがお勧めですか? 週3日くらいで長期のバイトの場合、決まった時点で、 辞めるのは可能ですか? 1日~OKの登録制のバイトも登録してますが、 通勤可能な場所に拠点はあるものの、 なかなか条件に合う(通勤可能な)仕事がなく、 そちらの支店(登録した場所)でスタッフの問い合わせ・ 仕事の紹介のバイトを希望してます。 派遣会社を知る意味では、いいと思いますが、 「長期可能」と言って、仕事(本業)が決まった時点で すぐ辞めれる理由は何かありますか? その支店は、雇用されてる派遣会社とは関係はありません。 おすすめの週末バイトについて 週末バイトのおすすめがあったら教えてください。そんなの職安いけば?とかフリーペーパーで探せば?とかはなしでお願いします。一応一通り考えてコンビニバイトの夜勤に1日入るかな、とか考えてはいるのですが、みなさんのアイデアでいいのがあればと思い投稿しました。 気軽にお答えください。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ ビジネス・キャリア 就職・転職・働き方 起業・開業・会社設立在宅ワーク・SOHOインターネットビジネスビジネスマナー・ビジネス文書アルバイト・パート就職・就活転職派遣履歴書・職務経歴書失業・リストラその他(就職・転職・働き方) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 参考になりました。