- ベストアンサー
痛風とプリン体について
きっと同じような質問等がたくさんあると思いますが、検索した結果あまりにも多すぎてどれが今の自分に当てはまるのかよく分からなかったというのが本音です。 あえて質問させてください。 もちろん「ここに同じような質問がある!」でもいいです。 先日、定期健診で尿酸値が「9.9」という結果が出ました。 病院にいって再度検査してもらいましたがやはり9以上ありました。 先生は痩せるか薬か?と聞いてきたのでとりあえずダイエットに励み体重が落ちてからもう一度検査に行こうと思います。 そこで「プリン体」が入っている飲食物がダメということを聞いたのですが、いったいどんなものに多く入っているのでしょうか? またより多くとった方がいいサプリメントなんかもあるのでしょうか? 具体的に今の私が食べていいもの、悪いものを教えていただけると非常に助かります。 詳しい方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も、かつて尿酸のせいで尿管結石になり非常に痛い思いをしました。 そのとき自分なりにいろいろ調べましたが、 レバー あん肝 牛肉 などが、プリン体を多く含むようです。 ところが、健康によいとか栄養豊富と言われる食品の中にも、 プリン体を多く含む食品も多々あるそうです。 大豆 納豆(大豆ですが) 干ししいたけ かき(牡蠣) など。 従いまして、プリン体と栄養は背中合わせで、プリン体を取らない ようにするには、あまり栄養のない貧しい食生活を心がけること となるということかと思います。「痛風=ぜいたく病」とは よく言ったものです。 それと、お酒は飲まれますか?お酒を飲むなら、焼酎がベストです。 焼酎にはほとんどプリン体が含まれません。ビールにはプリン体が そこそこに含まれます。たくさん飲めばたくさん摂取してしまいます。 ヤフーなどの検索エンジンで「プリン体」をキーワードに検索すると、 いろいろなページが見られるかと思います。その情報量は非常に多い ので、ご自分に有用な情報を得られるとよろしいかと思います(^^) ちなみに私は、尿管結石が見事に再発しました(苦笑)
その他の回答 (6)
- inoge
- ベストアンサー率45% (510/1116)
わたしは尿酸高値を放置していたら発病しました。 この問題についてはこのサイトが決定版だと思います。 食材の種類より総量制限の方が重要だそうです。 が、ぼくもビールエビカニ牛肉は控えてます。
- 参考URL:
- http://www.tufu.or.jp/
- campt
- ベストアンサー率23% (17/72)
私は現在太っていないけど痛風です。 今は薬を飲み続けています。薬を飲んでいれば怖くない病気らしいです。 本屋には痛風、高尿酸の人のための食事というものが数多く出ているので探してみてください。魚介類肉類の内臓系やビールはプリン体が多いです。 ただ、食事で取るプリン体というのは、体の中で作られるプリン体よりはるかに少ないらしいので、他の回答者が言われたものを気にしつつ、摂取カロリーにも気を配ってください。
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
野菜中心の食生活をしましたが、海草類はあきてしまう ので、あまり食べませんでした。その中で便利だったのが とろろ昆布です。 スーパーに売っていると思いますが、うどんや和風の 澄まし汁のようなものの中に入れるとだしが出て 美味しく、自然に食べることができました。
- papuunojijii
- ベストアンサー率19% (82/416)
俗称「通風」。正式には「高尿酸結晶」。 私も半年に1回は必ずと言っていいほど左足踵、右足膝が 代わる代わる痛くなります。 風が患部に当たっただけでも痛い。まさに「通風」です。 酒類は、絶対駄目です。特にビールは大敵。
- taranko
- ベストアンサー率21% (516/2403)
私も尿酸値が高く痛風ではありませんが、尿管結石に なりました。 プリン体以外にも、食べ物の中に尿酸値を上げるものや 下げるものがありますので気をつけてください。 尿酸値を上げる食べ物としては エビ・イカ・肉などがあったと思います。 下げるものとしては 昆布・海草類などがあったと思います。 尿酸値を下げる食べ物でもプリン体が多く含まれる 物などがありましたので、1冊本を購入することを お薦めします。 本屋に行けば「尿酸値が○○」などの本がありますので 買われると良くわかると思います。
こんにちは。 私にはそのような経験が無いのでアドバイスは出来ませんが 下記のサイトが少しは参考になると思います。 よろしければ一度ご覧下さい。 http://www.health-net.or.jp/kenkozukuri/healthlist/100/060/index.html