- 締切済み
鬱(?)な友達への接し方
20歳♂です。 僕には近所のスーパーで社員として働いている 同い年の異性の友達がいます。 知り合ったきっかけは、僕がその子のレジで何度か清算をするうちに その子の方から話しかけてきてくれたことです。 その後もレジに並ぶたびに話をして仲良くなったので 僕がアドレスを書いた紙を渡してメアドをゲットしました。 メールでは他愛もない話ばかりでしたが、 時折「仕事がしんどい」「たまの休みでも、だるくて何もやる気がでない」 などと言っており、精神的に疲れていることをほのめかしていました。 その時、僕は「ゆっくり休んで元気だしや」みたいに言って励ましていましたが メールを始めて3週間ほど経ったときに、パタッとメールが来なくなりました 何度かメールを送ってみても、返事が来きません。 スーパーに行ってその子のレジに並んだときには 話ができたのですが、「いつもメール返せなくてごめんね・・・」と いつもよりかなり低いテンションで言っていました。 そして、メールが来なくなって2週間が経った頃には その子をスーパーで見かけなくなりました。 不思議に思って久しぶりにメールをすると、すぐに 「今はしんどくて休んでる。たぶん仕事はやめると思う」 と返事が来ました。 その後、いろいろやり取りをしていると (1)一日中しんどくて常にやる気がない。 (2)病院でもらった薬を飲んで、ずっと家で休んでいる。 (3)自分がみんなに嫌われていると思い込んでいる (4)「どうして生まれてきたんだろう・・・」と軽く自殺をほのめかしている。 以上のような状況であることが分かりました。 その子は職場に友人があまりいないので 相談できる人は家族(その子は実家暮らしです)ぐらいのようです。 その子が鬱なのかは分かりません。 でも、精神的に病んでいるのは明らかです。 僕はその子の彼氏ではありませんが なんとか力になりたいと思っています。 どういった接し方が一番いいのでしょうか? 今は「とりあえずゆっくり体を休めて、元気になることに専念してたらいいよ」 と言っています。 長文、乱文失礼しました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- りな(@rinarina0301)
- ベストアンサー率26% (164/626)
今までどおり、接すれば良いと思います。 辛い時は話を聞いてあげる 人に逢いたくない時は無理させない たぶんその方は、うつ状態なんでしょう 今までどおり普通に接してあげれば良いと思います。 質問者様が無理しない事が大前提でです。 人を支えるには、力が要ります。 それをお忘れなく。 応援しています。
そっとしておいてあげる事もいいかもしれません。 私も人と接するのが億劫な時期がありました。 今までと変わりなく、たまにメールするくらいでいいと思いますよ。 症状が良くなってきたらまた普通に話しができるようになると思いますし。 「体をゆっくり休めて、元気になることに専念したらいいよ」という言葉で十分だと思いますよ。 専門的な事は医師に任せて友達でもある程度距離を置いたほうがいいと思います。
- pajyarusuta-23
- ベストアンサー率31% (10/32)
takeさんは,優しい人ですね(^^♪鬱の人との,つきあいは,兎に角喧嘩をしないことです。普通に話し合える雰囲気で接すればよいです。
何とかしようとか、助けると思わない、今まで通り変わりなく接するのが一番良いと思います。色々考え過ぎて、トピ主さんも同じ様な状態にならなくもないからです。彼女さんの気分はどういった感じかというのが私も同じ通院中の身なので分かります。先ずは適度に放っておく事かな、早く元気出してとか、いつになったらメールくれるの?と急かす様なのは送らないとか。トピ主さんを嫌ってメールが来ないのではなく、彼女、今は人に接するのが辛い状態なのではないかなと思います。ただ、腫れ物に触る様な接し方はしないでおきましょう。
補足
>何とかしようとか、助けると思わない、今まで通り変わりなく接するのが一番良いと思います。 それが難しいんですよね・・・ 今日は朝「調子はどう?」って聞いたんですけど この時間になっても連絡が来ません(ノ△・。) きっとメールができないほどしんどい状態なんだと思うのですが 連絡が来ないこの状況がとても不安です、、、 今まで通りに接した方がいいと思いながらも 力になってあげたいと思っている自分がいる・・・ というような感じです その子にとってはいい迷惑なんでしょうか?^^;
補足
ありがとうございます^^ 鬱の人と接するのがはじめてなので どうしたらいいのかが全く分からないんですよね >普通に話し合える雰囲気で接すればよいです。 難しいですが、参考にします