• 締切済み

受験について

大学受験に関しての質問です 僕は苦手な教科と得意な教科の差が激しいのです そこで質問なんですが 数学、英語、国語の3教科で受験したとします 合格点が180/300だとします そこで数学0点 英語90点 国語90点 計180点 をとったとします やはり合格点に達していてもある教科が極端に低かったら大学側からしたら合格を出したくないのでしょうか? 過去問等で確認する限り そのような注意書きなどはありません ご意見よろしくお願いします

みんなの回答

回答No.3

180/300で合格できる大学なんて存在するのかどうかをまずは考えます。あり得ないw 次に、大学で必要だから受験科目に組み込みます。特に数学が中卒レベルで大学に 進学すると留年確定で、大学内の質が下がるのでそんな馬鹿を受け付けたくはない でしょう。不良在庫みたいなもんですから。 やってみれば?

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.2

元塾講師です。  多くの大学では「調整後の得点を合格基準とする、ただし、1科目ないし複数科目が明らかに低い点数の場合は不合格とする場合がある」という但し書きがあります。明確にしていない場合が多いですが、過去問でなく、入試要項という大学が正式に大学が正式に出しているものには書かれています。赤本は出版社が勝手に出しているもので、正式なものではありません。  国立に関してはこのようなことをしていけない決まりがあります。ただ、一橋は(現在は実施されていませんが)最初にある科目だけ採点してその成績上位者(5%程度)を無条件に合格、その後違う科目を採点しまた上位だけ合格で、最後に全科目採点するという方式を取っていました。非常に成績が悪い科目がある受験生が落ちるのではなく、非常にできる科目がある生徒が優先的に合格するシステムでした。 ご参考までに。

回答No.1

多くの場合はあなたの仰るとおり、総合成績(受験教科全ての合計)です。 但し、得点は調整後の値を採用する場合もあるので、あなたの得意教科である国語、英語の平均点が高ければ90点取っても低くされてしまう可能性があります。 また、大学によっては合格最低点を設定する場合もあります。例えば数学の最低点が50点に設定されていたら、あなたは自動的に不合格になります。 これらについては募集要項に記載されています。

関連するQ&A