• ベストアンサー

人件費以外で飲食店や居酒屋がタッチパネルを設置する

理由ってなんでしょうか。聞かれて答えられませんでした。 最近格安店では注文にタッチパネルを席に用意する店が増えてます。増加傾向は外国でも同じというのは検索で知りました。理由はなんなんでしょうか。あれは客側から店側からしたらどうありがたいんでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

結局、人件費の節減による店員さんの人数が少ないことに起因しますが、 客側のメリットとしては、注文をする際に少ない店員さんを探す(呼ぶ)ことをせずに、 タッチパネルを利用することで直接厨房へ料理(酒類)を注文できます。 そんな双方向ではなくて、片方向からの情報伝達が可能ですので、 例えば、「魚民」では、各席に仕切りを設けて半個室状態を設備しています。 他人の目を気にする客は安心できるし、 そうでない方でも他の客の大きな声に邪魔されずに会話できます。

noname#174261
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (5)

回答No.6

タッチパネルで注文させるとゲーム感覚になって注文量が増えるのだそうです。 人件費もかからず収益も増えるありがたいシステムがタッチパネルです。

noname#174261
質問者

お礼

ありがとうございました

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.5

タッチパネルメニュー(食べ物のメニューじゃないですよ)の中に 有料サービスがあったように記憶しています。 アフェリエイトと同じように、店側に何がしかの見返りがあるんじゃないでしょうか? 料理を待っている間とか、けっこう触っちゃいますよね、あれ。

noname#174261
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.4

真っ先に浮かぶのは、オーダーミスの削減でしょう。少なくとも聞き違いはなくなります。確認も容易ですし、これが一番大きいんじゃないでしょうか。また、メニューをビジュアルにしてお客の購買意欲を刺激するとか、おすすめメニューへ誘導するとか。 次に、時間短縮ですね。客がメニューを決めて、店員を呼んで、注文を聞いてハンディに入力する、それだけの時間でも案外バカになりません。 それから、以外と大きいのがメニューの印刷費用の削減です。紙のメニューを併用するところも多いですが、これにより紙のメニューをなくす、あるいは配置数を減らすこともでき、また、頻繁にメニューを変更できるようになります。 あと、純粋に子供は喜びますし、その方が注文しやすいというお客もいるでしょう。思い付くまま並べましたが、メリットは色々あります。ご参考まで。

noname#174261
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#188107
noname#188107
回答No.2

CSの一環ではあります。 普通の寿司屋が廃れて、回転すしが流行る理由は何か。 というのと同じような回答になりますが、 「寿司屋で注文するのは意外と度胸がいる」 「注文で店員に声かけするのは意外とめんどくさい」 「回転すしは食べたいものを取ればいいので食べるまでが早い」 というものです。 ファミレスなどでは呼び出しブザーなどを 導入しているところもあるわけですが、 注文したいものを自分で押したほうが早いし めんどくさくないに決まっています。 また、店員の聞き違いや押し間違いによる注文ミスも なくなりますし、あのめんどくさい「復唱」を聞かされる めんどうくささからも解放されます。

noname#174261
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.1

統計や集計、分析の問題でしょうね。

noname#174261
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A