- 締切済み
障害者の介護について
現在、知的障害者施設で働いているのですが、その中で身体障害をもった方がみえます。知的障害が主で、補助具などが殆どない状態なので今後の介助方法を悩んでいます。よいアドバイスがありましたらどうぞ教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- usada
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2
こんにちわ。毎日の業務、ご苦労様です。知的障害と身体障害の両方をお持ちなのでしょうか…?その利用者さんは。介助法との事ですが、補助具に関しては日常生活で利用しているものを工夫して何とかなる場合もあるようです。専門の補助具が必要であれば、ネットで調べてみても良いと思います。ただ、障害のレベルや、症状が分からないと何とも言えません。守秘義務が絡んでくるのでこればっかりは無理ですからね…。参考になるかどうか分かりませんが、介護福祉士協会,介護福祉士学会のホムペ、もしくは会員登録をお薦めいたします。いろいろな介護に関する情報が手に入るそうです。お仕事頑張ってください。
- marutama
- ベストアンサー率14% (40/283)
回答No.1
私は以前知的障害児施設に縁があった者です。(勤めていたわけではないですが・・)身体障害よりも知的障害の方が重いために、その施設に見られているのかもしれませんが、一番の介護方法はやはり、近くの身体障害児施設に行って自分で介護に携わってくることだと思います。それと、その親御さんと良く話あって、みるのも良いよもいます。ただ、これはあくまでもアドバイス的なことなのですが、 もしも、あなたからみて、設備面、人手などを見て、あなたの働いている施設よりも身体障害児施設の方が適していると思われるようであれば、そちらも検討していただくようにお話するのも、役目だと思います。
お礼
お話をいただき、ありがとうございます。 そうですね、施設職員が全員介護に対して豊富な知識を持っているかというと、 そうでもなさそうなのが現状ですので、実際に専門施設で経験することは大事 ですね。 ただ、施設を変所となると、これはまた大きな話になってしまい容易ではないので 困ったことです。どこの施設も入所希望者は空き待ちがとても多いので・・・。