- ベストアンサー
高校卒業後一年働いて大学受験
私は大学進学を志望していました。 ですが家計が厳しく一年働いてその来年に大学受験をするということに決めました。 学費などは日本学生支援機構を二浪までなので母校で予約申請します。 実質的に自分は二浪という形になります。 一年働いてるのでゼロからというより マイナススタートです。ブランクがあります。 そこをどうやってしのげばよいでしょうか。 また二浪なので就職がすごく心配です。 二浪は就職が厳しいと聞きますが 本当に厳しいのですか? このような体験談や参考に 回答よろしく申し上げます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
友人に多浪や多留がけっこういました。 別に問題ないですよ。 特に浪人は留年に比べて日本では緩いです。 就職もけっこういいところに行ってました。 ただ同志社、早稲田などそれなりに名の通った大学に入り、サークルや部活動なども ガンバってたのでそういう評価でしょう。 また銀行などユニークな人材を避ける企業は受験回避してました。 そのような戦略プランニングもあるべきでしょう。 受験前、入学後に勉強を頑張り、キャンパスライフを楽しむ事が成功への近道ですね。 まず 金融公庫などで入学前に200万、入学後はJASSOで月8万借りれます。 その他各種の諸学金が充実してます。 また 日本は「申請主義」であり、権利があっても申請しなければ適用されません。 「ちゃんと情報を調べて申請してれば100万円もらえる権利がある」としても、調べたり申請してなければ貰えません。 自分にどういう権利があるか調べ申請を出しましょう。 また バイトなどで年100万ほど稼げます。 あなたが高校何年なのかは分かりませんが、可能であれば現役で進めるような手段を取るべきですね。 また 仮に1日10時間働くとしても1日5時間ほどは勉強出来ます。週に30時間以上です。 あなたが労働をすることと、成績や合否は関係ないと思われます。 僕の友人のような事例は少なくないので、経済面云々で落ちたと言うのはあなたの言い訳に過ぎません。 そして社会の認識もそういうものです。 1.友人は新聞奨学生として1年働きましたが新聞配達が忙しすぎ、1年目は失敗、2年目は予備校メインで実家に篭って勉強して2浪で合格しました。 他に 2.やはり勉強と労働の半々でやってたが美味く行かず7-9月を完全に労働に充てバイトしまくって、10月から予備校に行って合格した人。 3.月ー金で予備校、週末2,3日だけ深夜飲食店のバイトを1年続けて合格 など色々います。 彼ら自身が不完全なところもある人たちで、バイト好きとか、「横道それてる俺が好き」みたいな所もありました。3つを成功例として挙げましたが、 個人的には奨学金やバイト、親でカネを稼ぎ、「予備校行って現役か1浪で有名大に入る」と言う手がベストだと思います。 昨日今日、急に貧乏になったりはしません。 進学志望のあなたは高校3年間バイトもせずに何をしてたんだろう? そういう所に胸を当て、 ・いつまでにいくら稼ぐか? ・どこの大学に入って、将来は何になりたいのか? をはっきり決め(途中で変えてもいい)、それに向けて頑張る事ですね。 あなたがそういうやり方を決めたのであればそれを信じてやればいいと思います。 ただし僕なら「効率性」を考えて今すぐ1月からアルバイトをガンガン始め7、8月までに100万ほど貯め(高校生でも余裕だと思う)、予備校なり入学金なりに充てればいい。 で、夏から猛勉強して合格。1000時間ぐらいは時間を取れるから大概の大学は受かる。 これなら現役、1浪で入れる。 授業料をJASSOから出すと考えれば入学後は授業料は問題無し。生活費はバイトすれば済む。 JASSOの分は就職後に返せばいい。 そういう手法を薦めます。 どっちにしろ バイトや申請を早めに行い、1円でも多くカネを稼ぐこと、 そして 絶え間なく勉強をして、1語でも多く単語を覚えていくことが 大事ですね。 「家計が厳しく」みたいな曖昧なんじゃなく、 「あなたの家計収入がいくらで、入学前後でなんぼ足りないんや?」と言うのを親子で計算した方がいいですよ。 実はぜんぜん足りないのかもしれないし、足りてるかもしれない。 日本は世界的に見れば授業料は安いし、奨学金も充実してます。 憲法でも万人に高等教育を受けられるよう努める、と明示されています。 だから「経済的にあれだから大学に行けない」と言うのは基本的にはおかしいです。 「雨が降ったからバイトに行けません」みたいなもんですね。 自分の友人にはバイトと奨学金だけで海外留学1年した奴(約200万)もいるし、あんまり奨められたことじゃないですが風俗行きまくってた奴もいます。 奨学金をあまり使わずに置いといたら6年間で300万も貯金できたって奴もいます(バイト無し)。 そういう人が少なからずいる中ですから、あなたのような人は何か「穴」があると推測できます。 質素倹約して、多少バイトして、就学援助、奨学金を使えばトントンどころか大いに+になります。 だから経済的状況で・・・と逃げずに↑を参考に頑張って欲しいな、と思います。 精神的にラクだし、社会的成功も近いです。
その他の回答 (1)
- yukkuzenon
- ベストアンサー率0% (0/1)
職種によっても若干異なるとは思いますが、 私の経験では、偶然同じ場所を受験して面接を共に終えた方がこう質問されていました。 「この一年の浪人期間はどう過ごしていましたか?」 と。遊び呆けていたわけではなく、しっかり勉強し直して頑張った。 とのように解答すると面接官の方は納得されていたようです。 やはり、面接官としては真面目で頑張っていけるのかという点が気になるようで、 経済的な理由で働いていましたというのは特にマイナスにはならないとおもいます。 現に私の友人も一個上ですが、就職が決まったようですし。(同学期です) 不安はあると思いますが、大学に行ってしたい勉強を独学で少し進めてみる。 又は学科にもよりますが、数学や物理などの基礎的な内容は復習しておいたほうが大学の授業も着いて行きやすいですよ。 以上月並みなことですが、参考になれば嬉しいです。