- ベストアンサー
これって普通なの?
派遣先に身元保証人を立てるように言われました。これって普通の事なのですか?派遣元ならいざ知らずなぜ派遣先に?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
身元保証に関する法律 第1条 引受、保証その他どのような名称であっても、期間を定めずに被用者の行為によって使用者の受ける損害を賠償することを約束する身元保証契約は、その成立の日より三年間その効力を有する。但し、商工業見習者の身元保証契約については、これを五年とする なのでその身元保証人は意味が無い。 派遣先の担当者、あまりに無知なんでしょうね・・・・・ 身元保証とは、従業員の故意または過失によって雇い主が損害を受けた場合に第三者が賠償することを約束なので・・・・雇用関係が無いのでできないことを知らないのです。
その他の回答 (3)
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
ウチの会社も求めますよ。 法的な問題よりも信頼関係です。 顧客情報や個人情報に触れる機会もあるわけなので、「何かあった時」に保証もない人は怖くて受け入れ出来ないです。 派遣元が保証するといっても、あくまでも「トラブルがあれば補償する」話であって、身元を保証するわけではないので。 保証人が立てられないなら、現場に回ってもらう形か受け入れしない様にしています。 (信用度に不安がある人扱いになっちゃいます) 私有地に他人が入ってくるのですから、やむを得ないと思っています。 <おまけ> 建前だと「派遣社員は履歴書を出す必要はない」となっていますが、 そこも現実論では「積極的に自分を説明しない人を受け入れることはない」という方が大勢を占めます。 「出せ」とは言わないまでも「自分の経歴やある程度の個人情報を提示しないなら、職場の仲間にはなれない」と遠回しに伝えます。 会社対会社の話とは別に、それなりの情報提示を(お互いに)すべきだと思います。 自宅住所や電話までは知る必要はお互いにありませんが、どの地域(市区レベル)に住んでいるかぐらいは、教えあう必要はあるかと。 災害等の避難にも影響しますので。
お礼
私有地に他人が入ってくると言っても、派遣元というフィルターを通しているわけですし、そもそも雇用関係にない派遣先が、身元保証人を立てろというのは行き過ぎた行為に思えます。
- hi-sekai
- ベストアンサー率41% (274/667)
派遣先としては、どんな人が派遣会社から派遣されてくるか解らないので 「安心のため」なのでは。 派遣会社と派遣先の信頼関係はあるでしょうが、 特に人の健康や安全、命を預かる仕事や貴重品を取り扱う仕事は 念には念を入れてという事もあり得ると思います。 派遣先の取引先との信頼もあるでしょうから。 ここでは法律云々は関係ないと思います。 法律が先にあっての身元保証の必要不必要の議論ではなく、 あくまでも社会上の信頼関係の問題だと思います。
お礼
法律云々は関係ないというのはいささか暴論ではないでしょうか?
- zozokegatatu
- ベストアンサー率25% (379/1495)
バッくれられないようにでしょ。逃げたら保証人に損害をだしてもらいます。 そういう風に縛らないと逃げる弱虫の多いところなんでしょう。
お礼
確かに情報の漏洩は物凄く懸念しているようですが、あまりにセキュリティが厳しくて息が詰まりそうです。
お礼
こんな法律があるんですね。ありがとうございます。