- 締切済み
犬がご近所さんを噛みましたが・・・
こんにちは。 犬のカテゴリーで質問しましたが、法律のカテゴリーで質問したほうが、というアドバイスをいただきましたので、こちらもよろしくおねがいします。 ご回答よろしくおねがいします。 先日、近所の方が家に何かの用事できて、母が対応している間に、犬に近づき噛まれて転倒し骨折しました。 犬は、繋がれており、人間が近づかなかれば、人間と接触することはありません。 また家族以外には、吠え、威嚇する犬です。 しかし、犬が好きだからといって、吠えて怒っていても 「よしよし、だいじょうぶ」とか言って近づく人いらっしゃいますよね。 その類でこのような事態になったようです。 その方は入院して骨折の手術をしたようです。 一旦入院費として母が10万ほど渡しています。 その後、その方の加入保険会社より、治療費の請求が来ました。 40万円ほどで、保険をつかわないならば全額負担してくださいという内容だったようです。 おまけに、怪我をした方から 「自動車保険が使えるからそれ使えばいいよ(付帯のことだと思いますが)」なんていう連絡も来たようです。 このようなケースでも全面的にこちらが悪いのでしょうか。 吠えて怒っている犬に無理に近づいて、そのことについて申し訳ないという気持ちもなく、事が進んでいることに少し納得できない気持ちもあります。 どのように対処していけばよいでしょうか。 素直にこちらの保険会社にも連絡をして保険会社同士でまかせたほうがよいのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- -phantom2-
- ベストアンサー率42% (438/1023)
回答No.6
- garasunoringo
- ベストアンサー率16% (358/2178)
回答No.5
- yonesan
- ベストアンサー率25% (347/1368)
回答No.4
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.3
- ndkob2011
- ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.2
- fumiuchip
- ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.1