• 締切済み

19日に回答予定の間取りです。

玄関の正面にトイレがあります。色々と設計士の方と模索した結果です。玄関から少し離れていることや2階の間取りを考慮しいるため納得しています。(トイレの位置と替える提案しました)ただ本当にこれで良いか、不安のため皆様の意見を求めています。あと下足は左右どちらがよいでしょうか? ちなみに2階リビングで南道路5M面しています。太陽光パネルの影響で駐車場の左右と北側に空き地あります。

みんなの回答

回答No.10

 私の意見としては、1階トイレの使用が基本夜間のみであり、また来客も少ないのであれば、この間取りでも十分OKだと思います。  間取りを決めた背景には、みなさんそれぞれの優先順位があるわけで、質問者様の視点で優先順位を付けて間取りを決めていった結果、1階トイレが玄関正面に来てしまったのであれば、それはそれで仕方の無い事だと思います。  ウチも玄関ホールにトイレが面しています。(正面ではありませんが・・・。)ただし、ウチの場合は夫婦2人住まいで来客もほぼ無いため、玄関ホールにトイレが面していても全然問題になりません。もし来客があったとしても、玄関の土間部分で立ち話することなんてまずありません。  ウチの場合、玄関の向き、1Fリビングの広さ、駐車場の位置、階段の位置という優先順位で決めた結果、トイレが玄関ホールに面する結果となりました。それはそれで満足しています。  間取りに不安があるのであれば、もう一度、間取りに対する優先順位を洗い出して、現在の間取りがそれに適っているかを検証してみることが大事だと思います。

  • alexon
  • ベストアンサー率39% (45/115)
回答No.9

そんなに来客からの見え方ばかり気にする必要はありませんが、 2階リビングにしたことの弊害があちこちに出ていると思います。 2階リビングからは毎日でも見ていたい眺望があるのでしょうか? 1階は全く光を取り込めない立地なのでしょうか? 普通の住宅街で2階リビングの家にお住まいの方の話を複数聞きましたが 一様に「面倒くさい」と言われます。  私個人の考えでは眺望など特別な理由以外で2階リビングを選択するのは「やむを得ず」というネガティブなアイデアの一つだと思います。

  • arafoo
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.8

No.3です。 反応ありませんが、せっかくなんで根本的なところをもう少し。 2階リビングを選択するからにはきっと何かしらの理由があるんでしょう。そこからの眺望・日当たり・南面道路との関係・・・、理由は様々お好みなのでそれを活かして間取らなくてはいけません。 先ず、玄関の位置について。何故、これほど大きな土地なのに道路に面して玄関ドアをレイアウトしてしまうのか。ドアを開けたら道路からも家の中が丸見えです。どうしようもない場合もありますがこれほどの土地なら玄関アプローチをとって奥側に持っていくことも可能だったのでは?鬼門を気にするなら西側でしょうか? 前回回答で玄関~階段~リビングの繋がりと書きました。西側(仮)にアプローチをとって動線を奥に引き込むことで駐車場の裏辺りに駐輪スペースor玄関前の植栽スペースを設けてアプローチ空間を演出します。北に寄せた玄関を開けるとちょっと広めの土間でも作って玄関ホールに直接階段をレイアウト。和室を客間と考えていたら土間に面して縁側造ってみたり工夫しても良さそう。客間だったら水屋的にミニキッチンぐらいあったら便利。階段の造りはオープンに美しく。吹抜けを活かして魅せる工夫が大事です。 そうすると玄関・ホール・階段のパブリックゾーンとプライベートゾーンの寝室が分離しやすくなります。和室が寝室ならトイレはパブリックゾーンと絡めずに(玄関から存在を消して)寝室寄りにレイアウトすれば邪魔しません。客間ならちょっと工夫はいりますがそれほど難しくないでしょう。 2階リビングで大事なのは、階段を見せ場とすること・玄関から最短とすること。玄関から家の暗い奥まで歩かされるのは不安ですし、家族もリビング<寝室になりがちです。又、そうすることで北側にパブリックゾーンが集中するので1階の南面の活用度がUPします。敷地が狭いと奥に引き込むなんて贅沢な真似はできません。 2階は階段を上がったら直接リビングでもホールを設けて扉で区切ってもそこはお好みで。前者は空調の効きの問題があったりリビングの音が玄関まで聞こえちゃうので扉で区切ったほうが良いかな?それにホールがあればトイレのレイアウトもしやすいですね。2階の寝室も出来ればこのホールで分離させたいところ。 ちなみに浴室・洗面は2階が良いのですか?面積配分上そうなってしまった?2階に浴室なら眺望とかは利用できませんか?外側に対してが無理なら内向きに工夫は出来そうにないですか?ま、それは所謂「遊び」なんで無理してやることはないですけど・・・。この構成だと2階で風呂~洗濯~干すなんですね。眺望目的か分かりませんが、しょっちゅうリビングに面して洗濯物がたなびくことになりますが宜しかったですか? それとリビングに面する洗面はTV見てる時、誰かの風呂上りのドライヤーの音「ブォ~~~」がなかなかやかましく聞こえますよ。気にしないならOKですが。あと来客時に風呂に入りづらいとか来客時に寝坊しちゃって寝癖を曝す事になるとか、リビング~洗面直は住み手が先に理解しておく想定が色々あります。(反対はしません) 失礼を承知で余計なことを色々書きましたが、ついでにもう少し。設計者さんは2階リビングの経験・勉強が不足してるんじゃないでしょうか・・・。基本のゾーニングがあって崩してくのなら分かりますが根本的に崩れちゃってるんで手厳しい意見が多いんだと思います。それと土地の利用の仕方もよく分からない。1階洋室1の北側のスペースはなんでしょ?視覚的に有効なお庭になるんでしょうか?そんなスペース作るより駐車場との間にスペースをまわしてアプローチ造れないかな?って思いました。HMさんてすぐに道路に面して玄関造りたがるからそっち系なのかな? あと気になった一文。 >太陽光パネルの影響で駐車場の左右と北側に空き地あります。 もしも太陽光パネルで建物形態を決めてるのならそれは本末転倒。大事にしたいのは分かりますが間取りの方が重要です。 面白そうな土地なのに勿体無いなぁと感じたので長々と好き勝手に書かせてもらいました。御気に触ったら放置プレイで結構です。

  • mamekitty
  • ベストアンサー率27% (33/118)
回答No.7

1階の間取りは見ていてちょっと気分が悪くなりました。 すみません。 ちょっと考えたのですが、トイレは2つ必要なんですか? ウォークインクローゼットを半地下に掘り下げて 中2階にトイレを持ってきたらどうでしょう。 そうすれば1階と2階で共用できるのでその分新たにスペースもできます。 階段下とトイレの上(中3階)に収納が作れますよ。 専門家でもないし、費用の面とかあると思うのであくまでもご参考までに。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

階段とトイレ交換出来るならしていますよね(;^_^A 二階との絡みで交換もできないのでしょう。 下駄箱は左側が良いですよ。 だって右利きの人は右手で玄関ドア開けますから。 俺は、玄関の場所を変えるなどして(1)から考え直 した方がいいような気がしてなりません。 なにも正面に玄関を配置しなくてもいいような。 たしかに見た目では間違いなく正面中央が玄関の がかっこいいです。 でも実際は図面の通りに細切れの間取りになり やすいです。 うちも正面玄関で、masao4288 さん宅と同じように 部屋数は多いけど逆に広々した感じがありません。

  • tibitama
  • ベストアンサー率22% (26/117)
回答No.5

 ん?トイレと階段を反転する意見が多いですが、反転するとそれこと玄関から丸見えになりますよね。たぶん便器まで見えますよ。 間取り図の玄関の「玄」の字の下あたりに来客が立ちますよね。ホールの字の上、収納のところに壁を少し張り出してますので、ちょっと眼隠しになります。 トイレと階段を反転したら、玄関からホールを斜めに抜けて、丸見えですよね。 階段の周りも今のままがいいと思います。うっかり階段を降りるときに落ちそうになった時に、多くの人が利き腕の右手で支えられるからです。 と私は思うんだけど、反転の意見が多いのはどうしてでしょうね。 左側の洋室の左上の四角いのは物置?なら、玄関から遠いですよ。給湯器なら、二階の台所にお湯が届くに似すごく時間がかかりますよ。犬小屋とかなら大丈夫ですね。  他の人も言ってたので言いますが、上も下も使いにくそうなプランですねー。 2階リビングですか。将来のことを考えて設計した私には、年をとって上がれなくなった時のこと考えたらお風呂やらリビングやらが二階だなんてありえない。 人が集うリビングの隣が壁一枚で部屋だなんて。 来客を上に通すなら、隣が部屋だと病人などのときに大変。勉強中も。下の和室なら、おもてなし用のお茶の持ち運びが大変。 なんて言うか、すごい間取りですね。

masao4288
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。給油器は北側空地に設置予定とします。実はこの設計の背景なんですが、仕事の関係で人の出入りが激しいため客間(1階)とリビング(2階)を離しました。

masao4288
質問者

補足

心配頂いた物置?ですが、実は手洗い場です。2階リビングということなので、玄関の右側に設置予定します。

  • turbotjc
  • ベストアンサー率45% (225/500)
回答No.4

大きなお世話とは思いますが、気になった点をいくつか。 ・下足入れは、この図面を見る限りは玄関を入って右側にした方がいいでしょうね。今のままでは玄関口から階段へ不自然に左斜めに歩いて行くことになるので、それを少しでも緩和するためです。他の回答にもある通り、2階プランへの影響を無視して言えばトイレと階段を入れ替えるとかした方がよりスマートにはなりますね。 ・右側洋室ドアが玄関ホールに直結しているのはさすがにどうかと。少なくとももっと階段寄りへ移せればと思います。 ・2階リビングの場合はテレビや冷蔵庫などの大型家具を2階へどう運び上げるかという点も検討材料としてあります。全てクレーン等で外から上げるという覚悟ならいいのでしょうが、最初に書いた通り玄関から階段への導線をできるだけスマートにするなどの考慮が必要かもしれませんね。

  • arafoo
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.3

2階リビング型を造りたいのですね。単純に型にはめるのは簡単ですが動線計画をちゃんと考えると難しいパターンです。 過去の質問で2階の計画も拝見しました。トイレの位置について、1・2階共にリビングに通じるメイン動線沿いにあるんですよね。他の回答者様も仰ってますが玄関正面のトイレに対する問題だけじゃなく2階もリビングを出てすぐ横。ちょっとゾーニング的に落ち着かないなぁと感じました。玄関正面のトイレ位置についてはホールと廊下の間に建具を設けられないかな?とか考えましたが根本的にゾーニングを練り直せないだろうかというところです。。。。 2階リビングは玄関~階段~リビングをどうやって繋ぐかが難しいんです。お客さんをどうやって導くか。プライベートゾーンである寝室の前(今回は全室)を通って行くのがはたして良いことなのか?お客さんをリビングに誘うのにルートがせせこましくならないようにはどうするか? これらを考慮しつつパブリック・プライベート・サービスゾーンこれらをどうやって分けて関連づけていくかが難しいのです。 なかなか厳しいご意見に曝されてますが、実際に住んであらゆるシーンを想定した時に難しい場面にあうだろうなぁという間取りに感じます。今までの経緯を否定してしまうような意見で申し訳ありませんが以上になります。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.2

#1さんに同意、基本的に全面的にやり直したくなる設計だけど(苦笑)、せめてトイレと階段は逆でしょう。 玄関先で立ち話でもされていたら、バツが悪くてトイレから出てこれないですよ。 下駄箱の位置は玄関ドアの開く方向で決まるので、図面通りでしょう。 逆はありえません。 そもそも土間に下駄箱があるのは、使い勝手が悪いですよ。 履物の出し入れに、一旦土間に下りるのは結構面倒です。 玄関から上がった所に下駄箱を配置するのが理想的ですが、今の間取りでは困難でしょうね・・・ 言葉は悪いが、非常に古臭い設計です。

masao4288
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かにその通りですが、ご指摘通り現状は厳しいと思いますので、せめて下駄箱を底上げ(嵩上げ)の依頼をします。

  • uma79
  • ベストアンサー率18% (189/1017)
回答No.1

トイレと階段を入れ替えましょう、2階の収まりは左右反転で 済まないか、検討してください。 このままでは、トイレから出たら来客と鉢合わせ言う状況も あり得ます。 下痢気味で入浴しようとして、裸でトイレに駆け込んでいたら、 ほぼ絶体絶命のピンチでしょう。 羞恥心の強い奥さんなら、間取りのため心臓麻痺もありえます。

masao4288
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通りで入れ替えを検討しましたが2階のトイレ位置を優先したため、この設計図になりました。なおトイレの位置は1階2階共に窓側の設置を希望しました。ちなみに羞恥心は家内より私の方で今でも悩んでいます。

masao4288
質問者

補足

ちなみに風呂は2階です。

関連するQ&A