• 締切済み

寺や神社への放火

寺や神社への放火が相次いでますが、犯人は一軒でもつかまったんですか?

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

「一件」くらいは捕まってますが、「一軒」が捕まった例は知りません。 また最近は、韓国に逃げて、「政治犯!」と主張すれば、日本には引き渡されないみたいです。 ってコトは、韓国では、外国人による放火は「政治犯」と見做されますので、日本人が韓国で放火しても、日本に帰れたらセーフです。

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.4

皆捕まっているといいながら断定的なものはないですね。私も聞いていません。 マスコミというものは事件は流しても結果は流しません。なぜなら売れないから。要するに金にならなきゃ報道しない、それが日本のマスコミだからです。だから逮捕されても嫌疑が晴れて釈放されても報道などしないから世間は犯人扱いし続ける。それが日本の正義というものです。 第二に、日本は教育・政府・企業が神道や仏教をなくそうとしている。そればかりか天皇制までなくそうとしている。それはなぜか? 今や企業の商売相手は中国や韓国。だから領土問題でもわかるように企業にとっては島より中韓。だから国民までも「島の一つや二つより中間との貿易に支障があったらどうするんだ」と騒ぎ出す始末。 その購買力を支える企業が手先企業だから、企業もその資金で成り立っている放送の世界も中韓を切ることなどできはしない。 土建屋命の自民党は、防災都市のためと言って地上げ屋に土地を買い上げ易くし、今度は分筆で意見あった場所に三軒も四軒も建てさせている。つまり以前より密集地帯を作っているだけ。 そして外務省は売国奴を世界に排出し、全権を持つ者までが竹島は韓国の領土だなどと発言。しかしマスコミは当然報道しない。 さらには売国カビは既に国体の根幹にまで入り込んでいる。というか外務省が強引に植えつけさせた。これも当然報道など出来ない。 企業にとってみれば日本に草木一本無くなるまで食いつぶすつもりだから、総で使わない日本の樹木がいくら枯れても関係ない国土より原発が大事。寺社がなくなればマンションがいくつも建てられるし、皇居がなくなればどれ程の経済効果があるか計り知れない。だからマスコミも寺社の火事など報道したくもないわけです。 私は捕まったという報道がない以上、一件も捕まっていないと理解します。 しかし責任は寺社にもあります。まるでセキュリティがなっていない。これでなくせというほうが無理ですよ。 寺社のセキュリティは寺社がやるんじゃない。檀家、氏子中が得知恵を絞ってやるべきものです。 田舎に行ってみてください、電気配線だってなんだってお粗末極まりない。これでは火事にしてくれと言っている様なものです。 つまりは火事の多さは人々の信仰の希薄さでもあり、日本がそれだけ崩壊しているという証拠でもあるのです。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

 つかまっているのも有ると思うよ。常習犯だと。  お寺や神社は燃やしやすい物が多いですからね。一般家庭などでは、ゴミ箱とか燃やしやすい物を放置しない限りはされにくいですから。  捕まっても小さい記事だったりするので見逃しているかもしれませんよ。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>寺や神社への放火が相次いでますが、犯人は一軒でもつかまったんですか?       ↓ 私見<順不同> 靖国神社の放火犯(中国人)は別次元の問題で政治犯化し中国へ韓国政府が放火犯罪人を引き渡しました。 また、身近な事例では、我が町内のボヤ騒ぎが昨年も数軒有りましたが、その犯人(老女)を捕まえてみれば余罪に神社のの祠の不審火も自白したそうですが、動機はむしゃくしゃしての愉快犯でありましたが、犯行時は新聞記事に成ったが逮捕時には、民家他に何件放火の中に含まれ、4人的被害の無かった為か、神社の被害については報道されなかった。 想像ですが、被害件数と犯人逮捕の報道は有るのだろうが、連続犯の場合の代表的な犯行の中に取り上げられていないケースも多く印象が薄い事に起因しているのではと思います。 ◇夜~早朝にかけて無人に近く、樹木や祠等で見え難い、警備が一部の有名神社を除き手薄等から狙われやすい。 特に賽銭箱の盗みが上手く行かないケースや寒さしのぎ、タバコのポイ捨てによるものが多いように警察・自警団の方が仰っていた。 ◇報道する取材側と読者&視聴者としての関心や印象が、民家で類焼や延焼したり人的被害が有ると大きく報道されたり繰り返し見聞するが、無人の神社仏閣での被害が軽微なケースでは余り報道されない。(模倣犯を防ぐ為の抑制なのかも) ◇放火犯は再犯率が高い為に、捕まえてみれば累計で十数件と言うケースも多く、連続不審火とか連続放火魔として取り上げられるが、民家やゴミ箱や路駐の自動車やオートバイを狙う犯人や動機と神社仏閣を狙っての犯行は別犯人や別動機のケースが比較的多い。 その為に件数や被害規模や人的被害の程度で報道される・関心が高まる傾向が強いが、神社仏閣で人的被害がないと余り報道されたり、記事の扱いにもよるが読者・視聴者も切迫感や身近な恐怖を抱かないとか、関心が他人事になり気付かないのかも・・・

回答No.1

>犯人は一軒でもつかまったんですか? →ええ。"一件"でも捕まってます。

関連するQ&A