- 締切済み
あなたは神社派?、お寺派?
こんにちは。 以前から「神社仏閣が好き」という事で、暇つぶしや旅の立寄所などに選ぶ事も多い私です。 しかし、言葉が「神社仏閣」というセットになった言葉なので「神社仏閣好き」としてはお寺にももちろん足を運ぶのですが、何と言いますか、お寺も「物理的にも、気的にもきれいに整えられているな」とは思うのですが、神社ほどの何か良く分からない自然的なエネルギーは感じた事がありません。 神社でも何も感じない神社も多いのですが、まあ数カ所回っていればその内の一カ所は何かしら感じる事が出来ます。 でも、お寺はどうも人間的なエネルギーしか感じる事が無く、神社で感動する事はあってもお寺で感動する事は経験がないのです。 自然を感じれるお寺もありますが、あくまで「自然を利用して整えたやはり人間的なエネルギー」を感じる。 神社は意味は全く分からないのだが、とにかく天然のエネルギーのようなものを感じる事が出来て気持ちいい。 と私の場合断然「神社派」なのです。 ちょっと長くなってしまいましたが、みなさんは神社派か、お寺派かどちらで、またそれはどういう理由によるものでしょう? よろしくお願いします♪
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wuhansenxinkeji
- ベストアンサー率5% (4/68)
お寺派です。もっと正式的とおもいます。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
最近の若者の宗教に対する考え方そのものと私は思いました。七五三は神社で、結婚式は教会で、葬式はお寺で、これでは風邪の注射もガンの注射も皆同じという事になります。それぞれに教えが違う訳ですから、皆同じでは無く、自分自身に適応した宗教を選ぶ必要があると私は思います。
お礼
こんにちは。 食べ物にも栄養価の高い食べ物とそうでない食べ物があります。 優れた宗教は栄養価が高い食べ物に似ていると言えるのでしょうか。 でも、栄養価の高い食べ物だけ食べていれば良いのでしょうか? 決してそんな事はありません。 では、一つの宗教に忠魂する事無く、様々な宗教に浮気するべきでしょうか。 私はそうは考えません。 宗教の教えは栄養素のようなものです。 それだけをとっていれば良いというものではなく、ある特定の食品にしか含まれていない栄養素もある。 それぞれバランスよく食べる事が大切です。 必須アミノ酸の勉強をした人が必須アミノ酸だけで視界がいっぱいになってしまい、卵だけ食べていれば良いなどと思い込むのはそれは愚かというものです。 人間に必要なものは必須アミノ酸だけではありません。 宗教Aの教えは宗教Bの中にも脈々と流れているものも多く、宗教Aの教えを理解するのに一見関係ない宗教Cの教えが役に立つ事もあります。 また、自分の両親は完璧でしょうか? 決してそんな事はありません。 他の同年代の友人から、その友人の親御さんから学ぶ事も多い。 では自分の両親よりも人間的に優れているように見える友人のご両親に自分は鞍替えした方が良いでしょうか。 そんな事はありません。 優れていようが居まいが自分の両親はこの世界に二人だけです。 自分が属しているのは友人の優れた両親ではなく、自分の両親なのです。 私はクリスチャンとしてキリスト教に属していますが、無宗教から、仏教から、神道からキリストを学ぼうといつもキリストを見ています。 誤認識する可能性があるのはキリスト教の教典や世界観だけに籠っていても起こりうる事です。 大切なのは何を見ているかではなく、そこに何を見ようとしているのかではないでしょうか。 すみませんが、このサイトの明らかに冗談や人を楽しませる目的でバカな事を言う人ではない、軽率な発言を繰り返す人に対して過剰反応する様になっています。それだけウンザリしているということです。 その過敏になっている私の軽率な言葉で以下を申し上げるのは恐縮なのですが、それでも言いたくなるほどウンザリしているという事で甘んじて受け止めて頂けると幸いです。 「最近の若い人」という言葉をお使いになっているのであれば、それ相応の年齢の方かと存じますが、こんな事から説明しなければなりませんか?
補足
改めます。 申し上げた内容に訂正はありませんが、失礼が過ぎましたので、謝罪します。 申し訳ありませんでした。
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
浅草寺に行くのであれば近くの待乳山聖天(東京一の低山)や今戸神社などもおすすめです。 >継続的に多数の人が集まる様な観光地になってしまっている神社ではもう混ざっちゃっていてエネルギーの正体の観察も難易度がぐんと上がっているんでしょうね そうですね。お寺はどんな人でもOKですが、神社の神様はなんとなく「できればきちんと礼儀と作法を守った人に来てほしい」と思っているような印象があります。 >回答者さまは特に好きな神社やお寺はありますか?また、神社仏閣以外にもそういう面白いエネルギー場をご存知ですか? 霊感もスピリチュアル能力も皆無なのですが、エネルギーや神気のようなものが分かりやすいのは山岳系神社かと思います。茨城の御岩神社、群馬の榛名神社などは「なんかすごい!」という雰囲気があります。埼玉の三峰神社もとても興味がありますね。 個人的に気に入っているのは東国三社です。 http://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/trip_day/day_togoku.html 鹿島と香取は国譲りに貢献した武神です。香取神宮は日本で一番カッコイイ神社だと思います(本殿)。 良いエネルギー場だと、皇居東御苑、明治神宮・宝物殿前広場、鳩森八幡神社の富士塚でしょうか。あと、神社などはなるべく朝や午前中に行った方がエネルギーやご利益は強いそうですね
お礼
あ~(><) 沢山ありがとうございます(^^) とりあえず行ける距離のところを片っ端から訪れてみたいと思います。 ありがとうございます。 >神社が出来れば礼儀と作法を守れる人を好んでいる印象がある。 なるほどー。たぶんその印象を受ける元になっている気質には心当たりがあります。 神様に向かって?カッコイイとはいよいよ私と似た感性の持ち主でいらっしゃるかもしれません(笑) いやー期待大ですね!ありがとうございます(^^)
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
神社やお寺に「良く分からないエネルギー」を感じることはないんですが、田舎の方に行くほど自然を利用して整えた場所である場合が多いと思います。 そのような場合は、それが神社であってもお寺であってもどっちも好きです。 現代の神社ですが、明治時代にお寺か神社かの線引きをしたような経緯があるようです。 どういう神社またはお寺なのか、ということを確認して良いと思えるかどうかを判断しています。 昔からあるお寺なら天然のエネルギーのようなものを感じられる場所を残しているケースもあると思います。逆に神社であっても、人工的かつ商業的な雰囲気を感じるケースもあると思います。 あと、個人的に肝試し的に使える怖さがない方がうれしいです。 肝試し的な意味で行くとしたら、お寺と神社のどちらが怖いか。基本的にはお寺にはお墓があるから怖いです。 また、おいなりさん(稲荷神社)は入り口に大量の赤いのぼりが立っていたりするのと、大量の小さいおいなりさんの人形が置いてあったりします。夜行くのはちょっと怖いです。 神仏分離 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E4%BB%8F%E5%88%86%E9%9B%A2 廃仏毀釈 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%83%E4%BB%8F%E6%AF%80%E9%87%88
お礼
回答ありがとうございます。 >田舎の方に行くほど自然を利用して整えた場所 というのは、具体的にどのような場所を指すのでしょうか? >昔からあるお寺なら天然の~神社であっても人工的かつ商業的~ これはそうですね。 お寺で天然のエネルギーに出会った事は今のところありませんが、そういう場所を選んで建てられたお寺もある筈ですからね。 私も肝試しの趣味はありませんし、そういうところはエネルギーがあったとしても曲がってしまっていて参考資料として使えるよりは害の方が大きそうであまり行く気はおきません(笑) ちょっと今は時間がないのでリンクは今度ゆっくり拝見させて頂きます!
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2073)
神社でしょうか お寺の方がどうも、俗物的な感じがするので。
お礼
回答ありがとうございます。 そう言えば、神社とお寺の「客層」ってやはり違うのでしょうかねぇ。。。 人が集まるところには、集まるに足る核があると思うのですが、神社はお寺のそれよりも大分奥深いところに核がありそうで、集まった人たちと核までの距離が長いということはその核に至までの過程で気質も変化するのかもしれませんし。 やはりお寺はあくまでも人間の作るもので、神社は人知を超えている何者かということなのでしょうか。
- Aristarchus
- ベストアンサー率9% (186/1928)
どちらも好きです(笑)。神社は自然エネルギー、寺は人間エネルギーというのはたしかにそうだと思います。神社はもともと自然崇拝という一面があるので、大きな神社は自然の力の強いところに作られていますね。 お寺は人々を救うという目的があるので人間エネルギーが集まりやすいのだと思います。浅草寺などはたくさんの人たちがワクワクしながら訪れるので、長年のそういう想念が集まって、楽しい気分になれるエネルギーで溢れているそうです。 何か強い願いがあったり、悪いものを祓いたい時は神社。のんびりゆったり癒されたいときはお寺に行くことが多いです。
お礼
回答ありがとうございます。 神社とお寺のエネルギーの質の違いで話しができるとは思っていませんでした(^^) 浅草寺には行った事がありませんね。 近いから行って確かめねば。 でも、継続的に多数の人が集まる様な観光地になってしまっている神社ではもう混ざっちゃっていてエネルギーの正体の観察も難易度がぐんと上がっているんでしょうね。 >願い事があったり、祓いたい時は神社、のんびりゆったり癒されたい時はお寺 なるほどですね。 たしかに言われてみればその使い分け方はよく分かる気がします。 回答者さまは特に好きな神社やお寺はありますか?また、神社仏閣以外にもそういう面白いエネルギー場をご存知ですか? 私は伊勢神宮にも出雲大社(しかも神在祭を含む前後数日間の滞在)にも行きましたが、あれほど有名なわりには思ったより収穫が少なくて少し残念でした。 熊野や高野山なども行ってみたいと思っているのですが、私は東京住まいなので中々足が伸びず。 回答者さまの感性で「ここ」と言われたら旅先の寄りどころに設定してみます♪
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
どちらでもないですね。元々一緒に成っていることも有ったから。 神社は自然その物を神としていることもありますから、パワーを得られる事もありますね。寺もそういった場所にお寺がと言う事もあります。 清水寺もなかなか面白いお寺ですねぇ。ぶっちゃけ寺で紹介していたけどね。 お寺は一番のパワースポットに仏像が居るし、ちょっと離れた感じ。神社は境内を含めて面としてのパワースポットという感じでしょうかね。山がご神体という三輪山とかもありますから。
お礼
回答ありがとうございます。 清水寺は面白いんですね。 私はまだ行った事がないのです(^^) 大神神社には行った事がありますが、う~ん。何かを感じた覚えはあるのですが、どんなだったか覚えていないみたいです。 当時は登山をした事が無く、「山の雰囲気」に慣れていなかっただけかもしれません。 自分が知らないで行っているだけかもしれませんが、神社もない、霊山と呼ばれているわけでもないただの山でもエネルギーはあります。 が、やはり神社のそれとは違うのですよねー。 質が違うのでどちらが優れているかとは言えるものではないのですが。 No.5さんが仰っている、「たくさんの人たちがワクワクしながら訪れるので、長年のそういう想念が集まって~」などは清水寺にも当てはまりそうです。 それはそれで良いのですが、それもまた人のエネルギーですよねー。 しかもこれは正体もある程度分かっている。 まあ楽しい気分にしてくれるエネルギーではあるので場合によってありがたいと思いますがね。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
まあ日本古来の宗教ですし、日本人の心に合うのでしょう、ですから事を始める時は神社を使うわけです、初詣、結婚式、建地、上棟式、753等そして終わりにはあまり使われません、仏教の方が終わりに使われることが多いです、葬式、除夜の鐘・・・、一応仏前結婚式などというものもあるのですが、見たことがありません。 また神社は杉をご神木にすることが多いですから、森林の清々しさが有るためだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 >日本人の原風景だから >森林の清々しさがあるため 現代科学で説明可能な、たとえばマイナスイオンであるとか、フィトンチッドであるとかと言った成分のみというご意見と解釈して良いでしょうか。 私は現代科学で計測不可能な種類のエネルギーの存在を信じており(なにせ色々な場合に実際に感じますので)、その類いのエネルギーが神社と寺では質が違うという話しをしております。 こういったエネルギーに関する考察も効率よく人生を楽しむ為の一つの行為ですので、科学の範疇を出る事を厭わない真実探求の心でもってご回答頂けますとより嬉しく思います。 何卒、よろしくお願い致します。
お礼
こんにちは。 大自然の中よりは、庭園のようなところの方がお好きですか?