• ベストアンサー

竹中平蔵氏起用について

安倍内閣について私は概ね支持しているのですが、 竹中平蔵氏を起用された事が理解が出来ません。 起用さるメリットなど答えられる方いらっしゃいましたらお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aozola
  • ベストアンサー率12% (72/563)
回答No.4

聞いた話では維新の会は竹中氏が支配している勢力で、その勢力との関係のために取り込んだらしいです、 起用されるメリットは国民にはないですね、今の安部政権の政策はかなり小泉政権よりの新自由主義になってきていますが、それは竹中氏の影響によるものらしいです、

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kanden
  • ベストアンサー率21% (176/802)
回答No.3

そろそろ安倍首相のボロが出始めましたね。 でもボロが出るのが早過ぎと言う感じ。この分だと今年の参院選までにもっと出てくるのではないだろうか。 竹中の起用なんて安倍氏は深く考えていないのでしょう。 あの早口のプレゼンにうまく騙されただけです。 おぼっちょまだから民意が全く理解出来ないのですね。質問者さんには申し訳ないけど。

chetdesign
質問者

お礼

有難うございます。 安倍首相一人で考えて起用するわけではないはず、 具体的にいずれかの分野で、竹中氏を利用したいのかと思うのですが全くその利用価値がわからないです。 民意と言っても民意もそれぞれの個人的な自分の都合のいいことばかりを言うものですし、拉致被害者全員奪還してくれたら安倍政権万歳です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 634yy
  • ベストアンサー率10% (37/362)
回答No.2

良くしゃべる奴ですから安倍ちゃんも煙に巻かれて起用しちゃった のかな?自民党はこの手の御用学者は好きなんです。

chetdesign
質問者

お礼

有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#176816
noname#176816
回答No.1

自ら規制緩和した人材派遣会業界に天下りしている竹中平蔵であれば、利益誘導型で操れるからです。

chetdesign
質問者

お礼

有難うございました。 利権はつきものでしょうがそれ以外に竹中氏の考えには日本の今の状況にはデメリットのが多すぎるはず、理解できないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A