• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事の打ち上げに行きたくないのですが。。。)

仕事の打ち上げに行きたくない理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 毎年恒例のイベントなのですが、終わった後必ず飲み会があります。実はこの打ち上げに行きたくないのですが、理由としてはお酒が全く飲めないためです。
  • 以前アルハラにあったため、飲まなかったら酔っ払った上司や先輩に説教されました。それ以後5年間一度も行っていません。
  • このイベントの打ち上げは参加率が悪く、女性参加率はほぼゼロ。ほとんどが管理職であり、他の歓迎会や送別会は参加率が良いのになぜかこの打ち上げは参加率が悪いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.3

打ち上げと飲み会じゃ主旨が全く違うでしょ。 まして、貴方が主担当なら欠席する事を考えること自体がおかしいと思います。 イベント後の打ち上げって…「お疲れ様」って労を労う場じゃないんですか? ただ…理由を読ませて頂く限りは意味が無いようにも感じました。 出欠を考えるうえで、貴方がこのイベントでお世話になった方々(労ってあげたい人)がどれだけ参加するのか?という部分に重点をおいて判断すれば良いのではないでしょうか? また、冷静に考えて打ち上げ自体が無意味なものと判断するなら、部下などにも不参加の意向を伝え、別に貴方が主催で打ち上げをしてもかまわないと思います。 貴方の立場を考えるなら、質問で挙げた理由だけで判断するのはちょっと考えが浅いかな?と思います。 心無い管理職や役員などの言動を無くすことは出来ないかもしれませんが、参加しやすい環境や設えを考えて提案するのがベストだと思いますが…難しいですね?

その他の回答 (3)

noname#189408
noname#189408
回答No.4

主担当なら、出席するのが良いと思います。アルコールは断れば良いです。五年前のあなたは説教されたかもしれませんが、今のあなたは主担当までやれる人物です。 断れば無理強いされる事はないと思いますし、しつこかったら相手にお酒をついで、その場を離れてすぐ次の人に挨拶にいけば良いです。あとは、ウーロン茶の入ったグラスを常にカラにせず持ち歩くことですね。

回答No.2

「法人」というのがよくわかりませんが、これはお客さんでしょうか。仕事の一環として顧客の偉い人とコミュニケーションをはかりたいとご自身がおもわれるなら参加もありかと思います。もし単純な義務感だけなのであれば、そんな「毒」のようなものを飲みにいって苦痛な時間を過ごすような愚行は避けるべきです。参加しなくても一向にかまわないと思います。

  • Korasho
  • ベストアンサー率27% (81/299)
回答No.1

参加してウーロン茶飲めばよろしいかと思います。大学のサークルじゃないんだから、勧められたら断わればいいだけです。アルハラとか廻りの責任もあるでしょうが、堂々と断る勇気を持つべきです。それでもからんできたら「じゃあみなさん、お先に~」と言って帰ればいい。出席欠席で悩む事例ではないです。

関連するQ&A