- 締切済み
公正取引委員会に通報したい
はじめまして。まったく法律の素人ですが質問させていただきます。 あるイベントがあるんですが、参加料が異常に高額なんです。 そのイベントの主催者は【一般社団法人】です。 そのイベントに出てくる人はほとんど女性です。その【一般社団法人】に属していない一般の女子中学生も一人います。 「このイベント異常に高くないですか?」と主催者に言っても当然取り合ってくれません。 だから、誰かに相談して意見したいと思ったのです。それで公正取引委員会がいいのかな?と考えたわけです。 ※まとめ※ ▼イベント料が異常に高額 ▼主催者は【一般社団法人】(ほとんどが女性の団体) ▼イベント自体マイナー(オタク部類) ▼イベントには一般女子中学生が一人参加(【一般社団法人】は属していない) ▼他団体の同系イベントより高額 実名が出せず申し訳ないのですが、こういった場合どのように意見したらいいですか?公正取引委員会の通報の仕方とかあったら教えてもらいたいです。お願いします<m(__)m>
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
公取への連絡先はオフィシャルサイトに明記されてますのでそちらをご覧下さい。 しかしよく分かりませんが、どの辺が公取と関係あるのでしょうか? 値段設定が「不当に安い」というのは不当廉売に当たりますが、高いのは別に良いんじゃないですか? 社団法人の利益活動という話ならますます無関係です。(管轄じゃありません) 女性中心であることは何の問題も無いと思われます。 中学生の話はどういう意味でしょう?青少年健全育成保護条例?(これも公取関係ないですね) イベントがマイナーかメジャーかもどうでもいいでしょう。 質問文のままの話を公取にしても相手にしてもらえなさそうな気がします。 商材が高すぎる!などのクレームなら消費生活センターにでも連絡した方が良いんじゃないですか? http://www.kokusen.go.jp/map/
- suiton
- ベストアンサー率21% (1110/5262)
どんなに高くても、それが不当な利益を得ているものでなければ、なんら法律に触れるものではありません。 仮にそれが不当だとしても、公正取引委員会の管轄ではありません。
お礼
ありがとうございました
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
あなたの尺度ではそうなるかもしれませんが・・・そのイベントの準備費用が高額で参加者のの高額な報酬が必要な場合、利用者は高額な負担をしなければならないことは当然のことです。嫌なら参加しなければ済むことです。公正取引委員会に話しても同じです。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました