- 締切済み
創価学会に誘われそうです。
創価学会に誘われそうです。 大学生です。とあるイベントに参加して、その集まりでとある主催者の先輩に相談をしてしまいました。(今思えば相談なんかした私が馬鹿でした。) そして、そのイベントの別れ際に本を貸してもらいました。池田大作さんの本でした。その時に気付いていればいいものの、その本を貸してもらいました。 そして、後日その先輩からメールをもらいました。内容は、「○○ちゃん、私は創価学会に入っててそこには多くの大学生がいるから相談?話を聞きに来てみない?的なものでした。 実はそのイベントというものは、自由参加で毎月その主催者がイベントを主催しています。https://gakucir.com ここを見ていただければ分かると思います。 そのインカレのグループを抜ければ、疎遠になり、その先輩とは関わることもなくなるので、いいのですが。本を借りてしまったので返すためにまたその先輩に会う必要があります。 その先輩は神奈川に住んでおられて、私(千葉在住)と住んでいる所はまぁまぁ遠いといえば遠いのですが。。 そこで皆さんに相談です。 どうすれば、その先輩の悩みを相談しに来ない?という誘いを断ることができるでしょうか? 本を返さないといけないので、いつかはグループのイベントに参加する必要はありますが。そのイベントで本を変えした後にまた勧誘されないかと誘われそうで怖いです。 一番いいのは、学校の勉強で忙しくなるからもうイベントには参加できないと言って、数日後にそのグループを抜けるという手があると思うのですが。。(そのグループには60人近くおり、抜けるのは簡単。) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- souka_higai
- ベストアンサー率33% (2/6)
とりあえず結論から言って、本は郵送で返しましょう。 何らかの理由でどうしても直接会わないといけないようであれば、あんまり真面目に話をしないほうがいいです。 入らない意志をはっきり伝えるっていうのは大事なんですが、あまり正論を言おうとすると重箱の隅をつつくように揚げ足を取られる可能性があるので、多少バカなふりをしたほうがいいかもしれません。 「てか、うちそういやキリスト教だったしww仏教とかマジ無理ww」 くらいの感じが出せれば諦めてくれると思います。 蛇足ですが、創価に限らず大学生の宗教や政治活動の勧誘は総じて危ないです。 思想が子供なのに大人の洗脳を受けるので偏った考えに染まりやすいんです。 もちろんご自身に何かその気があるなら止めはしませんが、嫌であるなら今後はお気を付けください。 「ちょっと話を聞くだけ…」という気持ちを持ってしまうような人は、話を聞いたらもう拒否できないはずです。 最初から話は聞かない!本も受け取らない! …を貫きましょう。
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
なぜイベントじゃないと本を返せないのですか。それが分かりません。 普通に返せばと思います。 それに創価学会の加入ですが、あなた次第です。入りたければ入ればいいし、入りたくなければ断ればいい話です。 でもかなりしつこいので気を付けて下さい。 それか本ですが、郵送等で送ればと思いますよ。 今の創価学会は、オウムと似た様な宗教です。なんか人まで殺しているみたいです。 まぁ創価学会は、公明党が居るので、まず何があっても権力でもみ消すでしょう。 そんな宗教です。 でもそれを利用しれば、なんでも可能ですよ。
- noguna
- ベストアンサー率7% (7/92)
本当に勧誘の押しはすごいですね。私は学会のイベントにまで連れていかれた経験者です。 理由ですが「入る気持ちが全くない」のを伝えましょう。他の言い訳は逆につけこまれます。 最終的に断るためにその人との関係を一切断ちました。
- radnelac
- ベストアンサー率30% (237/782)
関わりならない方が賢明です。 入会時には思いも寄らぬほどの歓迎を受け、 勧誘した友人とも、今まで以上に接近し親しくなれるでしょう。 勧誘する事 = 折伏 と言って、此を行う事が 「徳を重ねる」という重要な意味が有るそうで、 信仰の第一義的な教義になって居ます。 あの『オウム真理教』とまでは行かないまでも、体質は五十歩百歩です。 特に選挙などでの締め付けは、驚く程酷いようです しかし、『辞めたい』と言うと、其れこそ友人も含め多くの方に 取り囲まれ、辞めるとどうだ、こうだと しまいには、 悪いことが身に降りかかるだの、ありとあらゆるあり得もしない 『いいがかり』付け、執拗に翻意を促されます。 辞めてしまうと、親しかった友人も手の平を返したような、 ぞんざいな付き合いの仕方となります。 折角の友人を失うことになってしまいます。 『君子危うきに近寄らず』です。 絶対入会してはいけません。 入会については、曖昧な返事をせず『きっぱり』はじめから お断りをしましょう。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
>>ここを見ていただければ分かると思います。 見ない。 見るから引っかかる。 勧誘だとか宣伝だとかは「いいことしか書いてない」のが常識なんだから、見て、「分かると思います」 と言ってる時点でカモですね。 >>今思えば相談なんかした私が馬鹿でした。 人間、誰しも弱気になって相談やら愚痴やらしたくなるのは当然。 相談したのがバカ。 じゃなくて、その後の選択を間違えてるのがバカなだけ。 「そうだと分かって(宗教だと)イヤならちゃんと断れ」それだけの話ですよ。 >>どうすれば、その先輩の悩みを相談しに来ない?という誘いを断ることができるでしょうか? 「悩みを相談しに来ない?」 「行きません」 それだけの話だと思いますが。 あの手この手で理由つけて、「でも○○だから」「××だしさ」「一度来てみれば分かるって」 とか言われたって、結局は「(理由なんてどうでもいいから)行きません」といえるかどうかだけでしょ? >>本を返さないといけないので、いつかはグループのイベントに参加する必要はありますが。 郵送だろうが、本だけ返しにいってそのまま帰るかなどなどなど考えられると思いますが。 「参加するのがイヤと言ってるのに、参加しなければならない」という方向で考えているのがおかしいんですよ。 「せっかく来たんだから」とかで引き止められたって 「参加しません」と、上と同様のとおりだと思いますよ。 >>一番いいのは、学校の勉強で忙しくなるからもうイベントには参加できないと言って、 >>数日後にそのグループを抜けるという手があると思うのですが。。 んなもん、「忙しくない時期にまた」とか、「○日は?次の休みは?」とか言われるだけじゃん。。。 「行きません」「参加しません」 ちゃんと、自分の意思を明確に示す【だけ】で済む話ですよ。 (「なぜか」なんてのは伝える必要も理由もない。行きません、参加しませんだけで押し通せばよい。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
断ればいいだけ。 借りたものは会わずに返せばいいんです。 電話で連絡が来るのならその内容を録音するようにしましょう。 法的云々と脅迫まがいのことを言ってくるかもしれないのでその証拠をまこすために。 そして直接的手段に出てきそうなら警察に相談するというのもありです。可能ならその時に脅迫電話の録音でもあれば警察は動きやすいでしょう。 ついでに、相手が在学している学校がわかるならその学校に通報してもいいと思います。 借りた本は学校経由で返却するというのもいいかもしれませんね。自分の住所を知られたくないなら学校に郵送したら自分の住所がわからないように中身を取り出してから伝票や包を処分するようお願いしましょう。理由を説明すればやってくれるんじゃないかな?
- okwavehide
- ベストアンサー率12% (202/1650)
契約したわけでもないでしょうから、やめようとするなら、行かなければいいでしょう。 借りた本は送るなりして返すのは忘れずに。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
本は郵送する。創価学会関係者とのつながりは一切絶ったほうが良いです。オウムと近いです。洗脳されないように注意。