• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線LAN、WiFi接続について)

無線LAN、WiFi接続の改善方法は?

このQ&Aのポイント
  • 部屋までの無線LAN接続が弱くて困っている方に、改善方法をご紹介します。
  • プラネックスの「MZK-WNH」からバッファローの「WZR-450HP」への変更後、電波状況はますます悪くなりWiFi接続もできなくなりました。
  • LANケーブルの敷設やPLCの利用など、接続強化のアイディアについて相談しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.9

ふたたび#2です 途中に電源確保ができないのですね。 なら、アンテナを延長するのはいかがでしょうか? #4さんのアドバイスのアプリで、届く範囲を確認できれば、アンテナを伸ばす距離が判りますよね。 ただし、延長しても、ケーブルによる減衰が発生するので、電波の届く範囲も若干短くなりますので、 ご注意ください。 ※正確には計測しないと判りませんが、イメージ(以下の数値は適当です)としては アンテナ直付けで半径30mの電波範囲が アンテナ10m延長でアンテナからの電波範囲が28m それでも、届くのは合計で38mとなります。 ※ケーブルは15cmから色々あるので、丁度よい長さを探してみてください。

参考URL:
http://store.shopping.yahoo.co.jp/a-mart-jp/40136-cnn810.html
baccanotwin
質問者

お礼

何度もアドバイス頂きありがとうございます。 アンテナはありですね。早速探してみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (8)

noname#224282
noname#224282
回答No.8

一番確実なのは、1Fから2FにLANケーブルを通すことなのです。 従ってサポセンの案内はあながち間違えではありません。 どこを通すかもあなた次第です。 配管ダクトなど貫通している部分はあるはずです。自分でするか分からなければ電気屋さんに頼みましょう。

baccanotwin
質問者

お礼

今は昔ではない。私はそう思っています。 10年前なら何も言わずそうしていたでしょう。でも今はその世の中とは違います。 他の可能性を検討するのが、わたしの中での確実性への道です。 一階から二階まで家に穴を開けてLANケーブルを這わす方法をとる方は、今の世の中、どれほどいらっしゃるでしょうか? わたしは殆どいないと思います。

回答No.7

家の電気は3線式の単相200V(100V+100V)ではないでしょうか?同じ系列の100VにPLCをつながないと駄目なので、PLCをお持ちなら同じ系列のコンセントが1F,2Fにもあると思うので確認して試してみては如何ですか、後は延長用の単指向性アンテナを使えば良いのですが、バッファローは生産を中止してしまいました。 それ以外となると薄型のLANケーブルを使う方法です。 http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-gf/ 厚さ1.4mmなので両面テープの厚みを入れても1.6mm程度ですからドアの隙間をこすらずに通せると思います、実際家でドアの隙間や鴨居を這わせて使用しています。 無線LANというなら1Fのルーターを天井に近い所まで持って行き、もう一台のルーターをAPモード(アクセスポイント)に設定して1Fのルーターの真上に床に設置すれば最短距離になるので電波が届くはずです。 APモードの設定は機種により異なるのでマニュアルを参照してください。

baccanotwin
質問者

お礼

アドバイスを頂きありがとうございます。 残念ながらまだPLCは持っておりません。存在自体つい最近知ったので・・・。 やはり一階から二階までLANケーブルを這わせるやり方には抵抗があります。だったら諦めろ、と「いわれそうですが、諦めたくはありません。 今悩んでいるのはPLC方式ができるかもう一度調べる。中継器を購入する。 いずれにしろ親機を購入し直さなければならないので、痛い出費です。

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.6

バッファローの電話サポートにの中にはもちろん初心者の人もいるわけです。 数日の研修で実践の場に出るわけですね。 あなたはバッファローにとっては客ですから あなたの言うことが理解できなければ あなたの上司かベテランに代わってほしいと言う権利はあるとおもいます。 強く主張すればいいのです。 私はWZR-HP-G450Hを2Fで設置使っていますが 1Fの応接間で使えますよ。 ノートパソコンで無線回線の検索したとき近所の電波が入ってきます。 (当然パスワードがわからないから使えませんが・・・。) 簡易設定でスマートフォンや任天堂DSでもつながりますが・・・。 昔は手動設定で苦労しましたが・・・。 モデムに付けるアンテナみたいものがあったと思いますが・・・。 ハイパワー製品もありますが・・・。

baccanotwin
質問者

お礼

上司に変更してくださいと言ったら、無言でした。もう一度言ったら話を変更されました(笑)だめなヤツに当たったみたいです。 他のバッファロー製品でも結局同じ事になるから、どれでもだめです。 これが担当者の結局の所の意見でした。 バッファローだめです。もう二度と製品買いません。

回答No.5

このような場合<3名の 友人から相談を受け> パナソニック > パソコン周辺機器 > PLCアダプター を勧めました。  3名が。鉄筋、鉄骨の住居<2階建-2名、3階建-1名>で使用されて、トラブルなく、全員現在も使用されています。 ※ 住居のため、友人達での最大距離は、40m程度です。、 http://panasonic.jp/p3/plc/ ★ BL-PA310KT PLCアダプタースタートパックスリムタイプ(2個セット) 9,000円程 http://kakaku.com/item/K0000057416/  子機側に、無線ルーターを接続すれば、より良い接続環境になるのでは? と考えます。   試されてはいかがですか。

baccanotwin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 他の方からも同じアドバイスを頂いたのですが、配電盤の関係上むりなようです。

  • EF_510
  • ベストアンサー率50% (306/604)
回答No.4

元々の機器から交換したのでしょうか? 「MZK-WNH」も「WZR-450HP」も無線LAN(Wi-Fi)のいわゆる親機です。どちらかで電波が届くのであればパソコンもスマートフォンも一緒に使用できます。 距離や構造にもよりますが、届かない場所にはどうやっても届かないので間に中継装置を置けるものにするかそれこそ有線で中継するしかありません。 無線の中継装置は良さそうに思えますが、電源を確保する必要がありますのでどこにでも置けるわけではありません。 最近のスマートフォンには無線LANの電波強度を見られるアプリケーションがあったりしますのでどの辺まで届くのか一度確認してみてはどうでしょう? 中継装置にするか、有線にするかはそこで考えてもよいかと思います。

参考URL:
http://www.planex.co.jp/product/wireless/mzk-ex300d/
baccanotwin
質問者

お礼

アドバイス頂きありがとうございます。 今のプラネックスの無線の親機はWiFiが私の携帯に対応していないので買い換えなければならず、バッファロー製品を購入したわけですが、、、、 中継器は考えています。問題は家の階段から私の部屋までにコンセントがないこと(泣)。持ち運びできるタイプもあるようですが、毎回毎回充電しては移動して・・・を繰り返すのもなぁ、と。 でも、結局いろいろな方法を試してだめならこの方法にします。

  • kyuhan
  • ベストアンサー率23% (43/181)
回答No.3

家の中での無線LANは状況により電波が届かない場合が良くありますね!私の方でも当初同じ状況でしたが! 私の家は建売住宅ですが有線LANが出来る様に各部屋のテレビ端子ボックスの中にフレキシブルパイプが設備されて居り、一階の電話端子ボックスに繋がって居ましたので有線LANが可能に成りました! 私の家は最近と云っても築5年に成ります!最近の住宅は建売でもテレビがデジタル化されインターネットが必要に成りますからLAN設備が常設に成ります! お宅の家の事情が分かりませんので此方の住宅事情から書きました! 家の中で有線LANが不可能?家の中だけでインターネットに接続するのでしたらPLCの方が宜しかったと思いますね! お宅の二階に電話用端子ボックスが在れば一階からLANを引き無線ルーターを増設して使用する事も可能ですが? Wi-Fiでも住宅の事情で電波が繋がり難く微弱電波しか受信しない場合が有ります。 参考に成るか分かりませんが?参考URLを入れました。

参考URL:
http://panasonic.jp/p3/plc/dounyu.html
baccanotwin
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 PLCとかどうです?は少し無理なようなんです。L1相とL2相にわかれているらしく・・・

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.2

今、二つの無線ルータを所有しているんですよね、「MZK-WNH」と「WZR-450HP」 少し、予算があるならばルータの子機を一つ購入して以下の様にすれば、中継できます ※他の方のアドバイスも聞いて、無料でできるなら、それに越したことはないので、  他の方のアドバイスを待ってから、考えてみてください モデム←有線→「MZK-WNH」←無線→子機←有線→「WZR-450HP」←wifi→dokomo

baccanotwin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 モデム←有線→「MZK-WNH」←無線→子機←有線→「WZR-450HP」←wifi→dokomo>子機一つで済むなら・・・ありです。 探してみます!!

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

電波が届かないと言う事ですね。 無線LANは規格ものなので一定以上のパワーは出せません。 ご質問者様のお住まいの構造が分からないのですが、RCだとまず無理ですね。 在来工法で断熱材や石膏板が少なければ、親機を天井裏に設置するなどで解決できそうな気がします。 もちろん、設置できればの話です。 設置できない場合は天井裏などで中継する手があります。 WZR-450HPを1Fに設置し、天井裏なり押し入れの中なり、とにかく2Fと近い場所にリピータを設置する方法です。

baccanotwin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 WZR-450HPを1Fに設置し、天井裏なり押し入れの中なり、とにかく2Fと近い場所にリピータを設置する方法です>・・・正直天井裏は無理ですね。

関連するQ&A