- ベストアンサー
フラット35否決後の対応方法とは?
- フラット35に否決された場合、別の金融機関から再度申し込むことは可能か?資金と借入額を調整することで成功する可能性も
- フラット35否決の理由は収入と年齢が関係している。勤続年数を1年以上にするなど条件を満たせば再度申し込むことができるかもしれない
- 東京スター銀行は団信に入らなくても良いということもあり、他の銀行もじっくり比較することが重要
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先日、回答させていただいた者です。 正直、フラットという商品に知見がありませんが、一般的なローン条件の場合で、気になった点を申し上げます。 まず、他社で申し込みを行い、「否決」であった場合は、個人信用情報照会(ローン申込書を記入すると、ローン会社は借入申込者の事故情報等のデータを取得することができ、情報は各社が共有できます)に記録が残っている可能性があります。すると、当然事情を聞かれると思います。事情を聞いて、「それならうちでもだめですよ。」ということになることも。 「取下げ」として、借入申込書も取り戻してある場合は別です。 あと、お兄様が保証人をされるとのことですが、同居されるのでしょうか? 同一世帯でなければ、住宅ローンの申込において、収入合算は認められませんし、保証能力が高いからと仮にローン会社が認めたとしても、お兄様が別の生活拠点をお持ちであれば、保証人をお願いするのは酷なことだと思います。貴方の借入の保証をして、万が一の場合には、ご自分の生活まで奪われてしまう。それだけの負担をお願いすることを、お兄様にきちんと説明して了解を得られますか? 以上が気になったところです。 水を差すようで申し訳ないのですが、やはりもう少し機を待つべきかと思います。 正社員になってからでも遅くはないと思います。その方が、金融機関にもお兄様にもお話しがしやすいのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
- ymzimss
- ベストアンサー率69% (327/469)
金融機関(某都市銀行)に勤務する者です。 非常に厳しい状況だと思います。 凡その借入限度額は、年収の5倍が目安です。従って、460万円×5倍=2300万円。 しかも、その年収が収入合算扱いであること。収入証明がまだ取れない状況であること。 団信が加入できないとのことですから、保証人を立てる必要があります。同居されるお母様がなられることになると思います。それは、東京スターさんに限らずどこの金融機関もそうなると思います。 債権者の立場では、大変失礼ながらこんな見方をします。 仮に2500万円だとしても借入金額が過大であること。加えて、主債務者が契約社員であり、継続雇用がされて、貸出後も正常弁済履行されるのかが心配であること。団信に加入できないから、万一の場合(主債務者が亡くなった場合)は、保険でカバー(回収)できない。保証人も年金受給者であり、保証能力は弱い。しかも保証人が住み続けていたら、担保(居住)物件の売却ができない。社会的弱者の方に対して、金融機関としては、強制的な処分(競売にもかけにくい)もやりにくいな。貸した後が、厄介だな。 アドバイスとしては、まずきちんと年収証明が出るまで待つこと。今年4月と仰いましたが、昨年度の年収実績(給与所得者の源泉徴収票)は、12月末締めですから、来年にならないとフルに1年間働いた年収の証明が出ないと思います。その間に自己資金を確り貯めること。また、返済シミュレーションを行ってみること(銀行のHPにやり方が掲示されています)。毎月の返済実額を算出して、本当に返せるか、ご自分の生活は守れるのかをじっくりお考えになることをお勧めします。
補足
質問者です。 ご回答ありがとうございます。 やはり厳しい状況なんですね。銀行から住宅ローンは組めないと思っていたので仕方ありません。 保証人は私の兄(某上場機械メーカーに勤務、年収700万)に頼むつもりです。 今回はフラットをSBIから出しましたが、他の金融機関から間を開けず申し込むのは意味ない事なのでしょうか? もしかしたら私の職場改善が行われ、4月に契約から正規職員になれる可能性が出てきました(もちろん採用試験はあります)。 とは言っても、銀行からの住宅ローンは厳しい状況ですので、フラットについてお分かりでしたら教えてください。 よろしくお願いします。
お礼
ymzimssさま、ありがとうございます。 今回は諦めて、2~3年後(正職員になってから)に考えたいと思います。 ただ、そうなると母も70近くになるので、現在の家(古いマンションでエレベーターなしの4階)なので、足腰が弱り移動も満足にできないかが心配で、今回のプランを思いついたのです。 兄は今年9月に結婚して出ていきます。 家はお相手の両親が用意してくれているので、ローンはないと言っていました。 いい勉強になりました。 また、その時が来たら教えてください。 よろしくお願いします。