- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:チューバについて)
チューバを上手に演奏するためのアドバイス
このQ&Aのポイント
- 中学生がチューバを上手に演奏するための練習方法や吹奏楽部での演奏技術についてまとめました。
- チューバの初心者が注意すべきポイントや音を良くするための方法を紹介します。
- 吹奏楽部で楽器を変更した中学生が、チューバについての悩みや特訓の方法を相談しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
懐かしいなぁ、チューバ。 中学の時、わけもわからず吹奏楽部に入って、「男だから」って理由だけでやりましたよ。 当然まったく未経験。 でも3年で全国大会に行きましたよ。 特訓というか、経験からですが、腹式呼吸マスターと、ボールを飛ばすようなイメージで息を出せばいいと、なんか講師に来た演奏家の人が言っていました。 自分はあんまり意識していないでやりましたが、やっているうちに自然とそれなりになりました。 楽器を手にして2ヶ月でなんかの演奏会に出て(楽譜すらままらないレベル)、半年でコンクール出場しましたが、へたっぴでしたね。 音楽は「音」を「楽しむ」と書いて音楽です。 力まずに、楽しんで練習して下さい。
その他の回答 (2)
- c80s3xxx
- ベストアンサー率49% (1634/3294)
回答No.3
ロングトーン. 何はともあれ.
質問者
お礼
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません! 回答有難うございました^^
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
回答No.1
吹奏楽ですべての楽器と指揮者をして居ました とりあえず フッキン運動と お風呂に入って息を止める、 そして口から、ゆっくり一定の息を吐き続ける 部屋で壁に、ティッシュを置いて息を吐き続けて、落ちないようにし続ける 何れも、肺活量を上げる訓練です 後吹いているときは、力を抜いてください 腹式呼吸が出来ていても、肺活量が少ないと、音が大きくなりません 取りあえず、腹筋と、肺活量を鍛えてください
質問者
お礼
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません! 回答有難うございました^^
お礼
お礼が遅くなってしまって申し訳ありません! 回答有難うございました^^