• ベストアンサー

何がベストか

5年勤めた会社に嫌気が指しつつある者です 今勤めた会社で初めて働き始めたので 保険や手続きなどほとんど知識がないです 辞めるにあたって健康保険や厚生年金等の引き継ぎの手続きが必要なのはわかります 転職した場合は転職先の指示通りに引き継ぎを行いますが もし次の働き口が決まっていない場合 自分から言って辞めた場合は失業保険は三ヶ月後に支給などブランクがありますよね? なのですぐに失業保険が支給される場合というのはどのようなケースがあるでしょうか? 参考にさせていただきたいので是非よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.3

引継ぎっていいますけど 退職すれば自分で国民健康保険と国民年金に加入するんです。 無保険にはなれないことになっているので 退職の翌日が社会保険の資格喪失日で国民健康保険、国民年金の加入日になります。 退職月は末日に在籍していないと保険料は控除されないので ダブって支払うことにはなりませんが保険料は日割り計算はされないので 加入が1日でも1月分の保険料になります。 >すぐに失業保険が支給される場合というのはどのようなケースがあるでしょうか? 離職理由が自分の責ではない場合。 特定受給資格者、特定理由離職者 https://www.hellowork.go.jp/insurance/insurance_range.html 判断基準 http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/koyouhoken05/pdf/03.pdf

ikagessou
質問者

お礼

ありがとうございます!参考サイトとても助かりました。自分でももっと調べて悔いのないように推考します

その他の回答 (2)

  • ga8
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.2

自己都合の退職をした場合でも、公共の職業訓練を受けるとハローワークへ申請して、3ヶ月待たずに入校受理された日から雇用保険と訓練施設までの交通費と訓練手当金等が支給されます。事務系、建築土木系、介護資格等、期間も様々ありますので、ハローワーク窓口にて説明を聞くかインターネットで最寄りの訓練施設での訓練内容と募集期間を見て下さい。

ikagessou
質問者

お礼

ありがとうございます。なんとそんな支援があったのですか…お恥ずかしいですが知りませんでした…。ハローワークで情報集めてくることにします

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.1

失業保険が、すぐに支給される場合・・・会社が倒産した場合、解雇になった場合です。すなわち、失業状態への備えが出来なかった場合ですから、自己都合での退職は用意周到、自己責任で・・・と言うことでしょう。

ikagessou
質問者

お礼

ありがとうございます。自分から退職する場合だとやはり転職にすべきですね