• ベストアンサー

Fランク大学生新卒の就活進め方

私はFランク大学理系です。 小 売業希望、勤務地東京です。 国 立大学生、公立大学生とは違う やり方で就活しなければ内定を 貰えないと自覚しています。( 例えば、中小企業に絞る、非上 場に絞る) 1、Fランク大学生の内定数は多 い人で何個か?平均内定数も教 えてください 2、何社の採用試験(面接、筆記) をうけて、どのくらいの数落と されるか? 3、就活交通費は多くていくら かかりますか?平均も教えてく ださい 4、国立大学、公立大学生とど のように差別化をはかって就活 すれば良いとおもいますか? まだ就活生ヒヨッコなのでお手 数ですが回答よろしくお願いし ます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>1、Fランク大学生の内定数は多 い人で何個か?平均内定数も教 えてください 多い人は多い(3-5こ)し少ない人は少ない。 偏差値は関係なく個々の問題 >2、何社の採用試験(面接、筆記) をうけて、どのくらいの数落と されるか? これも個人差が大きい。大体10-30社受ける。 受験企業が5社程度で終わる人もいるし、ほんと100社以上って人もいる。 >3、就活交通費は多くていくら かかりますか?平均も教えてく ださい 君がどの業界を受けるか、どこに住んでいるかで変わる。 例えば外資やマスコミ志望の地方学生は(交通費などもろもろで)100万超えることも珍しくない。 通常は10-30万。 >4、国立大学、公立大学生とど のように差別化をはかって就活 すれば良いとおもいますか? いらない。 当たり前のことを当たり前にするだけ。 OBの進路を中心に身の丈に合ったシュウカツを努めるべきだけど、大手や志望企業は(落ちたとしても)色んな刺激がある。受かる可能性だってある。 自分が感じた事(上位大、と言うところからいわゆるFランの人に対して)は、 ・僕は慶応だけど、君がここで聞いている内容は慶応とかだと2年の後半とかに先輩に聞いている人が多いよ。また3年の夏季にインターン行ってる奴も多い。君はその間に何をしてたの? 能力が同じなら事前準備ややる気に優れている方が勝つ可能性は当然多いよね。 言いたいこともあるだろうけど、同じ大学生だし言い訳できないよね。 ・SPIの内容は小6-中2レベル。7割を取ればいいのでちゃんと対策をすれば受かる。 それなのに落ちる人が多い。サボってるとしか言えない。 ・受験先の売上高や創業者名も知らずに受けに来る人が多い。 なんでそんなことが出来てしまうのか? ・自己成長の阻害。 今はどの企業も苦しい。自ら成長をできる人が求められる。そこに性別や人種、学歴の垣根はない。 (例えばイオンなら高卒の主婦パートでもそういった意欲を求められる)。 Fランだから、と言うのは上位には受からないとか、自分の能力はこんなものだ、と言う非成長意欲を感じる。 そういう奴は概して中小企業や下位企業も含めて欲しい人材とは言えない。 自分は企業に入ったら○をしたいんだ、成長したいんだ、と言う奴が欲しい。 明治とかに顕著だけど、「1流大じゃないからこそ汗をかけます」とか「エリート意識ないからこそ、 マジメに考えて探求していけます」と言うのは大きな強み。「Fランだから」と言う言葉はそういった強みを見事に吹き飛ばしてくれる(君の大学で上位内定を勝ち得た先輩は果たしてfランだから・・と言う意識でシュウカツを進めたと思うか?) 見た目に清潔感を持つ、(課題などもろもろの)時間を守る、事前の準備を行う、反省を忘れない、 そういった当たり前のことを当たり前にするだけ。 いわゆる2,3流の大学生はそれが出来ていない人が多い。 意識して粘りづよく動けば、ほとんどの人にとって内定ぐらいはそんなに難しいものではない。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.2

No1さんの意見に賛成です。 >国 立大学生、公立大学生とは違う やり方で就活しなければ内定を 貰えないと自覚しています。 この部分を自覚なさっているのは、えらいと思います。この考え方そのものが、自分と他人との差別化を図るキーです。 ちなみに私は留学生で日本で就活したので、あなたと似たような発想をしました。留学生を取らない、あるいは留学生を好きでない企業は最初から除外して就活。時間の無駄。だから結局私はベンチャー企業に就職。 今は米国で米国企業で勤務していますが、この最初の就職先である日本でのベンチャー企業は本当に楽しかったです。いろんな仕事をさせてもらえるからスキルはつくし、いい緊張感があったし。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございました

回答No.1

まずgoogleで 就職活動 平均 を検索しましょう。色々出てきます。 Fランクで絞った平均は無いと思いますので、2,3倍厳しいと思った方が色んな意味で良いかと。 4.兎に角誠実さ、一生懸命さをアピールしてください。学歴に打ち勝つには、身を粉にすることを苦にしない点以外ありません。 厳しいようですが、履歴書を見る側としてはそんなものです。

otyaduke_
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A