- ベストアンサー
なぜ上座は窓際の奥なのでしょうか?
会社の座席なのですが 課長は入口から一番遠い、窓際の奥の方へ追いやられています。 正直不便そうです。 でもそれは上座なのですよね? なぜ上座は窓際の奥なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
上座の概念は、武家社会の上下関係に発端があるので、襲われたとき刀で切られる順番と、刀は常に右手で抜刀する事を考えると大抵のことはしっくり納得できますよ。 現代にあまり意味は無いので。 >なぜ上座は窓際の奥なのでしょうか? 入り口側から暴漢が入ってきた時に、一番遠くて、窓から逃げられる立場だからです。
その他の回答 (2)
- petunia
- ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.3
会社の作りによって、窓際か壁際かに別れるとは思いますが・・・ 入口近くの人は、来客があったりすると、さっと立って応待したり、 他の課への用事を言いつけられたりと、フットワークが期待されているので どうしても下っ端の人になると思います。 偉い人は、取次があってから人に会ったり、 雑用は座ったままで部下に言えば良いので 奥の間=奥の方の机になっているのだと思います。 ただ、最近は上司が部下に気をつかって、 自分で何でもする人もいらっしゃって、 そういう場合は昔のお殿様と違って、奥の間では不便かもしれませんね。
質問者
お礼
ありがとうございます。
- ariseru
- ベストアンサー率56% (928/1657)
回答No.1
>なぜ上座は窓際の奥なのでしょうか? 窓際=上座ってわけではありませんよ。 上座というのは、人の出入りなどで騒がしくなりやすい出入り口から一番遠い場所のことを言います。 そのため、たまたま部屋のレイアウト的に上座=窓際って状態になっているだけです。
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。