- ベストアンサー
庭のミニバラ
皆さんは、今の時期どのようにされているでしょうか?私の庭には、ミニバラが、二本と猫柳の木がなっています。二日に一回水をやり、週に一回ハイポネックスを与えています。でも、朝方は、霜が、おりてしまっていてお昼前に、水やりをしているのですが、あまり日が届かずなんかかわいそうな気にもなります。ご存知のかたはどのようにすればいいのかどうか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様お住まいの地域が分かりませんので、東京をベースにお応えします。 また、「庭には・・」とありますので、地植えという判断でお話します。 先に回答されている方々の言うとおりですが、 ★今されている「頻繁な水やり」「液肥を与える」はすぐに中止してください★ ●水● まったくあげない・・・が基本。 霜が降りる=根の凍結につながり、致命傷です。 土に水分が少ない方が凍りません。 また、2週間以上雨も雪もなく、乾いた空気が強いようでしたら、 晴れた暖かな日の午前10時ごろに水をたっぷりあげてください。 本当にその程度です。 「地面に植えた庭木」は水やり注意は、最初の一年、 以降は、夏場に1日1回程度。という位です。 イメージしてください。 土の表面から水分がどんどんなくなり、根は、地面深くの水分を求め、 深く深く下に伸び張っていくわけです。 なので、表面が乾いていても実際水分を求めているのは根の先っぽで それは、地中深くの場所になるわけです。 ●肥料● 2月になりましたら、 地面を掘って、固形の肥料を埋める「寒肥(かんぴ)」方法があります。 その際は、ネットや本などで、方法をしっかり理解してからおこなうとよいと思います。 ●バラ剪定● 株にまだバラの花・実・葉などは全てとりましょう。 枝の整理を行うのでしたら2月ごろ、がベストです。 水加減は大変大切ですが、肥料は百害あって一利なしです。 大切にしたいお気持ちを行動にされたいのでしたら、 ・幹の地際に、腐葉土を3-5cmくらい敷く(3月以降は取り除く) とか、 ・「メネデール」という商品を与える(これは根本の力を出すものなのであげてOKです) など 肩の力を抜いて、そだててください。
その他の回答 (2)
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
当方は暖地です。 ミニバラは四季咲性が多いですが、冬はほとんど成長しません。 四季咲きのバラは鉢植えは剪定して根が乾かない程度に水やり、 地植えのほうは剪定して放置です。 前の方がアドバイスなさっているように、 冬季の液肥は根が吸収できないのでしてはいけません。 固形肥料(寒肥)は緩効性では春先に気温が上がるにつれてゆっくりと吸収されます。 ネコヤナギなど落葉樹の水やりは乾かない程度で充分です。 状態によっては月に1回ということもあります。 植物や鉢の中の水分が多いと霜焼け、冬場の凍結枯死の原因になります。 水分は枯らさない程度に控えるのが冬越しのコツです。 手入れと施肥は春になってからのお楽しみ、ということにして とにかく、土を指で押してみて湿っていたら水やりをしないでください。 冬のガーデニングはじっくり春からの計画を練る時期かもしれません。 我が家では種苗カタログ眺めてはニヤついてます。
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
冬に水をやりすぎたら根腐れしやすいです。 肥料も冬にやってはいけません冬の終わりに固形肥料を根から離してやります。 液肥なら春になってからでいいでしょう。