• ベストアンサー

住宅建築スケジュール

現在、住宅建築を検討しているのですが、建築スケジュールに関して、 着工(1日)、基礎工事(18日)、組立工事(20日)、上棟式(22日) スケジュール的に、基礎工事から、組立工事までが短く感じるのですが 特に問題の無い、スケジュールなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2058)
回答No.4

季節にもよりますが、40坪弱の木造在来2階建ての例 (事前に遣り方等が済んでいて) 着工→ 杭(1日)→ 根伐・床付砕石敷(3日目)→ 捨てコン(4日目)→  べた基礎配筋(5日目)→ 瑕疵担保配筋検査・底盤コンクリート打設(12日目)→ 基礎立上りコンクリート打設(15日目)→ (養生)→ 基礎型枠払し(1日)→ 養生→ 土台敷き(1日)→ 上棟(1日) 各工程に移る墨出し等段取りの時間は様々です。また、日祭日は含みません。 夏季は、25日~30日程度でいけることはいける。 しかし、型枠を払してからの養生にどれくらいかけるかで日程も違います。 上記で見当をつけてみてもいいと思います。

hiro919
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 教えて頂いた事を、参考にして比較検討してみます。 まあ、HMさんが、言ってるので特に問題は無いとは 思いつつも、このスケジュールで、大丈夫なのか 年度内の売上の為、急ぎ過ぎていないかと思って 不安に感じておりました。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • 517hama
  • ベストアンサー率29% (425/1443)
回答No.3

着工前に地盤改良を済ませているのかどうかや、基礎の厚さ、鉄筋のスパンなどによっても必要な日数は変わってきます。 また、組立についても、同じ木造でもボルトで固定するだけかほぞなどで組み合わせていくのかでも変わります。 工法などを調べて質問をされると具体的にこの日程で大丈夫なのかどうかが分かります。

hiro919
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そうですよね、あの内容だけでは、判断出来ないですよね。 もっと勉強をしなければいけないですね、色々調べて 流されない様にしたいと思います。 有難うございます。

回答No.2

耐久性30年の量産住宅なら鑿も鉋も使わずに建てられますので、その程度で立ちますよ。 本格的な日本建築で着工から6カ月、プレハブ住宅で着工から2週間、その中間ですね。

hiro919
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 スケジュール的に、特に気にする事は無い様ですね 安心しました、有難うございます。

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

雪が物凄く降るような土地じゃない限り、大丈夫じゃないでしょうか。 まぁ予定通りなんてまず進行しませんがね(笑) 最近じゃ基礎、外溝、が職人いなくて遅い遅い。 土のままの駐車場で引き渡しなんてのもザラですね。 「この日に引っ越すからね!」 くらいのプレッシャーをかけてあげないと後回しにされちゃいますよ。

hiro919
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 特に問題の無い感じなのですね、むしろ遅れる事の方を 気にする必要があるのですね。 勉強になります、有難うございます。