- ベストアンサー
困った!ヘッドホンで練習しているのに隣人に通報されました
- 音楽の専門学校に通っている者ですが、部屋を借りる際にヘッドホンで楽器を弾いても良いと言われ、その部屋を借りました。
- しかし、夜中にヘッドホンで練習していたところ、隣人の方から通報され、警察に注意されました。
- 早朝の練習時間も問題視されており、引っ越すしか解決策はないのか悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
楽器歓迎 ピアノも可という物件もありますよ 主に音楽学校の学生さんが住んでいます 楽器をやらない他の住民も、最初から楽器可と謳っている物件を契約している訳ですから、楽器の音には寛容にならざるを得ません 一応、時間指定はあるみたいです
その他の回答 (4)
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
お隣は神経質なのか、生活時間帯がずれている方なのでしょうね。 パソコンの打鍵でも、周囲が静かな時は結構大きく聞こえるものです。近所が静かな時間帯だから、なおの事気にされるのかもしれません。 シンセはともかく、電子ピアノはわりと力を入れて叩きますし、エレクトーンのベースペダルも結構のこと踏音がたちます。残念ながら、練習を継続するなら引っ越しされるほか無いのでは・・・。 おそらく個人で少々の対策したくらいでは、生活意識が違う「お隣」は納得しないと思いますので。 > 部屋を借りるときにヘッドホンをしてなら楽器を弾いていいと言われ ってことですから、これは「物件が契約時の条件を満たせていない」って事です。 入居してさほど経っていないなら、ダメもとで強気の姿勢で違約金免除や敷金礼金の返還交渉をしてみてはどうでしょうか。 更に引っ越し代金の負担も要求したいところですけど、そこはまぁ次のいい物件を紹介してくれるなら・・・ってところかな。
お礼
回答ありがとうございます。 解決策が思いつかず結局引っ越すことにしました。
ぼくの住んでるアパートも壁が薄くてですね。 騒音はホントに気になります。 ささいな音でも、です。 警察にお願いしたこともあります。 練習したいなら、学校や外でやってください。 7時過ぎというのは、速くもなんともありません。 活動時間です。 だからこそ、隣の騒音が気になるのです。 最悪引っ越すしかないでしょうね。
お礼
なるほど、その時間も駄目なんですね。 結局壁が薄い部屋だからいけないんですね、部屋選びに失敗したみたいです。 学校だけの練習量だけじゃどう考えても追いつかず外でやるにも高が知れているのでいい部屋を探します。 回答ありがとうございます。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
木鍵ですか?それなら結構音はしますよ。タタタタ、タタタタって感じでしょうか。こういう音は割と響くものです。木でなくても響きますけどね。自分でやってみても大体わかるはずです。机を指で連打しているようなものでしょう。 7時は微妙ですね。まだ寝ている人もいるかもしれません。9時出社で近いところに住んでいれば8時起きですから。まあ毎日これで起こされればそれなりに怒りますけど。 学生さんだからワンルームでしょう。壁側にキーボードを設置していれば、隣のベットの耳元と言う事もありますから。 引っ越しを考えるのも手ですけど、大体ワンルームで40平米前後なら同じだと思います。 一階角部屋の窓側にキーボードを設置するとか工夫は必要。壁に絨毯かラグみたいなものを下げるとか。
お礼
今はなにかわかりませんが次は鉄筋コンクリートのマンションの予定です。 ちなみにワンルームじゃなにも楽器が置けなく今は1DKで次の引越し先は1LDKの予定です。 いろいろネットで調べて考えて工夫してみます。 回答ありがとうございます。
相当壁が薄い物件なのではないでしょうか?? 実際に楽器演奏の音がうるさいならまだしも、 普通のマンションで打鍵が気になるなど、聞いたことがありません。 お気の毒ですが、気兼ねなく練習したければ引っ越しをした方がいいと思います。 残念ながら、あなたのお住まいは稀に見る壁薄住宅ではないかと・・・。 いくら管理会社が楽器可といっても、近隣に「うるさい」と言われてしまえば トラブルは免れません。
お礼
やっぱり壁が相当薄いんですかね。レオパレスはよく薄いと聞きますがわたしの物件は違うんですけどね。 場所もいいし部屋の広さもいいし内装も綺麗でその割りに家賃は高過ぎずで気に入っているだけに残念です。 2年契約でまだ半年ちょっとしか住んでいないので違約金がかかるから引っ越したくはなかったのですが引越しを検討します。 回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 壁の厚めの部屋に引っ越すことになりました。