• ベストアンサー

電子辞書って何故廃れないの?

家電量販店に行くと、そんなに広くはありませんが、あいかわらず電子辞書のコーナーがあります。 今はずいぶん、パソコンやケータイ、スマホ、タブレット、電子書籍リーダーなど普及してきましたので、 電子辞書の需要は無さそうに思えるのですが、何故廃れないのでしょうか? どんな人たちが買って使ってるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.1

特に根拠はありませんが…… 一番の理由は試験等の持込制限じゃないでしょうか。 私は一人でパソコン複数台持っていますが スマホやタブレットではまったく代用がききません。 携帯をスマホにしましたが、電話をするだけなら 反応が遅い分非常に不便に感じています。 電子書籍にしても紙媒体とあまり変わらない価格で 新刊が少ない現状欲しいとは思いません。 2台持っているスマホにも辞書は入っていますし ノートパソコンでも辞書は不要ですが 辞書を使うとき私は電子辞書を持ち出すと思います。 おそらくそういった製品を買う人は なんでもできる汎用ツールについていけない人 もしくは なんでもできる汎用ツールではついていけない使い方をする人 のどちらかではないでしょうか。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • shirokomo
  • ベストアンサー率27% (122/443)
回答No.2

>>何故廃れないのでしょうか? 需要があるからです。 自宅で勉強していて携帯を使って単語の意味調べをするのは構いませんが、 学校の授業中にも同じことはできますでしょうか。 普通の学校では授業中は、勉強に使うのであっても 携帯は使ってはならないということになっています。 どんなに機能が追加されても、便利になっても、 "携帯電話"ですからね。電話機。 それは学生ではなくても同じことですし、 携帯だろうがPCだろうが、それもまた同じことです。 >>どんな人たちが買って使ってるのでしょうか? 学生、社会人、主婦、老人、その他色々。

noname#181154
質問者

お礼

ありがとうございです

関連するQ&A