- 締切済み
生きるとは。
対人恐怖や社会不安、コミュ障、被害妄想や軽度の鬱があり無職歴2年目です。 精神科に通い不安や神経過敏、鬱に効く薬を飲んでます。 上に書いた症状よりも、生きてる事が面倒だ。人間はなんのために生きるのかと言う考えがひどくて苦痛です。 精神を病んだ人間は必ず【生きるとは】と言う状態に陥るものですか。 いつか解決しますか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
2年も考えて答えが出ないなら 今の生活が間違ってるんじゃないですかね そんな壮大なことを考える前に 今のあなたの状態を把握する事の方が先ではないでしょうか?
- wanco77
- ベストアンサー率20% (1/5)
私は長期うつです。何のために生きてるんだろう?ってひどく人生に悲観的な時 よく思っていた時期があり、 主治医にお伺いしたら「命は神様から授かったもの。何のために生きているかは 自分で決める事」と即答されました。 あれから数年経ちましたが、自分の為に生たいと思うようになりました。 どの道生きるなら、人生楽しんだもの勝ちだって。 SNSでたまたま友達が出来て、毎日メールのやりとりをして 一年以上経ってから、当時は不安ではなくて孤独だったんだなぁとつくづく思いました。 なので、誰かとつながれば、理解者が出来れば、解決する様に思います。 私は人に合わせるのが苦手でストレスなので、多少対人恐怖症があっても SNSだったら似たような人を探したらいいと思います。
生きているというのは今の状態を保持するということです。言い換えると復元するということです。このためには何らかの努力が必要となります。この努力するということを生きるという言葉で置き換えているのではないでしょうか。呼吸することですら、それなりの努力が必要です。生きる、あるいは生きている目的は、今の状態をいつも保持するということではないかと思います。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
普通の人間でも考えますけど、自然な終わりを待つこと、それが人生の使命では、本来は、意味あることを引き継ぐことですけどね。 祖父祖母、父はは、子供達、孫たち、、、。それが人生です。