• 締切済み

働けない

30歳女です。半年間や3年間の短期で働いてた間,自覚がありませんでしたが,私は荒れてたみたいです。 幼稚園児並みの精神年齢で感情を制御出来ない人格障害みたいなものが現れてます。酷い対人恐怖症や社会不安障害と思える状態にあり社会に出れなくなりました。人間と関われなくなりました。 精神科に通い被害妄想に効く薬や安定剤を飲んでますが,上に書いた様な問題があり2度と社会に出れないと思ってます。 現在,家事手伝いと車で家族の足をやってます。 長年無職の方や,ずっと働けないだろうと思える方いますか。 どの様な状態にあり毎日どの様に生活してますか。

みんなの回答

  • cibone
  • ベストアンサー率25% (89/350)
回答No.6

子どもの頃は、むしろ我慢、抑制の強い子どもだったのに ある時期、成人する頃から、むしろ感情の制御が出来ないようになり、 職場でトラブル等起こすことが多くなりました。 あなた様の場合、自覚がない、ということは、解離性の傾向があるのでしょうか・・? 私も人格障害傾向があります。 安定剤等も飲みますが、薬剤が、人格に根本的に作用するものではないと思います。 今は、親に養ってもらっています。 過去にした仕事は、事務や販売でした。 長く続いたのは、事務ですが、それは対人関係がほとんどなかったので 続いたのだと思います。 仕事は、その分野に興味、関心があるか、適性があるか、熟練しているか、ということで 考えるのと パーソナリティの適性、両方を考える必要がありますね。 今は、自分の好きな分野の、趣味的なことを徐々にステップアップさせて 仕事につながれば良いと、のんびりと構えています。 そのための教育を受けたりしています。

noname#143816
質問者

お礼

回答ありがとう御座いました。 働いてた間,最近3年間は安定剤の飲み過か,異様な躁状態で口や体が勝手に動いてる感じでした。我に返って今まで何をしゃべってたのかも思い出せなかった事がありました。 趣味があり夢が持てて羨ましいです。 私は,少しでも社会に出るため年末年始の年賀状の区分のアルバイトに申し込みました。 現在,家族に養って貰ってます。不安です。

noname#143837
noname#143837
回答No.5

40代男です。こんにちは。 私の場合は「干渉」というトラウマに苛まれ、人にあれやこれやと口出しされると「情緒不安定」になったり「もうやめてくれ」という荒んだ気持ちが前面に出ます。それは幼少期から受けてきた親による「過干渉」と結婚してた時の元嫁による「干渉」です。そういったものを持ちながら、親が作った会社を守らなきゃならんという重圧にも押し潰され、毎日が地獄の様で。会社の倒産、嫁との離婚がほぼ同時期だったので(今から4年半程前の話)、それを機に人生39年目にして、ようやく誰にも煩わされず一人暮らしが出来ました。 しかし難題が一つ。職に付かなければなりません。40近く精神疾病を抱えてる男の再就職先なんて決まっています。土建屋・タクシー運転手・警備会社くらいなもんです。他の職業は幾ら「年齢問いません」と書いてあっても、やはり40代~は敬遠されがちです。それに精神安定剤、眠剤を飲んでるので時間が不規則な仕事も出来ない。そうなれば土建屋さんしかありません。まぁ日雇い日払いの土建屋に入りました。 しかし、自分も馬鹿な選択をしたもんです。土建屋さんなんてのは気が荒い。ましてや未経験で舗装の現場なんか行かされたら、こちとら全く知識が無いので解らない事があれば聞きます。すると不思議なもんですね。聞くと怒るんです。聞かなくても怒るんです。そんな理不尽に耐えられる神経ではありません。派遣された現場の理不尽・嫌味なオッサンと取っ組み合いの喧嘩をして土建屋も辞めました。病勢はますます悪化しました。 私はそんな訳で、今は医師から「雇用される事」を禁止されています。幸いにも私は父の会社で培ってきた「物作り」の技術を身に付けています。それを生かして、今はささやかな「工房」をアパートで開き、何かイベントがあれば出掛けていったり、現場実演したりしています。知名度は少しづつですが上昇気流にあります。これなら自分のペースで出来ますので何の支障もありません。でもそれだけで生活していくにはまだまだなので、恥ずかしながら「生活保護」のお世話になっています。これが今の現状です。 アパートにいて精神安定剤を飲むと異様な眠気が襲ってくるので、そんな時は逆らわずに寝ています。調子が良ければ仕事もするし、悪ければ休むといった感じです。因みに私のメンタルな持病は「躁鬱病・抑鬱病・コミュ障・社会適応障害・双極性人格障害」です。 お身体ご自愛くださいませ

noname#143816
質問者

お礼

私は過保護,過干渉な母,気が酷く短い無感情な父による人格否定が原因で現在の私が出来あがったと思ってます。私の心が虐待サレテルと勘違いしたのです。 結局,働けなくなり家族とずっと一緒にいて養って貰ってます。 大変ななか,工房を持たれてるのですね。出来る事があって羨ましいです。 回答ありがとう御座いました。

回答No.4

私の場合は幸い社会復帰できましたが、一時同じような状態でした。 私の経験では、この症状って、谷の時もあれば、ほんの少し山の時もありますよね。 引きこもりの定着化だけは避けるべしとのアドバイスを受け、私は谷の時は自宅でおとなしくし、山の時はなんとなく外を散歩したりなんとなくブラッと外に出るよう心がけていました。 調子が少しよい時に、市の広報誌の催し欄にでていた無料の落語会や音楽会などに行ったり(別に興味があったわけではありません)なんとなくボランティアっぽい集まり(河川のゴミ収集)に行ってみたり、安い喫茶店で隣のテーブルの人の話しになんとなく耳を傾けてみたり、図書館に行ってみたり・・・。 決して焦らず、谷と山を繰り返しながら、地道にほんの少しずつ底上げをしていきましょうよ。 人生、3歩進んで2歩下がる、ですよ。

noname#143816
質問者

お礼

社会復帰おめでとう御座います。 社会に出れなくても外には出てないとヒキコモリ化しますね。 私は夜の散歩やたまに家族と出かけたりしてます。 市報雑誌で見つけてみてボランティアもやってみたいです。 回答ありがとう御座いました。

  • gr100
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

回答、同じもの2つも書いてしまいました。 すみません。 早く良くなるといいですね。 荒れてたみたいなころの自分を思い出すと恥ずかしいと思いますが、 (私も精神不安定な時期がありました) 過去のその状態に対してどうこう言う人はいないと思います。 早く治療をして、今後、良い状態で社会にかかわればいいのでは、 と思います。

noname#143816
質問者

お礼

gr100様は随分よくなってるのですね。 私はまだ不安な毎日ですが,私なりで社会に関わりたいです。 重ねてありがとう御座いました。

  • gr100
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

メンタルヘルスと家族に質問を出しているので、 どちらに回答をするか迷いましたが、こんな時間ですしこちらにしますね(^^; (私もこんな時間に眠れてないのは問題ですよね。) 30代、体調不良で数年間、無職してます。 たまに短期バイトなどはしますが、 短期バイトも歳を取ると募集外になってきますし、 普通のバイトは今体調が思わしくないのできついです。 昼間は、ネットなどですかね。 睡眠が半端なく多いので寝てることもあります。 あとは料理してたり、掃除してたり。 このままではいけないと思います。 何とか体調を改善して、仕事を探したいと思ってます。 精神不安ということですが、薬の飲みすぎにより不調が増すこともあります。 最近知ったのですが、食事療法というのがあるようなので よかったら参考にしてください。 オーソモレキュラー療法 栄養素-適切な食事やサプリメント・点滴、糖質コントロールによる治療。 http://www.orthomolecular.jp/ www.shinjuku-clinic.jp/guide/approach_1.html

noname#143816
質問者

お礼

回答ありがとう御座いました。体調が悪いとの事で,料理や掃除も難しい時があるのではないですか。 私も無職になって初めて短期のアルバイトを申し込んでみましたが,不安でたまりません。 年齢があがると見つけるのが難しくなるのですね。 食事,気をつけてみます。精神不安定や不快感が減る事を願って。

  • gr100
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

メンタルヘルスと家族に質問を出しているので、 どちらに回答をするか迷いましたが、こんな時間ですしこちらにしますね(^^; (私もこんな時間に眠れてないのは問題ですよね。) 30代、体調不良で数年間、無職してます。 たまに短期バイトなどはしますが、 短期バイトも歳を取ると募集外になってきますし、 普通のバイトは今体調が思わしくないのできついです。 昼間は、ネットなどですかね。 睡眠が半端なく多いので寝てることもあります。 あとは料理してたり、掃除してたり。 このままではいけないと思います。 何とか体調を改善して、仕事を探したいと思ってます。 精神不安ということですが、薬の飲みすぎにより不調が増すこともあります。 最近知ったのですが、食事療法というのがあるようなので よかったら参考にしてください。 オーソモレキュラー療法 栄養素-適切な食事やサプリメント・点滴、糖質コントロールによる治療。 http://www.orthomolecular.jp/ www.shinjuku-clinic.jp/guide/approach_1.html

関連するQ&A