• 締切済み

「eメール」の先方への到着について

パソコンから「会合のお知らせ案内」を「eメール」でしていますが、「出欠」について返事がなく、相手に到着しているかどうかもわからない場合があります。 メールアドレスが相違している場合や、会社を退職している等でメールアドレスが廃止されている場合は、メールアドレスが見当たらないとのエラーメッセージが帰ってきたケースもあり、その場合は正当なメールアドレスを調べて出しなおしました。 全く、エラーメッセージが帰ってこない場合は、必ず、相手にメールが到着していると考えてよいのでしょうか。 そうであれば、「返事なし=欠席」と見なすことも可能と思いますが、 例えば、どこかで、メールが迷子(?)等になっており、先方に到着しいない場合があるのでしょうか。 そんなケースがあるなら、「返事なし=欠席」として処理できず、手紙を出すなり、電話をする等して、相手の意思を確認する必要が生じてくると思います。 (もし、メールが到着しているのなら、先方が返事をしたくないので、返信がない場合もあるてしょうから、一律、電話等で出欠確認をするのも、相手の感情を害する場合があるかもしれませんので、慎重に対応しょうと思っています。) メールソフトの仕組み等がよくわからないので、お教え願います。

みんなの回答

回答No.4

どんな通信手段でもエラー、間違いはあるのでキリがない話、 その会合が相手にとって重要であるなら、案内、返信とももらさない方法を相手も考えていることでしょう、、、

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

>全く、エラーメッセージが帰ってこない場合は、必ず、相手にメールが到着していると考えてよいのでしょうか。 現在ではそう考えて差し支えないですが(昔はメールサーバーのエラーで違うアドレスへ送られたというのがあります)、 フィルタリング設定していて、受信した時点で削除されたり、迷惑メールとして振り分けられている可能性あり。

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

普通の郵便と同じです。 差出人に戻ってこないメールはどこかの場所に届いています。 ただし、それが目的の相手の受信BOXである保証はありません。 さらに、目的の相手の受信BOXであっても相手が読んでいるかどうかは わかりません。 使われていない受信BOXであっても、機械はそこにメールを届けると 任務を完了します。 以前は「開封通知」という手段が使われることもありましたが、最近では ほとんど使うことはありません。ウィルスメールと判断されて捨てられる 可能性もあります。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

>全く、エラーメッセージが帰ってこない場合は、必ず、相手にメールが到着していると考えてよいのでしょうか。 駄目ですね。 メール以外の手段で確認するしかないですよ。

関連するQ&A