- ベストアンサー
家のソーラーパネル設置について
1F床面積が20坪くらいの家で、新築時に施工するのと、 後から設置するのではコストはどれくらい違うのでしょうか? 補助金等有ると思いますが、実質どれくらいなのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
床面積では判断できませんよ、屋根の面積なので、木造3階建で20坪としたら、8坪の肩屋根で無い限り半分の1.2倍程度5坪となりますまた南側に家が向いていないと駄目だし、日陰部分ができてもだめ、電柱の柱状トランスが近くても電気を売るのに適しません、また柱状トランスからの太陽光パネルの設置の家が多くても、電気は余っていても売ることはできません。 また補助金は地方自治体で異なるので幾らとは言えません、貴方のお住まいの自治体に聴くかHPで見るしか無いでしょう。 設置コストもピンきりです、中国製や韓国製は安いですが、韓国製のあるメーカーは20年保証をうたって居ましたが昨年会社が潰れました、中国製も同様で、会社が潰れれば保証なんてあって無いようなもの、逆に日本製にすれば保証はあるけど価格は倍近くします。また屋根の形状、築年数などで、太陽光パネルの重みに耐えられない家なら、補強工事が別途必要で、ケースバイケース、ですし、太陽光パネルの寿命が20年ですから、20年後どうするか考えたら、20年毎に屋根の太陽光パネルを吹き替えるのでしょうか?もちろん補助金は無いですし、撤去費用もかかります。 それとコンディショナーの寿命は10年、バッテリーは鉛バッテリーなら5年くらい(自動車がそのくらいですから)高額なリチューム電池でも10年(ノートパソコンやデジカメなど考えれば判ります) 原発に廃炉問題が有るように太陽光発電も寿命があり通常の屋根よりはるかに短い寿命だと言う所がネックです。
その他の回答 (2)
- LegaC2
- ベストアンサー率52% (224/428)
4年ほど前に新築し、1年ほど前に太陽光パネルを設置しました。 家の大きさは、gucci7140さんのお宅と同じくらいで、我が家に設置した太陽光パネルは、3.96kW。 > 1F床面積が20坪くらいの家で、新築時に施工するのと、 > 後から設置するのではコストはどれくらい違うのでしょうか? コストとして大きく違ってくるのが、足場代でしょうか。 我が家が太陽光を設置した際、足場代で20万円弱計上されていました。 新築時なら、このコストは不要です。 また、パネルを設置した際、瓦を24枚撤去しました。 新築時にパネルを設置していたら、そもそもこの瓦は不要だった訳ですから、無駄だったといえば無駄となります。 後、直接的ではないですが、ローンでパネルを設置する場合、通常の住宅ローンは使えないため、金利が高くなります。 私自身は、現金で購入しましたが、営業の方が持ってきたローン金利は、2.15%(15年固定)。 現在の住宅ローンより、1%程度割高となります。 ざっと計算すると、後付の方が、20~30万円のコスト増になると思います。 (パネル自体の値段が一緒だと仮定した場合) 工事費用の一割程度と言ったところでしょうか。
お礼
ローンの考えはありませんでしたので参考になりました! ありがとうございました! 家を建てた時とやはり同じで、まだやる価値はないようですね!
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
後から付ける方がはるかに高くなります。 足場も組み立てるし、取り外すし、それだけでも数十万円が重複してかかります。 新築時にやればその分だけでも安くなるし、人工費も違ってきます。 1階の床面積が20坪とのことですが、ソーラーパネルは1階の屋根につけるのでしょうか? 2階建なら2階の屋根につけるのではないですか? その場合は2階の面積が問題になりますね。 我が家は2月に屋根の二重せっぱん工事を行いましたが、その時に太陽光発電も考えました。 屋根の二重化だけでも150万円かかったのですが、太陽光発電パネルにすると、さらに200万円ほど余分にかかるとの見積もりでした。 それでは発電量から計算してペイできるまでに15年かかるのでやめました。 太陽光発電にするなら、かなり大きな発電量にしておかないとペイできないですよ。 売電できるのは春から夏までだけですからね。
お礼
回答ありがとうございます! 具体的な例でとても参考になりました。
お礼
回答ありがとうございます! 2Fの床は18坪くらいです。 屋根は東向きに4割、西向きに6割くらいです。 発電に適した向きではないですね。 10年以内に回収出来てもその後にもお金がかかりそうですね! 参考になりました!