>同志社ってそんなにすごいんですか?
まぁ、関西地方では「関関同立(かんかんどうりつ)」と言われる有名私立大学ですね。
※関西大学・関西学院大学・同志社大学・立命館
関東で言う、JAL大学(上智大学・青山学院・立教大学)と同じです。
>平均以上なのは知ってますが、国立よりは下ですよね。
そんなに偏差値は高くありません。
もちろん、(偏差値が高くないと言っても)高卒程度の水準しかない大学に比べると高いです。
※大卒程度の大学・短大卒程度の大学・高卒程度の大学・・・。人事部では、はっきり区別しています。
まぁ、ゆとり教育の弊害で全国的に大学生は御馬鹿化が進んでいるのは間違いありませんがね。
同志社といえば・・・。
NHK大河ドラマ「八重の桜」(綾瀬はるか)は、創設者の新島襄に嫁いだ女性(会津藩士の娘)が主人公ですよね。
また、同志社は医学部を新設すると決めたようです。
京都では、盛り上がっていますね。卒業生には、レイザーラモンHGもいますしね。^^;
「日本は、悪い国だ。韓国には、未来永劫謝罪と賠償をしなければなならい!」
と、毎朝8時からナマ放送で絶叫している有名卒業生もいます。
右翼系の立命館。左翼系の同志社・関西学院・関西は、学生運動全盛期からの伝統です。
友達も卒業後は「日本帝国主義打倒!」と、活動するかもね?(笑)
という一部の小さな現実は無視して。
同志社に合格した事が、友達は嬉しくて仕方がないのでしよう。
入学までは、自慢しても良いです。
ただ、同志社に入学後は自慢できなくなりますから・・・。
一種の「井の中の蛙、大海を知らず」状態なのです。
お礼
さすがに就職や資格は本人次第なのでどっちの大学でも遜色ないと思います。 あと立命館のことは質問してません。 回答ありがとうございました。