• ベストアンサー

同志社大法

いろいろなデータで見ると、同志社の法学部の偏差値は相当高く、私立では早慶や中央に次ぐランクになっています。確かに同志社は歴史も伝統もある一流の私立大ではあると思いますが、実際この偏差値通りハイレベルな学部なのでしょうか?東大、一橋落ちで早慶は、ぜんぜん珍しくないですが、まさか京大、阪大落ちで同志社という人も多いのでしょうか?だとすれば、もっと司法試験をはじめとする国家試験の成績が奮ってもよさそうだと思うんですが…。ここんとこ、立命の方がいい数字を出してるみたいですし…。でも両方合格したら、まだまだ7-3ぐらいで同志社を選ぶ人のほうが多いですよね。すみません、こんな質問で。別に同志社を変な目で見ているわけではありませんし、立命のOBでもありません。もちろん早慶とも何の関係もありません。息子が同志社と立命を受験したので、両方合格したら…といううれしい期待をしつつちょっとたずねてみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

首都圏には東大一橋の下に早慶があります。 しかし、関西圏には早慶に当たる大学がありません。 それは一つには人口のせいです。 人の集中度合いというか指向性も違うでしょう。 関西人を除けば、関西圏か首都圏かなら後者を選ぶ人が少なくないでしょうから。 だから、例外の中央を除けば、MARHより同志社が上に来る(早慶レベルの連中を一部取り込むため)、というのは妥当でしょう。 京大落ちの連中がじゃぁ同志社に行くかというと微妙でしょうね。 国立に落ちても、行ければ早慶でしょう。(文系なら阪大より早慶という人はいるかも知れない) 学力が京大レベルなのに、早慶に落ちて、しかも同志社で我慢するという人でないと。 居ないとは思いませんけどね。 神戸に落ちて同志社なら妥当かなぁと。 なまじ関関同立と四つもあるから考え込んでしまうんで、もうちょっと地方の事を考えるとスッキリすると思います。 MARCH関関同立レベルの大学なんてそれら以外は全国的に殆ど無いのです。 福岡の西南、名古屋の南山、くらいのものでしょう。 札幌仙台広島という100万都市にはないのです。 人口100万では私大はMARCH関関同立レベルにはならない、私大のレベルは支えられないんです。 福岡は例外で、あそこは指向性が高いでしょうから。九州全域から人が集まるでしょう。 そこへ行くと、札幌の周辺はそもそも人口が少ないですし、仙台に出るなら東京かも知れません。 だから地元志向の子が北大東北大に落ちたらどうするのか、ということになるのです。 首都圏以外の地域は全部そうです。 というわけで、一応偏差値通りだと思いますよ。ただし国立の偏差値と比較してはいけない、とよく言われますが。(納得の行く理由は聞いたことがありませんけど。) 司法試験を受けるのか、普通に就職するのかでも変わるのかも知れません。 普通に就職するのであれば、司法試験志向は今一どうでも良く、よりレベルの高そうな方を選んだ方が良いのかも知れませんし、 何が何でも司法試験なら、(本当に有為に合格率に差があるのであれば)合格率の良い方を選ぶというのもありかも知れません。 どっちがどうということは全く知りませんが。

umeta
質問者

お礼

くわしい説明ありがとうございました。もしうれしい結果になった場合、どっちにすべきかと少し考えてます。あまりよくない事件もちょっとありましたしね。

その他の回答 (1)

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

実際に、東京大とは状況が違う面があります。 京都大進学者の進学理由のトップは、「地元だから」「自宅から通学できるから」で、東大とは一線を画する部分があります。こういう進学理由の学生が3割以上占めますが、東京大の場合はトップ5にも入りません。 親の年収が少ないと合格が厳しくなってしまった東京大と違い、お金持ちのための大学ではないんですね。 大学進学を学力だけで語ることができるのは、県別の平均所得などを見ても分るように、首都圏などの大都市圏に限られます。親元を離れての進学が難しい環境の学生も多くみられます。 全国規模の受験ができる好環境に恵まれている受験生はごく一部です。 京都大を通学圏内にする受験生が併願できる大学は、かなり限定されていています。以前は同志社が多かったのですが、昨年から実施されている立命館のセンター方式の一種の5教科受験方式が異常な難関になっていることを見ると、最近は立命館も多くなっているのかと思われます。 両私大ともに、京都大からの併願がしやすいように、入試方式を整えていますから、現実に京都大受験者の併願者が多い大学です。その意味では、東京大に対しての早稲田、慶応と同じ位置づけです。

umeta
質問者

お礼

くわしい説明ありがとうございました。同志社や立命を併願受験するのはわかりました。京大を選ぶ人の理由がお答えのようなら、万一失敗した人で浪人できないしたくない場合は同立へ進むこともあるのですね。

関連するQ&A