- ベストアンサー
実の母親が生きているかどうか
子供のころに別れた母が生きているのか知りたいのですが 1年前に私が結婚するときに取り寄せた戸籍に実母の名前があり 再婚して名前が変わっているのはわかりました。 死んでいたら この戸籍に死亡と書かれているものなのでしょうか? 10年ほど前に母親が生活保護を受けるのに 扶養できませんか? みたいなのが 実母が知らないはずの私のところにきて 断りましたが 死亡したときもそのような 通知はくるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
戸籍の情報は 直系なら取得できます 「祖父母」「親」「子」「孫」とかが直系 (兄弟 オジオバはNG) ※行政書士、弁護士の職務なら取り寄せれる 死亡したとき 相続が発生しますので なんらかの関係者(再婚相手とか)から連絡がくるかもしれません。 >死んでいたら この戸籍に死亡と書かれているものなのでしょうか? たぶん書かれない。 再婚して名前が変わっている内容を読むと 「除籍」と書かれて「新本籍」が書いてあると思います そっちを取り寄せないと 生きているか死んでいるかわからない (再婚を繰り返してたら同様に追いかける) 別の戸籍に移っていなければ1年前の時点では生きている。
その他の回答 (2)
まず、父母が亡くなった際の父母欄にかかる「亡」の冠記ですが、昔の戸籍には付いて いましたが、H3.11.8日付法務省民二第5877号通達により新たに付けることまた付いて いるものを移記する扱いは改められ、それ以降は記載されないことになっております。 よって、質問者様の戸籍の母欄に「亡」がついて、そこからお母様の死亡を知るという ことは現代ではありえません。 仮にお母様が亡くなった場合、通知が来るのか? それはケースバイケースですので何ともいえません。 お母様が亡くなった際に、再婚相手もしくは再婚相手との間の子(質問者様にとって義弟) がおられ、大した財産も無いような場合には内々で質問者様に通知や連絡が来ないうちに 終了してしまうことは考えられます。 逆に不動産等の登記移転が必要な財産があるとか、借金があるような場合、質問者様以外に 近い身内がない場合には何らかの形でお母様の死を知ることになるでしょう。 それは生活保護のケースワーカーかもしれませんし、警察かもしれませんし、借金取りかも しれません。
お礼
ありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません 生活保護は連絡がくるけど 死んでもこないということがわかりました。
- yana1945
- ベストアンサー率28% (742/2600)
貴方の疑問の全てに回答できませんが、戸籍に記載 されている個人が、正規の死亡届の手続きで抹消 された場合、他の戸籍記載者への通知は有りません。 再婚されたのなら、結婚前の戸籍から抜けているか、 その戸籍に結婚相手が記載されているはずです。
お礼
ありがとうございます。 そうなんですね・・・母の名前があったので いきてるもんだと思っていましたが、 死んでるかも知れないんですね・・・
お礼
ありがとうございます。 婚姻するときに 実母の名前を書かなくてはいけなくて 役所が調べてくれて 再婚していることが解りました。 遺産なんてないし 連絡先も知らないはずなんですが 生活保護の時みたいに くるのかな?と・・ 調べないとわからないんですね。ありがとうございました